卒業した上の娘は器楽クラブでコンバスを弾いておりました。おやじがBass弾きだというコトと全くカンケー無くコンバスを選んだそうですが、同じ4弦低音楽器なので、とーちゃんはちょっと嬉しかったのです。
本人はそんなコトぁど~でもイイらしく、中学に行ったらサックス吹くんだとスイング・ガールズを観たワケでもないのに意気込んでおります。とーちゃんのフォデラはまた1年先送りになりますた。
小学校ではアコーディオンとコンバス、ビアノの構成で弦楽四重奏のセレナーデ(曲名忘れた←いつものコト)をやっていました。1年間、コンテストのためにその1曲だけ練習をしているので煮詰めて煮詰めてという感じです。
Room80(79かも)にも書きましたが、指揮・指導されるのは元自衛隊吹奏楽のクラリネット奏者の女性です。ついこないだも家に泊まって大酒飲んでいきましたが、不肖ながらBass奏者のワタクシとも数曲セッションしたコトがあります。
卒業になって引継ぎも終わったので、思い出の練習テープ(MD)やコンテストの音源をまとめる大役を仰せつかったわけですが(かーちゃん達はアナログ系なんで。。。。)さすがに同じ曲を10回以上聴くと疲れました。ところが編集が終わって気づいたのですが約5分ちよっとの曲が全て+-5秒以内のタイムで収まっていました。おいおい!キミ達すんげねっかね!と動揺を隠しながらCDを作ってたわけですが、同じ曲を1年もやればねぇ~、、、、というコトはさておき、ちょっとすごくねぇ?と自己嫌悪した次第でゴザイマス。
指揮者のタイム感もそうですが、その5分間の楽曲の中で何を表現したいか?という迫力には正直まいります。
彼ら(彼女達)は♪90とか♪100、120とかよく使われる速さなんかカラダの中に沁み込んでいるんだろなぁ~~~。
指揮者の方(女性ですが)と話をしたときに「3連ってナカナカ感じかたが違うんで、あわないよね~」とか講釈したコトがあったのを大いに恥じるとーちゃんであった。。。。
本人はそんなコトぁど~でもイイらしく、中学に行ったらサックス吹くんだとスイング・ガールズを観たワケでもないのに意気込んでおります。とーちゃんのフォデラはまた1年先送りになりますた。
小学校ではアコーディオンとコンバス、ビアノの構成で弦楽四重奏のセレナーデ(曲名忘れた←いつものコト)をやっていました。1年間、コンテストのためにその1曲だけ練習をしているので煮詰めて煮詰めてという感じです。
Room80(79かも)にも書きましたが、指揮・指導されるのは元自衛隊吹奏楽のクラリネット奏者の女性です。ついこないだも家に泊まって大酒飲んでいきましたが、不肖ながらBass奏者のワタクシとも数曲セッションしたコトがあります。
卒業になって引継ぎも終わったので、思い出の練習テープ(MD)やコンテストの音源をまとめる大役を仰せつかったわけですが(かーちゃん達はアナログ系なんで。。。。)さすがに同じ曲を10回以上聴くと疲れました。ところが編集が終わって気づいたのですが約5分ちよっとの曲が全て+-5秒以内のタイムで収まっていました。おいおい!キミ達すんげねっかね!と動揺を隠しながらCDを作ってたわけですが、同じ曲を1年もやればねぇ~、、、、というコトはさておき、ちょっとすごくねぇ?と自己嫌悪した次第でゴザイマス。
指揮者のタイム感もそうですが、その5分間の楽曲の中で何を表現したいか?という迫力には正直まいります。
彼ら(彼女達)は♪90とか♪100、120とかよく使われる速さなんかカラダの中に沁み込んでいるんだろなぁ~~~。
指揮者の方(女性ですが)と話をしたときに「3連ってナカナカ感じかたが違うんで、あわないよね~」とか講釈したコトがあったのを大いに恥じるとーちゃんであった。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます