不変/普遍の造形

2023-02-16 22:45:59 | 行って 見た
泉屋博古館東京に行ってきました。
「不変/普遍の造形 住友コレクション-中国青銅器名品選」

日曜美術館のアートシーンで、ちょっと見たところ、なんだか新潮文庫版の十二国記ぽく、気になっていました。

青銅器、手間暇かかってます。
装飾、すごい。
よく見ると、竜だったり鳳凰だったり、饕餮(正しく十二国記です)だったり。色々な柄やモチーフがついています。

楽器だったり
食器だったり

これも太鼓らしい。鳴らすわけじゃなく、多分装飾品?
このあたり↑までは十二国記風味ですかね。

動物を模したものになってくると、ちょっと違ってくる感じ。
神獣だったり
ふくろうだったり


こんな可愛いこたちもいました。

こちらの知識が圧倒的に不足しているので、何が何やらな感じですが、
飲み物食べ物を入れたり盛ったりするものの種類がたくさんあって、それぞれに漢字があてられているあたり、豪華な食生活だったんだろうな(違ってたら、ゴメンナサイ)
資料映像もありましたが、も少し詳しい解説が欲しいところ。
ただ、ホントのところはよくわかってないようなものもあったので、これからの研究の進み具合によっては、世紀の大発見あるかも〜。
機会があったら、また見ても良いかな。

併設のHARIO CAFEでホットサンドを頂きました。
HARIOの食器。手や口のあたり心地か良いです。美術館のチケットで10%引きになるのも有難い。
カフェが良い美術館は好いですね。
美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーなので

2023-02-14 23:54:16 | うまうま♪

サンマルクの「プレミアムチョコクロ ゴールドメルティショコラ」をいただきました


「チョコクロ」のちょっとグレードアップver.のバレンタイン限定商品
サクサクの生地もココア味。
中もチョコレートだけでなくガナッシュ入りでゴージャス
さらに金粉ものっています
ハッピーバレンタインデーのピンクの文字も可愛い

周りでは、義理チョコも友チョコも殆ど聞かなかったな〜。
まずは自分に、ってことかしら?
世の中様変わりしていますね

チョコクロプレミアム、美味しかったです。
チョコ好きな人は、はまると思います。おすすめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初午いなりの日

2023-02-11 23:56:00 | めもめも
スーパーに行ったら、こんなものが〜!

初午…否、今日は午の日じゃない。カレンダーを確認したら庚子ですよ。

今年は2月5日が初午のはず
と思ってググったら、
『全日本いなり寿司協会が制定』だそうです。
そんな協会があるのを初めて知った〜
そして、『日付は初午となる日に近い国民の祝日の「建国記念の日」と同じ日に』ということなので、
戌の日だろうと申の日だろうと全く構わないってこと。なかなか強引

2017年から始まっているそうですが、全然気付いてなかったな(私だけ?)
恵方巻のように普及するのか、見守りたいところ。

個人的に、いなり寿司は好きなので、バリエーションが増えてイロイロ選べるようになったりすると良いなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2023-02-06 00:51:00 | めもめも
望はこの後、3時半頃らしいです。
さすがに寝てます〜
というわけで、今の月を

明日もお天気良いと好いですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAで買い物

2023-02-05 23:03:23 | めもめも

お誕生日クーポンの期限が来てしまう〜!というわけで、IKEAに行ってきました。
混んでた。
ファミリー多かった〜!!
色々悩んで

枕を買いました。
今使ってるの(も、IKEA製)が、だいぶ潰れてきているので、この機会に買い替え。今のより1ランクup。
枕も色んな種類、様々なお値段、なので、結構悩みました。
今のと同じでも悪くないんだけど、クーポンあるし、お誕生日だし。ちょっと思い切ってみましたよ。
良い夢が見られますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする