犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

秋祭りと、ついでに風邪予防のつづき

2012年09月30日 | からだ
秋祭りなのよ。 ここらは今頃なのだけど、本来は稲刈りが終わってから していたんじゃないのかな? 今週はそれぞれの鎮守の神様の、来週はここら一帯の 総鎮守の神様のお祭りだ。 目玉はお太鼓さま。 ドーン、ドーン、と打ち鳴らしながら巡行してくる。 太鼓の音が聞こえ、近付くと掛け声が聞こえ、 更に近付くとお囃子が聞こえてくる。 そこまで聞こえると、家を出て見物に行く感じ。 そこまでのそわそわ感が、楽 . . . 本文を読む
コメント

秋風のキッド・ボンヲドリック、ついでに風邪予防について

2012年09月29日 | 踊る阿呆
「まだあるの?!」 みんなそう言うけど、実は来週ももう一つ有る…。 涼しくって踊りやすい。 のに、昨夜は踊らずに見物だけした。 この時期になると、秋祭りの奉納、という意味で 踊りが催される。 昨日行ったのも、熊野神社のもので、お神輿が置かれ、 地元の方がちら、ほら、と御祝儀を持って見える。 そして。 さほど広くない公園に、見慣れた顔の踊り上手たちが ごっっっそり勢揃い。 櫓の周りはみっちみち . . . 本文を読む
コメント

蕎麦の花咲いてます

2012年09月28日 | イキモノタチ
家の目の前に駐車場を借りているが、 その奥は一面、蕎麦畑。 そばばたけ。 そばばばばばばたけ。 白いみみっちいじゃない可憐な花が、今咲いている。 む?昨日深大寺を歩いたら「新蕎麦はじめました」なんて 貼紙が有ったけれど? 10月頃花が咲いて、11月の終わりくらいに新蕎麦が出回るものだと 思っていた。 深大寺では11月下旬に蕎麦祭りを催すのだ。 しかし、9月にも蕎麦は獲れるのだそうで。 私の知 . . . 本文を読む
コメント

瓢箪作業はじめました

2012年09月27日 | イキモノタチ
蔓が枯れたので、もうすっかり実も獲り頃。 でも他の蔓では昨夜もしつこく花が咲いていた。 こんなに涼しくなっては、もう実もさほど育たないだろうに。 蔓をちょん切り、錐で穴を開け、竹串で穴を深くする。 水に入れ、竹串で穴をつついて中に水を入れる。 網に入れて、バケツの水に浸す。 これで数日置いて、中身と表を腐らせる。 この先の作業は吐くかってくらい、臭い。 あんまり涼しいと腐るのに日数がかかってし . . . 本文を読む
コメント

脱皮やってます

2012年09月26日 | イキモノタチ
部屋の目の前に池が有る。 その池の周りに、桶やら水槽やら2㍑ペットボトルやらを置いて、 中にそれぞれヤゴがいる。 中でも、わざわざ買ったガラス水槽はやはり側面から中の様子が 見えて、楽しい。 今朝も。 水槽の側面に、白く長い影が見える。 あり~。まさかナメクジが這ってんじゃなかろうな、と思うが、 内側だ。 おっ!と気付いて駆け寄ると、やっとるやっとる。脱皮完了。 脱皮したての体は透き通るよ . . . 本文を読む
コメント

虫の名

2012年09月25日 | イキモノタチ
正確に言うと、蛹化は始まっているけれど、蛹にはまだなっていなかった。 クチナシの切り枝は、オアシスに挿している。 オアシスというのは、切り花を活けておく、緑の発泡スチロールみたいな、 水を含ませておける、アレだ。 幼虫のために切ってきた葉をみずみずしく保つために、 以前は小さな瓶に活けていたのだが、 それだとたまに葉から落ちて溺れる虫がいるのだ。 アレならば、水は保てるし、切り枝もそのまま挿 . . . 本文を読む
コメント

蛹はじめました

2012年09月24日 | イキモノタチ
シンクの上に蛍光灯がある。 スイッチの紐が垂れている。 斜めに・・・ 引力というものを無視しておるではないか? と思って寄ると、蜘蛛が巣を張っている。 なるほどね、滅多に点けない灯りだから、そういうこともあろう。 窓べりには鉢植え。 と、芋虫保育園。 6匹のオオスカシバの幼虫ですが、 先日、4匹がいっせいに蛹化した。 オオスカシバは、土の中に潜って蛹になる。 浅く土に潜り、上には落ち葉を . . . 本文を読む
コメント

