信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

春のお彼岸 密蔵院

2022年03月22日 | 季節の花




お早うございます、信です。
季節は春分になりましたが、今朝は花冷えの北風が冷たい雨の朝になりました。

このところ桜の前の、季節の花巡りで歩き廻っていましたが、今日は一休み。
撮りためた絵の、現像作業のための一日になりそうです。

コロナは新規感染者27,700人で、昨日までのまん延防止特別措置も解除となりました。
3回目のワクチン接種も33%、4,217万人まで進みました。

ウクライナは進展がありません。ロシアは狂ったように民間施設を攻撃しています。
プーチンはウクライナ政権をネオ・ナチと決めつけ、喧伝し、厚顔無恥なプロパガンダを展開しています。

まるで太平洋戦争前の、日本の陸軍の亡霊が憑いたようなおぞましさです。
一日も早い平和の回復を、そしてロシアによる大規模な損害賠償を願ってやみません。




さて気が滅入る話題はこれくらいにして、今朝はこれも毎年恒例の一足早く咲く行桜です。
3月16日と、20日にも行ってきました。この2回の撮影をMIXして、しばらく綴ります。

安行原公園の大寒桜です。
地域の方々に大事にされ、今年も見ごろになりました。


1


紫陽花の新芽が、こんなに芽吹いています


2





3



安行原公園前の白と、ピンクの安行桜です


4


これは3/20に撮りました。お天気は20日の方が良かったかな


5


16日は午前中、やや高曇りでしたが午後に晴れてきました


6


こちらは20日の参道の様子。日曜日で人出が多かったです


7





8





9


21日は正御影供(弘法大師ご入定の日)でした


10 (20日撮影)



はっとするほど鮮やかな木瓜の花


11 (20日撮影)



寒緋桜


12





13 (20日撮影)


     納めのお不動です

     
     14



山門を潜ります


14





15 (20日撮影)





16 (20日撮影)





17 (20日撮影)





18





19



     水掛け地蔵です

     
     20



水子供養の心当たりは無いのですが


21 (20日撮影)



このお地蔵の佇まいが大好きです


22 (20日撮影)





23 (20日撮影)



     振り向けば銭洗い弁天さま

     
     24



本堂にお参りです


25



     弘法大師です

     
     26



     中興の祖 興教大師です

     
     27



境内は花で溢れています


28 (20日撮影)



安行桜も満開でした


29 (20日撮影)



安行桜は染井吉野よりも一足早く満開を迎えます。沖田桜とも呼ばれる安行桜はピンクの色彩がやや濃く、花が少し小ぶりで、遠景ではやわらかいイメージに映ります。
密蔵院では数十本の安行桜が境内の要所に植林され、早春に美しい景観を楽しむことができます。
春のお彼岸に早咲きの安行桜が満開になるので、多くの参拝客で賑わいをみせます。
(密蔵院hpより)


明日も川口安行 密蔵院続けます。


 撮影日: 3月16日・20日
 撮影場所:川口市安行原 海寿山満福寺 密蔵院


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-03-22 13:13:06
こんにちは。
安行原公園の大寒桜は、濃いピンク色が綺麗ですね。
紫陽花の新芽もこんなに伸びてきるのですね。
20日の方が天気が良かったようですね。
16日も徐々に天気が良くなり、桜に日も差して綺麗です。
濃い色の木瓜も生き生きとしてますね。
山門から覗く桜の風景も良いですね。
満開の安行桜、一足早く春爛漫の境内ですね。
弘法大師像が見守ってくださる密蔵院。
「同行二人」何時もお大師様が寄り添ってくださいます。

昨日はお彼岸の中日で、一日中お寺さんのお手伝いでした。
境内の枝垂れ桜の蕾も大きくなって来てました。
返信する
安行桜 ()
2022-03-22 15:08:25
takayan師匠>

こんにちは。
16日は高曇りで、午後になって日が差しました。
20日は朝から日が照って、暑いぐらいの日和でした。
安行桜も河津桜よりは色合いは薄いのですが、見た感じは同じように映るかも知れません。
墓地の中までカメラで入って、うちのクマさんに後で叱られました。

まだ檀家総代のお仕事が残っているのですね。
お務めご苦労様です。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