昨日の人間ドックの帰り道です。
仙台駅から北よりにある上杉(かみすぎ)エリアから、細い道の通りを下って仙台駅に向かいました。
途中で通りからちょっと東側を見たら、赤い旗と光禅寺という案内の石塔が見えました。

北のほうを見ています。向こうに光禅寺の本堂が見えます。
入り口の右側に赤い旗がたっていて、境内案内図がありました。


案内によると、豊川稲荷も一緒になっているようです。

種田山頭火の句碑もありました。


光禅寺本堂の扁額です。


禅画ということです

仏頂尊勝陀羅尼碑というそうです。

お寺についての詳しいことはわかりません。今度調べてみたいと思います。

お寺についての詳しいことはわかりません。今度調べてみたいと思います。