4/14 BWEにてSeijis一旦おしまいLive。
4/15 Monza 月イチJazz Live
指がいてぇ~~。おまけにアンプ運んだんで膝と腰にキター!!!。
Seijisはそもそも久しぶりのリハビリバンドだったのですが、やってるうちに面白くなってきました。
しばらく休んでいたこともあるのか、演ってて昔より良くなった曲や「あ~めんどくせ~」となった曲など含め全体的に底上げしたような気がします。
始まりは今は亡きハイラム・ブロックとウィル・リーのアルバムですが、今聴いてもかっこいい。
10年以上聴いてもなかなかコピーできない。
そんでもって新曲に「カンタロープ・アイランド」なんぞを入れたのも、2年の修行に出でいたおかげです。
自分で弾いてても「おぉ~」となる曲で、苦手なモード系を入れて正解でした。
元ネタは「Jazz For Japan」からですが、コード進行がちよっと違っててカッコいいです(元ネタは)
三条のLiveも2年ほど通いました。
それまで全くJazzなんか無知でございましたが、毎回知らん曲をやるうちにⅡ-Ⅴとか何だとか専門用語なども覚えて、知らぬ間にCDと理論書の山。
理論書を買うまではいいですが、完全に読破しないので何も役に立たず。
本があることで安心するワタシでした。
三条では色んな方達と一夜限りのセッションをやりましたが、印象に残っているのは「宮ちゃん」と呼ばれていたギターの方ですね。
「ケツ8」とか知らないワタシと一緒に演ってもらって、有難かったです。
ほんとに勉強になりました。
三条はしばらくお暇を頂き、これから9月に向けて精進してまいります。
4/15 Monza 月イチJazz Live
指がいてぇ~~。おまけにアンプ運んだんで膝と腰にキター!!!。
Seijisはそもそも久しぶりのリハビリバンドだったのですが、やってるうちに面白くなってきました。
しばらく休んでいたこともあるのか、演ってて昔より良くなった曲や「あ~めんどくせ~」となった曲など含め全体的に底上げしたような気がします。
始まりは今は亡きハイラム・ブロックとウィル・リーのアルバムですが、今聴いてもかっこいい。
10年以上聴いてもなかなかコピーできない。
そんでもって新曲に「カンタロープ・アイランド」なんぞを入れたのも、2年の修行に出でいたおかげです。
自分で弾いてても「おぉ~」となる曲で、苦手なモード系を入れて正解でした。
元ネタは「Jazz For Japan」からですが、コード進行がちよっと違っててカッコいいです(元ネタは)
三条のLiveも2年ほど通いました。
それまで全くJazzなんか無知でございましたが、毎回知らん曲をやるうちにⅡ-Ⅴとか何だとか専門用語なども覚えて、知らぬ間にCDと理論書の山。
理論書を買うまではいいですが、完全に読破しないので何も役に立たず。
本があることで安心するワタシでした。
三条では色んな方達と一夜限りのセッションをやりましたが、印象に残っているのは「宮ちゃん」と呼ばれていたギターの方ですね。
「ケツ8」とか知らないワタシと一緒に演ってもらって、有難かったです。
ほんとに勉強になりました。
三条はしばらくお暇を頂き、これから9月に向けて精進してまいります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます