ブログ「編集長敬白」にはいつも刺激をもらっています。
昨日の「消えた都営鉄道」も豊洲付近で仕事をしていた
私としては運河に残る橋脚から、鉄道の存在は気になっ
ていたのですが一気に情報を整理することができました。
先月、モデラーの先輩と飲む機会があったのですが、その
方も豊洲の高いビルからトワイライトゾーンが眺められた
と話されていました。今ではすっかり都心といわれている
ところに鉄道が入り込んでいたのですね。
地図を眺めていたら、中学生生のころ都電を乗りに従兄弟
を連れて須田町から勝どき方面まで行き、帰りに銀座の
不二家に寄ったことを思い出しました。
路線を確認するためにサイト検索をして出会った
「さっしいのホームページ」 は都電に関する資料の宝庫です。
荻窪までは昭和38年まで、高田馬場駅前までは昭和43年まで
走っていたのか!おいおい一の江線のレポートまである
平成12年から14年までの私の通勤路が写真に写っている
むむ、取引先も・・
面影橋から
江東橋から堅川橋へ
私の以前の職場は都電と縁が深かったことを
改めて感じます。
写真を見て、センチメンタルになるのも身の回りで変化が
あることからなのでしょうか、それとも齢を重ねたためな
のでしょうか?
昨日の「消えた都営鉄道」も豊洲付近で仕事をしていた
私としては運河に残る橋脚から、鉄道の存在は気になっ
ていたのですが一気に情報を整理することができました。
先月、モデラーの先輩と飲む機会があったのですが、その
方も豊洲の高いビルからトワイライトゾーンが眺められた
と話されていました。今ではすっかり都心といわれている
ところに鉄道が入り込んでいたのですね。
地図を眺めていたら、中学生生のころ都電を乗りに従兄弟
を連れて須田町から勝どき方面まで行き、帰りに銀座の
不二家に寄ったことを思い出しました。
路線を確認するためにサイト検索をして出会った
「さっしいのホームページ」 は都電に関する資料の宝庫です。
荻窪までは昭和38年まで、高田馬場駅前までは昭和43年まで
走っていたのか!おいおい一の江線のレポートまである
平成12年から14年までの私の通勤路が写真に写っている
むむ、取引先も・・
面影橋から
江東橋から堅川橋へ
私の以前の職場は都電と縁が深かったことを
改めて感じます。
写真を見て、センチメンタルになるのも身の回りで変化が
あることからなのでしょうか、それとも齢を重ねたためな
のでしょうか?