goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

ヘミグラフィス・アルテルナータ、そして玄関周りを見まわして

2008-09-11 | 宿根草
     ここ数日急に涼しくなってきて爽やかな風が気持ちいい日々です
             今日は久しぶりの雨になりましたが
          それも庭のお湿りになって心地よく感じられます

       ここのところちょっと忙しくて久しぶりの更新になりました


         夏前からずっと玄関の小さな花壇にいるこの葉の姿・・・




              ヘミグラフィス・アルテルナータ

           小さなポット苗でしたがこんなに大きくなって
               この花壇の半分を覆っています
          オーナメントのリスちゃんの顔も見えなくなりました

             この葉の色合いがとっても素敵でしょう?
                 英名がメタル・リーフ
              なんだかぴったりな命名ですね~!
        
               

                こんな小さなかわいい花も時折咲くんですよ


                    そして葉の裏はこんなに赤くてね

           

           それが滲み出るように葉の色が紫っぽく光ってるの・・・

         

           とっても魅力的な葉で階段を通る度に目が行くんですよ~♪


          ただ残念なのは常緑多年草と書かれながら、非耐寒性なんですね
              数年前に植えた時には冬は枯らしてしまいました・・・

                  今年は部屋の中に移し替えて
               なんとか冬越しをさせたいと思っています


             その横にちらっと写っているインパチャンスですが・・・

         
  
               この居場所が気に入ってこんなに大きくなって
            クリスマスローズ2株、ヤブランも完全に埋もれています・・・

              そろそろ表に出してあげないといけないですよね~!



              階段を下りて玄関のフェンス際に植わっているのは

              

                まずはヤブランで紫の花穂がきれいですね

                

             それから白い花と葉色が涼しげなのはスノードラゴン

               

                  こんなかわいい花が咲いていますよ


             そしてフェンスからあふれるように咲くのはエリゲロン

         

               これはほっておいてもドンドン種が飛んで
                  あちこちに出て増えています

           

                咲き始めはピンクでかわいいんですよ!
                 いつも白とピンクの花が咲いていて
               もっともっと大きな株になって欲しいなって
                     思っているんですよ
              
              
                

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼラニューム、そして何か変... | トップ | 初秋になって・・・ »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪milkyさんへ (Haru)
2008-09-13 20:38:08
ここ2日ほど暑いですね~~
まだまだ昼間は秋の気配はないですね~!

何々??何を新しく始めたの~~??
何かでっかいことかな~?
ブログに伺うとわかるの~?
忙しい人ほどあれこれとやるのね!

9月はバラの芽の成長を楽しみに過ごすことに
なりそうだわ~~
だって、咲いていないんですもの~~
淋しいわ、ちょっとね~
返信する
♪Keikoさんへ (Haru)
2008-09-13 20:34:37
Keikoさんちもオソロなんですね~?
「ペラペラヨメナ」~~ですか~!?
何だかちょっとかわいそうな呼び名ですね~~(笑)

これって種がどんどん飛んであちこちから出るし
元株も大きくなって邪魔なぐらいに成りますよ!!
来年はきっとね!
返信する
♪ヒロさんへ (Haru)
2008-09-13 20:31:35
この葉はほんとにメタリックでお洒落でしょう?
あっという間にどんどん大きくなってこんなにね~~
この場所は冬は全く日が当たらないんですが
夏は以外に当たる時間があって
それもよかったんでしょうね~
冬越しをさせたいんですが
切りつめて鉢上げして玄関に入れようかと・・・
ダメ元ですものね~~

エリゲロン、一度枯れちゃったんですか~?
冬は元気ないけどそれ以外はよく茂ってますね~~!!
あちこちにとんで芽が出て・・・
その内に抜きまくらなくちゃいけなくなりますよ~(笑)
返信する
Haruさん、こんばんわ~* (milky)
2008-09-13 18:26:11
Haruさん、こんばんわ!
やっと涼しくなったと思ったのですが、またムシムシする日が続いてますね~
紫の葉の・・・・素敵ですね、いかにもHaruさん好みのシックでオシャレな植物ですね。
玄関の花壇がインパチェンスもいっぱいで、溢れてる様子、見ていて楽しいです^^

