昨日散歩した遊水地に行って来た。
やはりたくさんの水鳥が泳いでいた。
近づくとすぐ気づかれるので、慎重に近寄りズームで撮った。
左奥のほうにシラサギがいた。
カルガモだと思う。
手前の1羽はマガモかもしれない。奥はカルガモだろう。
シラサギとアオサギがいた。
途中、練習機が飛んできた。仙台空港のそばに航空大学校がある。
昨日散歩した遊水地に行って来た。
やはりたくさんの水鳥が泳いでいた。
近づくとすぐ気づかれるので、慎重に近寄りズームで撮った。
左奥のほうにシラサギがいた。
カルガモだと思う。
手前の1羽はマガモかもしれない。奥はカルガモだろう。
シラサギとアオサギがいた。
途中、練習機が飛んできた。仙台空港のそばに航空大学校がある。
2016年の発行です。
当時考えられた人たちですが、今も活躍する人から、去った人、去り行く人もいます。
1.ウラジミール・プーチン(1952.10.7生)
2.アンゲラ・メルケル(1954.7.17生)
3.ヒラリー・クリントン(1947.10.26生)
4.習近平(1953.6.15生)
5.レジェップ・タイイップ・エルドアン(1954.2.26生)
6.アリー・ハメネイ(1939.7.16生)
この6人について、書いてありました。
生年月日を見ると、ハメネイを除いてみんな戦後生まれです。
そして皆さん私とほぼ同じ年代でした。
国は、ロシア、ドイツ、アメリカ、中国、トルコ、イランです。
アメリカは大統領が変わっています。メルケルは退任予定です。
ロシア、中国、トルコ、イランは変わっていませんので、長い間その国を率いているということです。
そして、世界中もこれらの国々の動きから目が離せません。
どの国の指導者も自国の過去の歴史から逃れられませんし、過去の栄光の復活も考えているようです。
ロシアはロシア帝国、中国は中華帝国、トルコはオスマン帝国、イランはペルシャ帝国と過去には大きな国でした。
どの国も栄枯盛衰があり、今に及んでいます。
そして皆さんいろんな境遇に生まれましたが、苦労して今の地位についたようです。
その地位に引き上げられた人、自ら策謀してその地位に登り居続ける人、今も自分の地位を強化しようとしている人など、
多種多様です。
今の世界は、彼らの率いる超大国により、その周囲の国々は引き込まれ影響を受け続けています。
毎日難民や避難している子供たちの姿をテレビなどで見ると悲しくなります。
国連もありますが、超大国の利害が絡んで思うように機能していない感じがします。
これからも世界平和は夢なのか。
いま日本では、次の時代の指導者を選ぶ選挙が行われようとしています。
過去20年、30年の日本を見たときに、過去の指導者のやってきた政策の結果はどうだったのか、
現実は過去に比べてより良くなっているのか、何年もやっても変わらないのなら、変わったほうが良いのではないのか、
よく考えて投票に行きたいと思います。
昨日は久しぶりに夫婦で休みだった。
妻の付き合いで、大河原まで出かけた。菓匠三全の工場直売所のパンクを買いに行ったのだ。
萩の月などの値ごろな商品が売っているのだ。
その後、名取高専の前にあるという自動販売機販売のあごだしを買いたいというので、名取まで北上、
ホームセンタームサシの前を通って、がんセンターを通過し、自動販売機のある所に行った。
しかし、どうも商品が違うのだ。
私が欲しかったのは、だし道楽という商品で700円である。
しかしあったには、900円である。
以前にテレビで見たときは、確かにだし道楽であったのだが、変わってしまっている。
そして販売機にもだし道楽の文字がない。販売機と中の商品も変わったのだ。
お米やだしなどほかの商品もたくさん入っていた。
欲しかったのと違うので買うのをやめて帰ってきた。
帰ってきて「だし道楽」のホームページを確認したら、宮城県にあるあじ道楽の自動販売機の
設置個所は仙台駅に近い1か所だけになっていた。かつては11か所あったように出ていたが。
コロナ禍で街に出ないうちに、減ってしまっていたようだ。
そんなことで、スマホを見たり、タブレットを見たりしていたら、頭が痛くなってきた。
あとで、前に切り抜きしていた新聞記事を見たら、「スマホの情報過多、脳過労」というのがでていた。
ああこれだ、スマホ、パソコンの見過ぎだったと思った。
昼寝をして、昨日は後はパソコン、スマホを見ないことにした。
記事によると、現代人はスマホやパソコンの使用頻度が高まり、文字や写真、動画などの情報過多により
脳が疲弊し「脳過労」の状態になっているという。
私たちの脳は、五感を通じて情報を「入力」し、前頭葉という所で情報を取捨選択して「整理」を行い、
言葉や行動として「出力」しているという。
入力される情報量が多くなると、処理しきれずに氾濫し、脳がゴミ屋敷のような状態になるという。
そのまま情報を入力し続けると脳過労を引き起こすという。
脳過労になると、単純ミスが増えたり、物覚えが悪くなったり、イライラして怒りっぽくなるなど問題が
生じてくる。
その対策は、
1.スマホを手放す時間を増やす。
2.ぼんやりする時間を作る。
3.睡眠を十分にとる。
である。
たまには、ゆっくり、ぼんやり過ごすのもいいようだ。注意しよう。