成り行きアラカルト日記

人生は成り行きでありますが、日日是好日と考えて、日々の出来事を凡人の視点でアドリブ的に記載したいと思っております。

大砲乱れ飛ぶが、阪神7-4読売 能見7勝目!

2009-08-14 21:21:37 | 阪神タイガース
 今夜は我が家ではテレビ放送をやってません。ラジオを聴きながらのチェックのみ。
 阪神先発はここしばらく好調が続く能見です。読売は内海でした。
 1回から阪神は大砲が2発でました。赤星がヒットで塁に出ての、鳥谷の先制の右中間2ランホームラン(11号)そして、新井のレフトソロホームラン(12号)もでます。
 1回裏は三者凡退で抑えました。

 阪神3-0読売

 2回表は三者凡退で抑えられます。
 2回裏に2アウト後、谷に左中間ソロホームランを打たれました。

 阪神3-1読売

 3回表、大和のセンターヒットのみ。
 3回裏、三者凡退で抑えます。

 4回表、新井がセンターヒットで塁にでた1アウト1塁で桜井にレフト2ランホームラン(6号)が炸裂。
 4回裏、小笠原にフォアボール。ラミレス空振り三振、亀井ショートゴロで2アウト1塁。亀井の二盗をアウトにする。

 阪神5-1読売

 5回表、三者凡退で終わる。
 5回裏、谷にヒット。しかし、阿部をセカンド併殺でとり、寺内をショートフライで抑えた。

 6回表、アニキがショートゴロ、しかしショート坂本のファンブルでセーフ。新井セカンドフライ、しかしブラゼルがフォアボールで1アウト1塁2塁。ここで読売先発の内海から野間口へ投手交代。桜井がフォアボールで満塁になるが、残念なり、狩野はセカンド併殺打で追加点なし。
 6回裏、木村拓がフォアボール、しかし、坂本をサード併殺打でとり2アウト。2アウト後、松本レフトヒット、小笠原もレフトヒットと2アウト1塁2塁になる。しかし、なんとかラミレスをショートゴロで抑えた。危ないなあ。

 7回表、能見は空振り三振、しかし、赤星レフトヒットで二盗する。大和セカンドゴロで2アウト3塁。好調の続く鳥谷がセンターオーバータイムリースリーベース。なお2アウト3塁でアニキがセンタータイムリーヒット。なお・・新井はあきません。 セカンドゴロだった。

 阪神7-1読売

 しかし、7回裏、亀井の右中間ツーベースのあと、またもや谷のレフト2ランホームランがでる。なお、阿部に右中間ツーベースを打たれて、能見は投手交代でアッチへ。代打・鈴木を空振り三振、木村拓をセカンドライナーで抑えて、追加点は許さず。

 阪神7-3読売

 8回は両軍三者凡退。8回に読売投手交代で野間口から木村正。

 9回表も三者凡退で抑えられる。

 9回裏、ここは藤川球児登場。三者凡退で抑えてくれるかなと思いしや、先頭打者のラミレスにレフトソロホームランを打たれて7-4にされた。しかし、亀井は空振り三振、谷も空振り三振、阿部もショートゴロで抑えた。

 阪神7-4読売

 鳥谷の活躍は大きいが、赤星の参戦が大きな変化を生んで勝因になったのではないか。まあ鳥谷の2ラン、新井のソロで能見も気合が入り、好投だった。7回途中を3失点に抑えた。アッチが良かった。読売打線は谷の2発とラミレスの1発のみ。大砲だけでは勝てないということが良くわかる試合でした。やはり、タイムリーでの得点は大事!このカードの初戦を取りました。勝ち越し3連勝を期待したいなあ。

 打倒読売成り行き3連勝


 











阪神は一回に鳥谷の2ランと新井のソロで3点を先行。四回に桜井の2ラン、七回には鳥谷、金本の連続適時打で2点を加えた。能見は七回途中までを3失点で7勝目。巨人は能見に3連敗。得点は3本塁打による4点のみだった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