goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

庭でヒヤシンスが咲いて

2008-04-07 | 球根
             
           昨年春に咲き終わったヒヤシンスを庭に埋めたことを
                 すっかり忘れていました・・・

           今年芽が出て来てヒヤシンスらしいとわかった時には
             よく残って芽を出してくれたと感激しました

             暖かくいいお天気の昨日とうとう咲きました!


         

            手前の赤いのがヒヤシンスらしくないヒヤシンス
              後ろのはチオノドグサとシラー・シベリカ

               この黄色も昨年からのヒヤシンス

         

             これは芽を出したのに今の庭では場所が悪くて
                運の悪いことに何度も私に踏まれて
                それにもめげずに無事にこうして
              さわやかなやさしい色で咲いてくれました~♪


       こんな楚々としたヒヤシンスもなかなかかわいくていいですよね?


        そしてこれは部屋の中でも咲いたデルフトブルーのヒヤシンス
          庭に1つを埋めておいたら他のと一緒に咲きました~


               

               う~ん、やっぱり本来のヒヤシンスですね?
            これもきっと来年はもっと素朴な感じで咲くのでしょうね


         そうそう、外で咲いたこの花の色は見事なデルフトブルーです!
               やっぱりお日様の光は偉大なんですね~~



            そして今日はちょっと肌寒い雨の一日でした・・・

                
              

              庭の隅でひっそりと水仙が1輪咲きました
               雨のしずくをいっぱい花びらにためて・・・



      もう1つ見てくださいね~~♪


                 庭に作ったキッチンガーデン
        ルッコラに花が咲いてしまったので葉を食べることに主眼を置いて
                 花を切ってしまいました・・・

           だって柔らかい葉がサラダにはいいですものね~~



              ちょっとシックで変わった花ですが
          窓辺に飾ってみたら結構お洒落な空間になりました


            


                ゴマの香りのするルッコラ
              サラダに入れるとおいしいですよね~
          育てるのは今年初めてなので花を見るのも初めてです~♪

                  よ~く見てくださいね~

                

                ね~っ、変わった花ですよね?
             花びらにこんなに模様がはいってるんですよ!

              でも素敵でかわいいと思いませんか?

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップが咲いて ・・... | トップ | ビオラがいっぱい咲いて~♪ »
最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デルフト・ブルー♪ (折節)
2008-04-10 23:15:33
Haruさん、こんばんは。

どこでもここでも、凄い雨でしたね。
もう一丁と思った甲子園は、雨で中止。
途端に、見る番組があらへんって、関西弁でのボヤキ。。。

ヒヤシンスらしくないヒヤシンスって、結局ヒヤシンスなんでしょう?
バラにありそうな、大人の落ち着きの、でも秘めた熱情、赤紫色。
一目見て、欲しいなあ…って。

そして、本来の(?)ヒヤシンスって、そうですね、美しいの一言。
私もこの春、ヒヤシンスって、本来春の美しさをギュッと凝縮しているんだなあと、その素晴らしさを認識しました。
Haruさんは、ギュッと踏みしめたんですね、何度か…麦畑みたい。

水仙って、庭の隅で一輪だけひっそりと…それも「らしくて」いいですね。
うちもひっそりと、でも賑やかに、いや、やっぱり静かな春を演出してくれています。

ルッコラ…どっかで聞いたような、どこで聞いたんでしょう???
返信する
♪chiemiさんへ (Haru)
2008-04-10 20:37:09
春になったと思ったら、1昨日、今日と冷たい雨・・・
一気に春にはならないわね~

ビオラも野菜の花もどちらも可愛いわ~~
ルッコラの花は初めてだったけど
結構気に入りました~~
返信する
♪ぴ~ちゃんへ (Haru)
2008-04-10 20:35:10
お返事遅くなってごめんなさいね~!
もう1つの方にも先に来てくださったのね~恐縮!

今日はmilkyさんのお庭を見に友人2人と一緒に行ってきました~♪
素敵なお庭やお部屋ににうっとりしながら
いっぱい~~おしゃべりしたんですよ~
楽しかったわ~♪

このヒヤシンス、かわいくないでしょう?
この色で、もうすこし楚々と咲くといい感じかな~?
来年に期待(?)ね・・・

>血管系の模様が・・・

だよね~~
見慣れると気にならなくなるんだけど。。。
一寸ダメかなぁ~
返信する
色々な初めてを・・ (chiemi)
2008-04-09 23:20:05
沢山拝見し、楽しかったし、
勉強になりました。
ルッコラのお花、不思議な模様や形に、
自然の面白さを感じました。
返信する
ヒヤシンス (ぴ~)
2008-04-09 20:02:48
デルフトブルーのヒヤシンスの茎の太さ!すごいわね~~♪
ちょっとたくましすぎるかしら^^
Haruちゃん好みになるように、来年に期待かな♪