私、ちょっと新しいことを始めました・・・・忙しさに拍車がかかりそうです。
しばらくの間、がんばります。
返信する
エリゲロン (Keiko)
2008-09-13 02:25:49
う仏、私はいつも「ペラペラヨメナ」って呼んでます。(笑)
そんなに元気に増えるんですか?
うちのはまだ1年目だだからかしら、結構大人しめですが、
来年に期待ですね。
返信する
涼しげ~ (ヒロ)
2008-09-12 23:28:53
メタルな輝きが涼しげなシルバーリーフですね!
こういうのって日陰が好きそうな感じがして僕の庭のシャドウ部分に植えるんだけど絶対に育ちません!日光大好きが多いです
Haruさんのヘミグラス、大きく育って素敵ですよ~♪

エリゲロン夏中咲いてますか?僕の庭のもぴ~さんと同じで一度枯れちゃって、最近新しい芽が出てきて今蕾が付いてますよ
返信する
♪ステッキー☆さんへ (Haru)
2008-09-12 15:11:32
今日はまた暑い日に逆戻りでなかなか秋には
なってくれないですね~~
大阪はずっと暑いようでうんざりでしょうね~?
でも、朝晩の涼しさにはホッとします~~!

ご心配をおかけしました~~
いたって元気なんですがいろんな用が押し寄せてきて
すっかり更新も訪問もできないままでした。。。

ヤブランもスノードラゴンもおそらく同じ種類でしょうね~
爽やかで今の時期に何だか良いんですよね!
バラを剪定しちゃったらちょっとさびしいんですが
それでもいろんな花があるのにかえって気づいて
かわいくなってしまうのよね!

今朝はミシン仕事で忙殺されて疲れました~!
返信する
雨でしたか? (ステッキー☆)
2008-09-12 10:56:25
おはよう~
お忙しかったのね。よかったわって変ね。
季節の変わり目だからダウンされたかと思って。。。
覚えれませんよ~メタルリーフが判りやすいのに
インパチェンスも満開で可愛いわ!!
ヤブランやスノードラゴンは同じ種類かしら?
普段見逃しそうになっちゃう花たちですがアップで見ると素敵だわ
エリゲロン、可愛いです2色が楽しめるのなんて
お得な感じ

こっちは晴天続きで暑い~~
まだ30度あたり。。。
それでもスカッとしてるから助かります。
朝晩は風が爽やかで心地良いです
返信する
♪xiaoさんへ (Haru)
2008-09-11 23:53:47
xiaoさんもこのヘミグラフィスを持っていらしたんですね~?
冬は寒さに弱いから外ではダメですね~
軒下ならと期待して外に置いた前回は
見事に枯らしました・・・
今回は部屋に入れなくちゃあね~~

この葉の色が何とも言えず素敵ですね~!
返信する
♪アンジェリケさんへ (Haru)
2008-09-11 23:48:14
この葉の名前が難しいでしょう?
でもね、この間のアンジェリケさんの花の名の方が
もっと難しかったわ・・・
メタリックな色合いが素敵でしょう?

ヤブランも紫の花穂をあげてきたわ!
きっとアンジェリケさんのも雑草の下で
我慢して咲いてるんじゃないの~~?

エリゲロンね、これだけはいやっというほど
こぼれ種であちこち芽吹くのよね~~
今もあちこちに芽が出てきて大変~!
種が元気すぎるのもね~~
返信する
♪lanciaさんへ (Haru)
2008-09-11 23:44:00
だいぶ涼しくなって秋の気配がしてきたね~

これってかっこいい葉でしょう~!
深いグリーンに紫色が入ってるんですよ!
メタリックな感じのする不思議な色の葉です~♪
名前が難しいでしょう?
やっと上の名だけ覚えました~~
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2008-09-11 23:40:27
そうなの、難しい名前だよね~~
ヘミグラフィスだけで覚えてるの・・・
そうね、スエ―デンアイビーに葉が少し似てるけど
これはもっと深いグリーンに紫が入ってきてね、
全体にメタリックな感じがするのよ!
ちょっとお洒落で気に入ってるわ~~♪

