「無病息災は善光寺の香炉」

おはようございます。
ふく風めっきりと秋らしくなってきました。10月ですもの当たり前でしょうけれども。
しばらくはいい季節がつづきますから、冬が来る前に何かとそれは楽しみたいものです。
信州の善光寺。いい時期にそれも訪ねてお参りすることができてよかったと思いました。





🔶香炉のむこう正面は本堂
おはようございます。
ふく風めっきりと秋らしくなってきました。10月ですもの当たり前でしょうけれども。
しばらくはいい季節がつづきますから、冬が来る前に何かとそれは楽しみたいものです。
信州の善光寺。いい時期にそれも訪ねてお参りすることができてよかったと思いました。



🔶むこう山門

🔶長野県長野市元善町 善光寺
今週は急に涼しくなりましたね。
最近は季節の変化が極端で
過ごしやすい気候の日々が
年々少なくなる気がしますわ。
応援ぽち
善光寺の香炉ですか。
大きいですね。
私は香炉が大好きです。
有ったら必ず撮ってますよ。(笑)
きょうもありがとうございます。
願いは、
毎日を健康で生きていくしかないでしょうから。
きょうもありがとうございます。
元気で何事もなく生きていく、
もうそれしかないでしょうから。
きょうもありがとうございます。
お参りみなさんの願いはただ一つ。
それは何をおいても健康でしょうから。
きょうもありがとうございます。
みんな誰もが健康で長生き。
もうそれしかありませんでしょうから。
きょうもありがとうございます。
そうです驚く大きさでしたから。
きょうもありがとうございます。
こんな香炉の煙なんて言うのは、
ただの気休めですがこれもまた人ですから。
きょうもありがとうございます。
いまやってましたそちら大雨の処も。
季節の変わり目ですしお気を付けください。
きょうもありがとうございます。
香炉というとても絵的には暗い画像。
それでもこんなのがあるから明日がありますから。
いい時期に行けてよかったですね♪
応援ぽち
この春には盗難に遭った後で長蛇の列でした。
おはようございます。
信州長野の善光寺と言えば日本で一番有名なお寺かもしれません。
お参りしたら極楽浄土に行けるご利益間違いなしですね!
善光寺、名前だけは聞いていましたが
建物も香炉もとても立派ですね
煙がモクモクと・・・
あやかりたい?です
さすが立派な香炉ですね。
こんな大きな香炉は見たことがありませんよ!
さすがは善光寺さんでございますね。
きっとマーチャンさんには良きことが
あるでしょう!
やっと秋らしい涼しさになりましたね。
今のうちにたくさん楽しんで下さいませ。
ご利益がありそうですね~
今日、明日と大荒れになる北海道です
煙の中で人々が無病息災を祈る光景もまたお寺ならではのもの。
日ごとに朝晩の冷え込みが増してきました。
風邪などひかぬよう体調管理にも気をつけていきましょう。
応援☆