信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022芒種 野辺山から八千穂高原へ

2022年06月10日 | 信州紀行




お早うございます、信です。
昨日は雨の予報が外れ、午後は薄日も差して蒸し暑いくらいの陽気になりました。

今の時期の天気は、なかなか読めません。
ウォーキングもなかなか遠くまで歩く気にはなれず、適当に近場で切り上げてしまいます。

今朝もどんよりした曇り空で、テンションが上がらずキー操作も途絶えがちです。





さて芒種の信州紀行も、今日でひとまず完結です。
まだ野辺山の矢出川湿原にいました。

ムラサキツツジでしょうか


1



     花の種類が豊富でした

     
     2



マムシソウ


3



これは・・スミレです


4



たくさん咲いていました


5



サクラソウ


6



ニリンソウ


7




この若葉はオニグルミ


8



また黄色い花


9



チゴユリです


10






11






12



黄蓮華躑躅が鮮やかでした


13



色の濃いスミレ


14




帰り八千穂高原に寄ろうと


15



車を走らせましたが


16




時間切れで 峠の茶屋で断念


17




これは瑞牆山か


18




峠のレンゲツツジは


19




まだこれからのようでした


20







21




明日は東京・水元公園の紫陽花と、花菖蒲です。


 撮影日: 6月4日
 撮影場所:野辺山 矢出川公園・八千穂高原手前の峠


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azumino)
2022-06-10 08:24:52
こんにちは

15番から18番の写真が、近くと遠くのコントラストが素敵で、見入りました。こういう景色は大好きです。

今シーズンは、まだ蓼科や八ヶ岳方面に出かけていないので、近く行こうと考えています。ただ、梅雨に入り天気がどうもで、遠くは見えないだろうと諦め気味ですが。今回の記事、とりわけ楽しませていただきました。
返信する
小海リエックス ()
2022-06-10 08:36:56
azuminoさん>

お早うございます。
15〜18番、有難うございます。
八千穂高原に出る前の峠と書きましたが、小海リエックススキー場の上です。
灯台躑躅の群生地の場所です。
東御から小諸、佐久の街並みが良く見えました。
ここからだと浅間山と千曲川の河岸段丘の地形が良く分かります。
その昔の武将たちも、ここから眺めて戦略を立てた人も多いことでしょう。

確かに天気が読めない季節ですが、梅雨明けを待っていると綺麗な花たちが
終わってしまうので、梅雨の中日が見えたらまた直ぐにでも突撃しようと思っています。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (takayan)
2022-06-10 16:17:14
こんにちは。
植生が豊かな公園と峠道ですね。
サクラソウやニリンソウ、チゴユリも撮影が楽しそうですが、
ローアングルの撮影は、takayanのような腰痛持ちには辛い姿勢になります(笑)
12、13番の黄蓮華躑躅が綺麗ですね。
自生のものは見たことがありません。
最後の峠のレンゲツツジと黄色い花のショットもお気に入りです。
返信する
山野草の宝庫 ()
2022-06-10 17:56:56
takayan師匠>

こんにちは。
この公園は山野草の宝庫のような公園でした。
すぐ横が国立天文台野辺山なので、綺麗な星が拝めるのは保証されています。
一度、登山に飽きて星空観賞で夜に訪れたいと思っています。
なかなか思うように晴れ間になりませんが、今でなければ撮れない
サンカヨウや、ヒメサユリを撮りに行きたいと思っています。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