ルッコラの花は遠目に見ているとかわいいんだけど
UPだと血管系の模様が・・・^^;ゞ
花びらもやっぱりごま風味なのかしら?
返信する
♪ステッキー☆さんへ (Haru)
2008-04-09 13:17:48
やっぱりブログをされているんですね~?
後で伺いますね、楽しみです~~♪

ヒヤシンスはいいですよ~
香りもとってもいいしね~~♪
室内で育てると早くから咲くし庭だと今頃に
他の球根とそろって咲くしね~~
是非植えてみてくださいね~
返信する
♪xiaoさんへ (Haru)
2008-04-09 13:15:38
そう、ですよ~あのルッコラで~す!(笑)
サラダにするとと~っても美味しいのですが
自分で育てるのは初めてなんですよ!
素敵な花が咲いてなんだか嬉しいですね~

ヒヤシンスは赤が思いのほかかわいいでしょう?
チオノドグサとお似合いなんです・・・
返信する
こんにちは!! (ステッキー☆)
2008-04-09 12:23:21
ヒヤシンス、以前水栽培でやったけれど、花が重くて倒れてしまったのを思い出しました。こうして地植えにすればいいのね~素朴な感じが素敵です。
ビックリです。ルッコラは葉っぱしか見たことなかった。
お花は神秘的でいいですね。

私のブログは、とてもお見せ出来るようなものじゃないけれど、
暇つぶしに遊びに来てくだされば嬉しいです。
これからも色々勉強させてくださいね♪
返信する
かわいいヒヤシンス (xiao)
2008-04-09 00:17:11
素敵な赤色のヒヤシンス、かわいいですね。
ヒヤシンスを近くで撮ると
その甘い香りにしばしシャッターを押すのを
忘れてしまいます(笑)
ルッコラってあのルッコラ?
生ハムと一緒に食べるとおいしいけれど
花もかわいいですね。
返信する
♪ヒロさんへ (Haru)
2008-04-09 00:02:01
このデルフトブルーは今年の球根だからよく咲いたけど
赤と黄は去年のを地植えしておいたら
出てきたんですよ・・・
だから花も少ないですね~~
このブルーもこのまま掘り上げないで置いておきます。
来年はひっそりと咲くかしら?

ルッコラはサラダにおいしいですよ~
いつも買って使っていたんですが
今年は植えることに~~
こんな花が咲くとは思ってもみなかったですね!

>でもこの花をサラダに載せて一緒に食べるというのは洒落てていいですね!

それは思ってもみなかったわ~~
結構いいかも~
milkyさんは蕾を食べたって言うし・・・
今度やってみようかな?

返信する
♪rocosignさんへ (Haru)
2008-04-08 23:55:28
ヒヤシンスね、初めての球根はこんな風に
花がぎっしりで咲きますね~
でも、植えっぱなしにしておく赤や黄のように
ぱらぱらと咲くみたい・・・
でも、それはそれでかわいいですよね~?
このデルフトブルーも植えっぱなしで来年は素朴に
咲くことになるわ、きっとね~!

ルッコラの花はかわいいわ~~
野菜の花も結構いいものですよね~?
返信する
ヒヤシンス (ヒロ)
2008-04-08 23:55:21
赤もいいですね~・・僕のは実家のと同じでブルーだけしか咲いてません、しかも花が少ないんだよ
まったく掘り上げないのでちょぼちょぼです(^O^)

ルッコラの花って面白いですね、みなさん知ってらっしゃるんだ!僕は全然知らなかったです
なんせ食材には興味が無かったもんですから・・でもこの花をサラダに載せて一緒に食べるというのは洒落てていいですね!
一度試してみたくなりました
返信する
♪lanciaさんへ (Haru)
2008-04-08 23:51:05
ルッコラの花って意外にかわいかったですね~
こうして飾ると、ちょっとお洒落な空間に
なったかなぁ~?

ヒヤシンスね、部屋の中ではとっくに咲いたのに
外だと暖かくなる今頃なんですね~?
色もはっきりと本来の色が出るみたいです。
返信する
♪milkyさんへ (Haru)
2008-04-08 23:48:17
ルッコラの花を食べちゃったの~??
そうか、別に食べてもいいんだよね~~
蕾の時なら食べるのに違和感なしか・・・
次はそうしてみようかな~~
今年はちょっと違ったものも植えたわ。
どうなるかな?
返信する
♪Keikoさんへ (Haru)
2008-04-08 23:45:09
ヒヤシンスはほんとにぎっしりもぱら~っとした素朴なのも
どちらも可愛いですね!
植えっぱなしにしてると、ホントにこれがヒヤシンス?
っていう感じに咲くのよね~?

ルッコラってそんなに背が高くなるのね~?
食べようって思ったけど、花も可愛いのね~~
返信する
♪かんな母さんへ (Haru)
2008-04-08 23:41:37
忙しいのに来て下さってうれしいわ~
このブルーのヒヤシンスね、外で咲いたら
と~ってもいい色で満足だわ!
何だか奥深いブルーでしょう?

