「洛東はねねの小路のそぞろ歩きの爽快さはたまらない」

お早うございます、今日の1枚は。
京都は東山の絵になるところの町並風情はといえば祇園さんこと八坂神社の裏手、円山公園から清水寺へ歩を進めた高台寺あたり「ねねの小路」からの石畳のつづくところで、
今回もまた足を延ばしてほんの少しだけ散策してまいりました。訪れた時が祭日だったこともあったりしてけっこうな人出で相も変わらず画像をモノにするのには苦労させられました。
きょうはそのねねの小路風情からアップしました。それにしても昨日は暖かくなってくれて日ごろ寒かった分こんな日もあるんだと思いましたが今日ももう1日暖かな天気になりそうです。




お早うございます、今日の1枚は。
京都は東山の絵になるところの町並風情はといえば祇園さんこと八坂神社の裏手、円山公園から清水寺へ歩を進めた高台寺あたり「ねねの小路」からの石畳のつづくところで、
今回もまた足を延ばしてほんの少しだけ散策してまいりました。訪れた時が祭日だったこともあったりしてけっこうな人出で相も変わらず画像をモノにするのには苦労させられました。
きょうはそのねねの小路風情からアップしました。それにしても昨日は暖かくなってくれて日ごろ寒かった分こんな日もあるんだと思いましたが今日ももう1日暖かな天気になりそうです。



