もずの独り言・goo版

半蔵ともず、gooでも独り言です。『もずの独り言』はこれからも戦い続けます。

【みんな生きている】横田めぐみさん

2009-11-15 23:49:08 | 日記
中学1年生だった横田めぐみさん(拉致被害時13歳)が新潟市で北朝鮮に拉致されてから32年となった11月15日、新潟市中央区の市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で「忘れるな拉致11・15県民集会」が開かれました。
めぐみさんの両親の横田 滋さん・早紀江さん夫妻は「解決にはみなさんの支援が必要」と訴えました。
新潟県・新潟市・新潟日報者が主催し、BSN新潟放送が協力。約1,300人が会場を埋めました。
横田 滋さんは拉致問題の解決に向け
「鳩山内閣はアジア外交を重視する旗印を掲げている。北朝鮮の出方を待つのではなく、日本から積極的に交渉に動くべきだ」
と制裁だけでなく交渉の必要性も強調。また滋さんは救出運動が新潟から全国に広まったことに感謝の言葉を述べました。
横田早紀江さんは
「『何も悪いことをしてないのに』と当事者は命がけでその日を生きて闘っている」
と32年間の思いを語りました。
この集会では拉致被害者の曽我ひとみさんが登壇し、拉致されたままの母・ミヨシさんの救出を訴えました。



※下校途中の女子中学生を袋詰めにして拉致するなんて、異常そのもの。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【みんな生きている】番外編 | トップ | 【みんな生きている】アメリ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事