エリゲロンが修善寺に?
気付かなかったわ~!
というか雨ばかりだったからね~~
ホントによく増えるよね~~
今あちこちから出てきてるわ・・・
そろそろ要らないところは抜かなくっちゃね~~!
返信する
♪ぴ~ちゃんへ (Haru)
2008-09-11 23:36:18
ね、このリーフ、ぴ~ちゃん好みでしょう?
これを書きながらぴ~ちゃんのことを考えていたのよ~
まっさきに来てくれて以心伝心かな?

これはこちらでもそう見ないのよね~
ハルディンの苗なんだけど春か夏前ぐらいかな・・・
この葉の色がとってもお洒落な感じでいいでしょう?
この紫っぽい色が入るのもいいし
変化するのもおもしろいのよ~!
メタル・リーフって、まさにこの葉のメタルっぽい感じが
うまくつかめてる名よね?

だいたい、非耐寒性で常緑多年草なんて
なんか矛盾してない~?
ぴ~ちゃんチの方ならOKかもね!
今年は何とか頑張ってみるね~~

エリゲロン、そうなの~?
こちらではずっと咲いてるわ~♪
返信する
メタル・リーフ (xiao)
2008-09-11 23:13:07
シックな色合いが美しい葉っぱですね。
花が葉を引き立てていると言ってもいいかもしれません。
我が家のは枯らしてしまいましたが
これだけ立派に育っているのを見ると
また欲しくなってしまいました。
返信する
覚えられない (アンジェリケ)
2008-09-11 23:12:22
ヘミグラフィス・アルテルナータ・・・難しくて覚えられないわ~
大人っぽい感じの色だね。
ヤブランの花咲いてるんだ?
家のは雑草に覆われてるから明日掻き分けて見てみようっと!
エリゲロンは去年sanaeさんに頂いたんだけど
すごく大きくなっていっぱい咲いてるよ~
もう種がこぼれて芽が出て来たみたい。
返信する
カッコイイ、カラーリーフ♪ (lancia)
2008-09-11 22:58:05
最近涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。

ヘミグラフィス・アルテルナータ、初めてです~
名前もなんだか舌噛みそうで覚えにくい・・・

緑色も落ち着いた感じの緑でところどころ茶色?赤紫?色なのもいいですね~
返信する
名前 (りこぴん)
2008-09-11 22:54:08
ちょっとそのリーフの名前難しいよ~。
いっぺんに覚えられないわ~。
もっと簡単な名前にしてほしいね。
でもこれシルバーリーフ?
これに似たのHaruさんとこから来たスエーデンアイビー
に葉は似てる様な?
素敵な紫ね。これはHaruさのお宅の玄関にぴったりだわ。

エリゲロンは結構増えるね。
家も沢山あるわ。
今も時期刈りこんじゃってるわ。
この花も白からピンクに変わって花色が二回楽ししめるね。
そうそう、この花修善寺にいっぱい咲いてなかった?
返信する
これね~♪ (ぴ~)
2008-09-11 20:22:27
わぁ~♪めっちゃ好みのカラーリーフだわぁ~♪
でもHCとかで見たことないなぁ。。。
花はともかく(笑)葉っぱの色がシルバーと紫!シックだわぁ~♪
なんかスプレーでシュッシュってしたような感じで色が変わっていくんだね!
常緑多年草なんだ!そちらでは無理でも、こちらなら大丈夫かも。。。
見つけたら絶対買ってみよう~っと♪
Haruちゃんは、今年こそ冬越し成功させたいところだね^^vガンバレー

エリゲロンは、夏の間花はお休みしてたよ。
オマケにハダニ?かなにかにやられて、葉っぱが汚かったんだけど
やっと回復~!涼しくなったら咲いてくれると期待してるんだ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事