犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

また来年

2022年10月31日 | なりもの
同窓生と一緒に、金管アンサンブルをやっている。
細々と。
3人で始めたのは、9年くらい前か。

今、メンバーは30代前半ということは、
始めた頃は20代半ばだったのか。

月に1回のペースで集まった。
人数が少し増えた。
1回だけ来た人も2人くらいいた。
アフター呑み会だけ来た人も何人かいた。

最大6人の顔ぶれが決まり、
5、6管編成で練習できる時期がしばらく続いた。

一人すっと去った。
後から聞いたら、出産だった。
それから新型コロナウイルスの流行が来た。
初期メンバーが一人、産休。
そして市内在住の一人が結婚してちょびっと遠くなった。

昨日3人で集まって練習して、
記録を見ると、前回は今年の5月の今年初だった。
つまり今年はこの2回だけか。
ちょいとさびしいけれど、
次は、第8波?が寄せて返す頃にしようか。
ということは、2月頃かなー?

毎回、私が楽譜を書いている。
リクエストを募ったり、勝手に選んだりした曲を、
参加者に合わせてアレンジする。

今回はアニメ『妖怪人間ベム』の主題歌だ。
3人だし、ハロウィンだし、ちょうどいいか。

「ベム」「ベラ」「ベロ」のところは
それぞれに声を出して名乗り上げ、合間に吹き、
それが繋がってワンフレーズとなるようにした。
けっこう難しいことを、ケラケラ笑いながらやっている。

10年くらいやっていると、久しぶりでもなんとなくできるものだ。
音色もすぐに合う。

細々とでも続けていきたいと願っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小野路の篠笛ワークショップ | トップ | 交通取り締まりひとがた »

コメントを投稿

なりもの」カテゴリの最新記事