「花鳥風月なお庭で咲いていた優雅で高貴なランの花」

お早うございます、今日の1枚は。
ランの館を覗いたからにはランの花をアップしないわけにはイケません。ところが温室で育てられて見られる花だとはいえこの時節は花の数も種類も少なくてイマイチのランの舘でした。
ランの花を超える花はこの世には存在しないというぐらい高貴で可憐でそれでもって美しくて綺麗だとモテはやされる花がまたランの花ではないでしょうか。決って祝いごとに使われる花も
ランの花ですし、クリスマスを前に今の時期から年末年始にかけてご進物用として扱われる花もランでしょう。高価で手が出にくい花がまたランの花ではないでしょうか。




お早うございます、今日の1枚は。
ランの館を覗いたからにはランの花をアップしないわけにはイケません。ところが温室で育てられて見られる花だとはいえこの時節は花の数も種類も少なくてイマイチのランの舘でした。
ランの花を超える花はこの世には存在しないというぐらい高貴で可憐でそれでもって美しくて綺麗だとモテはやされる花がまたランの花ではないでしょうか。決って祝いごとに使われる花も
ランの花ですし、クリスマスを前に今の時期から年末年始にかけてご進物用として扱われる花もランでしょう。高価で手が出にくい花がまたランの花ではないでしょうか。




美しいですね。
綺麗ですね。
アップ画像、・・・・・・。
素敵ですね。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
おはようございます
見事なランですね、ランは最高の贈り物なんでしょうね
あまりにも濃厚なので朝から悩殺されそうですよ
このところ寒さが一段と厳しくなってきましたので布団から抜け出すのに大変です。
昨日 TVで有名なイルミネーションで見ました
昨日迄upしてられた様な気がしました
凄い人でしたね
今朝のラン 綺麗です
ポチ(*^^*)
写真を見ていますと、
胡蝶蘭にて表現する
花のペンダントの美に目を引きますね。
ランキングに応援
ことに胡蝶蘭葉そうですね。
こんなに沢山咲かせるのにはいろんな苦労があるのでしょうね。
最後の白いランに色がキラキラ素敵です。
目に飛び込んできた鮮やかな蘭のお花に魅せられました。
街にはクリスマスイルミネーションが輝き、花屋さんには花の女王の蘭やシクラメンがあふれていますね。
さぁ~私も紅葉バージョンから頭を切り替えねばと思った写真の数々でした。
ランのお花とても素敵ですね。
外は雪です。マーチャンさんのお花画像を
みせて頂いて心は暖かくなっています。
応援ポチ
撮影がお上手ですね
メルヘンからエレガントな大人の世界へ~♪ 素敵ですね。
優雅な蘭もこうしてアップで見せて頂くと
大口開いて笑っているように見えませんか?(笑)
2枚目、カトレアで思い出しました。
私の古いブログ友さんならご存知ですが、
何時も年明けには我が家は数十本のカトレアが届きカトレアの館と化しました~*^^*
この時だけは女王様気分に浸れたものです(笑)
友人が暮れの帰省で実家のお母さんが育てたものを持って来て下さるのです。
10年位毎年続きましたが、そのお母さんも年老いだんだん温室管理が出来なくなったそうで
今年は数本だけでした。来年はどうかしら?と案じているところです。
そんな訳で1月はカトレア撮影に明け暮れたものでした。
高貴な花、大きく捉えてとっても綺麗です。
このお花を見ると優雅なルンルン気分になります。