奥の方のチューリップね、多分ユリ咲きのだと・・・
あちこちに植えたらもうどこに何があるのか
咲いてびっくり~なんてことも・・・

かんな母さんの花屋さんでいろんな球根なども
売ってないのかしら?
取り寄せておいてもらうとか~?

返信する
Unknown (rocosign)
2008-04-08 23:41:35
HARUさん、こんばんは。

デルフトブルー、すご~くいいですね。
ぎっしり花も詰まって・・・。

うちのピンクの子は、年々ぱらっとしてきちゃっています。
掘りあげないからかな~?なんて考えているのですが。

ルッコラ、美味しいですよね。
家も毎年育てています。

ハーブにお花が咲くと、食用だって忘れて喜んじゃうのは、私だけではありませんよね~?
返信する
♪る~さんへ (Haru)
2008-04-08 23:37:26
ヒヤシンス、初めてなんですね~
なかなかかわいい花ですよね~?
香りもいいしね~~
そう、花がぎっしりった感じかな?
でも、1年たった地植えの植えっぱなしのは
結構こんな風にまばらに咲いて
それはそれでかわいいと思わない?
返信する
ルッコラ (lancia)
2008-04-08 23:01:45
ルッコラの花、初めて見ました。きれいな花ですね。
飾り方も素敵~♪落ち着いたしっとりした感じになりますね。

ヒヤシンスも満開ですね。
香りがこちらにまで漂ってきそうです♪
返信する
ルッコラ (milky)
2008-04-08 22:57:56
うふふっ(*゜v゜*)
私もルッコラ毎年植えてる~♪
初めて花を見たときは、私も同じようなことしてたわ(^m-)
かわいいよね~、そのお花!
なんか大根の花にも似てるでしょう?
今年は蕾を持ち出したときに切り取って食べちゃった!!んまかったわい。

ヒヤシンス、その小ささが私、結構好きなの^^
返信する
Unknown (Keiko)
2008-04-08 22:56:34
うちにも小さな球根から身の丈10センチほどの小さなヒヤシンスが咲いたんですよ。
ぎっしりも、素朴もどちらもかわいいですね。
そしてどちらもいい香り。

ルーコラは去年種をまいてあまり収穫できなくて放っておいたらずいぶん背が高くなってたくさん花が咲きました。
Haruさんのように飾ってみることをしなかったのが残念。
返信する
ブルー (かんな母)
2008-04-08 18:23:04
る~さん!!見っけ♪
ここにもヒヤシンス♪やっぱり、ブルーは好きです。
特にこのブルー・・・良いわぁ~~なんというか深みがあるのかな?
見たこと無いわぁ~~~見てみたいです。
チオノドグサとシラー・シベリカも良いですねぇ~~
奥に見えるのは、チューリップかな?下のチューリップも大好きです。
奥のはどんな子が咲くのか?ワクワクします。
シラーべりカのブルーが良いなぁ~ここに来ると欲しいものがたくさんです。
でもね、なかなかお店では売ってないから残念。
ルッコラの花♪初めて見ましたぁ~ほんと変わってますね。
素敵です。きっと、活け方と場所も良いんですね。
Haruさんのセンスの良さが輝いていますよ~~
返信する
Unknown (る~)
2008-04-08 15:39:39

今日、うちのヒヤシンスも載せました~。
初めて育てて開花なのでドキドキです
よかったら見に来てくださいね。

ヒヤシンスのイメージって花がギッシリが強いですね。
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2008-04-08 13:33:33
りこぴんさん、すごい雨だったね~~
やっと今朝よりは落ち着いてきたかしら?
いろんな花倒れたりしてるから心いか配だわ~

ルッコラね、こんなに早く咲いたら葉がかたくなるでしょう?
少しそのままにしていたんだけど、次から次へと咲くからね・・・
意外にシックな花で、飾ってもきれいだわ~~
キッチンガーデンほどでもないけど
ハーブやちょっとした野菜ができるとうれしいものね~
ここにバジルも植えようっと~!
もうまいても平気かな?

ねぇ、変な野菜(?)を食べて大丈夫?
まぁ、皆さん平気だったみたいだけどね!
例の餃子も平気だったんだもんね~~(笑)
返信する
ルッコラ (りこぴん)
2008-04-08 09:33:19
Haruさんおはよう。
凄い雨ですね。もう庭もびっしょりです。
ルッコラって簡単にできちゃうよね。
またお花がシックで綺麗よね。
お野菜も結構綺麗な花咲かせるものがあって
七栄のガーデニングの本なんかにルッコラや紫キャベツ
なんかを寄せ植えにアレンジしてるのがあったよ。
家のキッチンガーデンには菜の花も咲いてるし
見て楽しんだり食べて楽しんだりしてます。
でもね、、先日ネギと思って薬味にしたらどうも青臭いのが
あってね、、もしかしてなにかそれっぽい別のお花の
葉っぱかも??知らんふりして食べちゃったけど今のとこ家族皆お腹壊してないから大丈夫みたい(笑)
気をつけてね~!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

球根」カテゴリの最新記事