goo blog サービス終了のお知らせ 

Room66

ベース弾きの日記

さて痔の手術

2020-02-06 22:44:42 | 雑多なコト
今回も同じ病院の外科病棟に入院なので、割と余裕かましてます。
前回は相当ヘタってたのですが、今回はケツ以外は健康なカラダ(笑

12月12日に入院して術前の準備。
手術の説明を聞いて就寝です。
余裕余裕

翌日の朝は下剤注入。。。
人生初の下から注入でした。
割とキモチ悪いです。

とりあえず直腸内のブツを出し切って、減圧ソックス履いて部屋で待ちます。
今回は局部麻酔?腰椎麻酔で下半身だけ感覚が無いという事でした。

手術室で腰骨に麻酔打たれるとアッという間に下半身の感覚が無くなります。
足を上げての手術ですが、それすら分からないくらいで、ものの30分で「はい終わりましたよ」

下半身は全く感覚が無くて足首さえ動かせない不思議。。。
じゃないと痛いわな

今回は術後病室に戻って、麻酔が切れる?のを待ちます。
5時間くらいすると足首が動くようになり、翌朝には足を曲げる事ができました。
痛みは思ったより痛くない。
ケツ切ってるのにね。

ただ、事前に排泄しながら治していくって聞いていたので、術後は普通食から始まりました。
ここの病院のウリでもある、結構美味しい病院食。




食えば出る、これ自然の法則です。
一応毎食後に下剤を飲んでますが、最初はどんなに痛いのか怖かったです。
ところが、想像したほどでもなくウォッシュレットのほうが痛い。
トイレットペーバーでも拭けないので、すぐシャワーです。
ちょっと出血もしておりました。

出血もあるので、看護師が女性用ナプキンをセットしてくれます。
売店には買いに行けないので、あとは家内に頼みました(笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病み上がりの日々 | トップ | 2019 ~ 2020 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なコト」カテゴリの最新記事