「冷たい夜を重ねていま景色は合掌集落を際立たせていた」

◇右が民宿ふるさと 合掌造り集落を皆さんがそれぞれがいろんな想いを持って訪ねているのでした。
お早うございます、今日の1枚は。
真白き雪深い中の白川郷風景もいいですが、秋が進みて草木がいっそう色づき深まり往く合掌造り集落も捨てがたい風景でないでしょうか。荻町地区にいったいどれだけ足を踏み入れた
ら気が済むのでしょうか。いつも何時もこうしてアップするたび自分の心の故郷だからといい続けてまいりました白川郷。なにも自慢することではありませんがこの10年、まいとし年に最低1、2
回は訪れているほど好きなところであり、元気な内あともう少しは通うことが出来るのでしょう。紅葉はイマイチでしたが今日も荻町合掌造り集落の秋。民宿ふるさとと明善寺ほかをアップしました。




◇右が民宿ふるさと 合掌造り集落を皆さんがそれぞれがいろんな想いを持って訪ねているのでした。
お早うございます、今日の1枚は。
真白き雪深い中の白川郷風景もいいですが、秋が進みて草木がいっそう色づき深まり往く合掌造り集落も捨てがたい風景でないでしょうか。荻町地区にいったいどれだけ足を踏み入れた
ら気が済むのでしょうか。いつも何時もこうしてアップするたび自分の心の故郷だからといい続けてまいりました白川郷。なにも自慢することではありませんがこの10年、まいとし年に最低1、2
回は訪れているほど好きなところであり、元気な内あともう少しは通うことが出来るのでしょう。紅葉はイマイチでしたが今日も荻町合掌造り集落の秋。民宿ふるさとと明善寺ほかをアップしました。




見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
おはようございます
いゃっ、これぞ日本一の原風景その物ですね
何度も通って撮影しているだけに全てが決まっておりますね
いずれの写真もみんな大好きな写真ばかりですよ
こんな良い写真見たらやるぞと更に奮起する気が湧いてきました
今日はこれから写真グル-プで裏磐梯へ日帰り撮影に出掛けてきます。
紅葉の時期も最高だったと改めて思ってます(^^;
今度、機会が出来れば是非行きたいと・・・
3~5枚目、好みです(^_-)-☆
秋の色の白川郷、やはり日本の伝統的住まいの
ひとつの形でしょうし、色づき始めている
周りの風景に良く溶け込んでいます。
青空の見える2枚目の写真、田んぼの見える
最後の写真は、心に安らぎとか落ちつきを
感じます。
応援ポチ
多分私が行った日は2週間ぐらい早かったのでしょう。
今回は初めてでしたのでまいあがりました。
このような写真をイメージしていました。
私の撮ったのはやはり観光地白川郷でした。
次には本当に白川郷の良さを写してきたいものです。
白川卿の秋の風景に注目すると、
それのランドマークとして知られている
茅葺屋根の建物の色合いから
その美を伝えている風情があります。
ランキングに応援
合掌つくりと紅葉って良いですね。
冬と夏に白川郷で撮影してますが秋は行った事がありません。
紅葉の撮影、とてもステキですね。
マーチャンさんの心のふるさとなんですね。
その想いがあふれているように思えます。
マーチャンさんには、心の故郷が沢山ありますね。
マーチャンさんの心の故郷を見せて頂き、感激しています。
丁寧に心を込めて撮られた作品は、どれも素晴らしいです。
今年は、白川郷は最後ですか^^^
今日の大阪は小春日和でした。
とはいえ、また急に寒くなったりするようです。
綺麗な紅葉。。。大阪はいつになることやらです。
気を付けてくださいね。
ぽち。