goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

裸祭の国府宮神社

2017-02-12 07:12:14 | 風景写真
         「古い伝統をもつ厄災退散神事」


◇尾張国府宮神社(こうのみやじんじゃ)本殿


    おはようございます。
   ことしも寒い中で行われた天下の奇才といわれる、国府宮神社のはだか祭。毎年お参りがてら見てる祭でもあり行事ですから
   珍しくもなんともありませんが、いっつも見せていただいては思うことは一つ寒い中ほんとカラダ大丈夫かなと気になってしまう。
   今年の見物人は去年よりも多い15万人の人出だったという。天気のほうは雨が比較的早く上がったりして賑わいみせてました。



◇拝殿



◇本殿の大鏡餅は重さ4トンにもなる



◇そのほかの奉納鏡餅もたくさん



◇無病息災の古いなおい切れが集められました


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しずか)
2017-02-12 02:32:54
うわ~立派なお社に見事な大鏡餅(゚Д゚)

この鏡餅の下敷きになったら、ぺちゃんこになってしまいますね(笑)

またまた珍しいものを見せていただきました。

応援☆
返信する
素晴らしい神社 (安人(あんじん)です)
2017-02-12 06:09:55
おはよう御座います

見事な神社です

多くの方が参拝されてますね

キット御利益が・・

ポチ (^^)/
返信する
大鏡餅 (風太郎)
2017-02-12 06:30:55
マ-チャンさん

おはようございます
重さが4トンの鏡餅には驚きでね
皆さんそれぞれに無病息災祈願に今年も賑わっておりますね。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2017-02-12 07:19:52
15万人?すごいですね!
返信する
こんにちは♪ (Junko)
2017-02-12 11:55:27
大鏡餅‥凄いですね~!
伊勢海老や昆布?でしょうか?
このように飾られてるお餅は初めて見ました。
4トンとは驚きです。
応援デス*
返信する
うわーっ (isyota)
2017-02-12 14:00:39
物凄い大きさの鏡餅ですね。
本物の餅なのでしょうか、凄いです。
応援ポチ。
返信する
しずかさんへ (マーチャン)
2017-02-12 17:33:45
こんにちは。
きょうも有り難う御座いました。
なにしろ全国一の大鏡餅ですから。
もう切られて無病息災で売られてます。
返信する
安人さんへ (マーチャン)
2017-02-12 17:36:01
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
お参りして今年もそれは健康にと、
みなさんがやって来るところです。
返信する
風太郎さんへ (マーチャン)
2017-02-12 17:37:30
こんにちは。
きょうも有り難う御座いました。
この神社にお参りするようになって、
もういつの間にか半世紀経ちました。
返信する
たんぽぽさんへ (マーチャン)
2017-02-12 17:38:38
こんにちは。
きょうも有り難う御座いました。
ただ一つ無病息災を願いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。