のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

地図の今昔

2015-07-18 05:32:47 | 日記
皆さまおはようございます。

昨日は京阪神地域を中心に、中国、四国等台風による雨量がたいへんに多かったようです。今日も地盤が緩んでいるかもしれませんので、十分警戒されてください。

今朝の読売新聞に、Googleマップ10周年の記事が出ていました。思えばそれ以前は、cd-rを読み込むものや、似たようなものはあってもパソコンの性能や通信速度も遅かったので、比較するとだいぶ便利で使いやすくなりました。
私は、昔地図を見て車で遠出をするのが好きでした。ですから地図をみるのも得意でした。けれども、Googleマップは、頻繁に使いますし有効に使っています。
駅から目的地までの下調べ等非常に便利です。一方で紙媒体の地図も大まかなルートを把握したりするときはこちらのほうを使います。

今日は築地市場に向かっている車中です。新橋からGoogleマップに頼って徒歩で向かいます。

今日は、地図の今昔についてお話しました。

それでは、よい週末、連休のかたはごゆっくりお過ごし下さい。


トラック運転手のときよく左折していた第一京浜に出る交差点。今日は歩行者です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