ボッコン

2012年09月23日 | 国語真偽会
子どもの字はほんとにいいね。 お友達の書道の先生に、ポイントを解説してもらいながら鑑賞した末、 子どもの字を見ると、なんも無くってきもちいい。 紙!墨!以上! イマのコドモはイソガシイから、硯で墨すらないんだって。 墨汁も質のいいものが出てるんだって。 硯なんかプラスチックなんだって。 すみをするからすずりなのに。 それはもう墨汁皿だわな。 そんでも、書かないより書く方がいいと思うな。 私も . . . 本文を読む
コメント

より道が楽しいことも

2012年09月22日 | 椰子の実の中
私は土地勘と言うのか、「なんとなくあっちの方向」に行けば 行き先に着ける。 地図が有れば、正確に読んで最短の道を選べる。 体はオバサンだけど、地図の読める脳なのかなんなのか。 お友達にえらい方向音痴の女性がいてね。 どこかへ辿り着くことができたとして、 そこから帰る時に、建物を出たら来たのと反対方向に出て行く。 そういう、よくいる方向音痴。 地図を回す女だね。 誰の身の周りにも、そういう人はいく . . . 本文を読む
コメント

やっぱりバンド

2012年09月21日 | なりもの
自分のバンドをやっていたのだが、今年に入って崩壊が明らかに。 バンドと言っても、基本が二人組だったので、 一人が抜けたら残りは自分一人なのねー。 一人になると、考えるさ。 そんなことない? まず、ベースがいなくなったので、ベースが欲しいと思った。 自分+ベースでアレンジする癖がこびり着いているので。 更に、その人の演奏がこびり着いているので、 こんなベース、という思いがつきまとう。 技術的な . . . 本文を読む
コメント

鼻から涼む

2012年09月20日 | 日々
深大寺界隈の住まいから調布駅へ歩く間に、イイにおいのする所がある。 そこは以前は牛小屋だったので、これまた私にとってはイイにおいがしていた。 しかし数年前に牛はいなくなり、小屋もなくなり、見る見るうちに家が建った。 しかしその敷地全てが建売住宅になったわけではなかった。 道沿いはこんもり高く繁った垣根で、中はよく見えない。 重機の音がする。 工事かと思ったが、重機の音は毎日、それから何年もする . . . 本文を読む
コメント

気にするほど猫背じゃない。というよりむしろ・・・

2012年09月19日 | からだ
良い姿勢について、広く誤解があるように思う。 「背筋を伸ばして!」 「胸を張って!」 とよく言うけど、これでやるとどうも体は反り過ぎる傾向にあると思う。 腰を反らし、胸を張る姿勢にすると、 男性なら堂々として見えるし、 女性ならバストもヒップもアップして見える。 大事なのは、そう「見える」だけだ、ってこと。 腰を反らし、胸を張る姿勢だと、 腹を引かないので、お腹が緩み、腹がせり出してくる。 . . . 本文を読む
コメント

服役囚

2012年09月18日 | 日々
先々週、散髪した。 私はもう20年以上、自分で髪を切っているのだが、 いつ切っても、 ウワア切り過ぎた と思うのは、ひとに切ってもらっている人でも同様なのか、 それともやっぱり失敗なのか。 10年ちょっと前に、一日置きに横から段々切っていって 最後には若干ソフトなモヒカン、というのをやった。 急に短くすると、ショックが大きいから、段々切る。 そういうわけで、先週も切った。 結果、自分に付け . . . 本文を読む
コメント

大人だって成長ホルモン

2012年09月17日 | からだ
いつ誰が「成長ホルモン」なんて名前を付けちゃったんだろう。 成長ホルモン、って聞いたら、どんな役割をするものだと思いますか? 子どもに必要なアレ!・・・って思う人が多いんじゃないかしらー。 成長ホルモンは、特に22時~2時頃の時間帯に、眠っているとしっかり 分泌される、ということが実験で分かっている。 その間に眠っていないと、うまく分泌されない、というのだ。 まさに日本で古くから言う「寝 . . . 本文を読む
コメント

このカセットが耳に入らぬか!

2012年09月16日 | なりもの
★ここまでのあらすじ★ 高校一年生の文化祭でバンドやったカセットが出て来たのを 当時のメンバーの一部と悲鳴あげながら聞いた。 懐かしさより拙さが恥ずかしくどうにかしたい感じ。 恐ろしい。 これはまだほんの序章であった・・・ 数日後、そのカセットを一緒に聴いたメンバーが言うじゃないの。 「須山がやってたバンドのライブのカセット持ってる」 なぬう? 私が二十代を賭けたあのバンドのう?! 「ラ . . . 本文を読む
コメント