goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

3月末のクリスマスローズ、そして庭の春も〜♪

2025-03-24 | クリスマスローズ

3月も残り少なくなっていよいよ春らしく暖かくなってきましたね!

昨日の暖かさで庭も一気に春の色が増えましたよ〜

クリスマスローズも花茎を伸ばして

最後の花を咲かせています♪

 

名前がわかる数少ないウチの子の1つ

お気に入りのベギーバラードがスッキリと立ち上がって

3、40cmぐらいになったかしら?

葉も茎も花も黒みが少し薄くなって

素敵な立ち姿でしょう?

 

ジュンベリーの木の下のダブルの白は

早咲きだったから花弁が黄色くなって来て

お終い近いですね〜

よく咲いてくれました♪

 

エゴノキの足元ではこれらが咲いています

 

ところでこの白い花の方ですが

 

ここには元々優雅なダブルの白を植えていて

でも咲いたらこのセミダブル!

思い出してみると

昨年咲かなかったセミダブルをここに地植えしたはず

ダブルの花の横にね!

でも、その優雅なダブルはどこに行ったんでしょう?

 

それにしてもこのセミダブルの開花は嬉しかったですね♪

 

 

このピコティーも花付きが良いでしょう?

可愛い花で毎年安定的に咲いてくれますよ

 

こんなそばかすいっぱいのもいます!

 

そしてここはレンガ沿いに左右にクリスマスローズを植えて

 

クリスマスローズの小径と名付けた場所!

小径とも呼べない狭い場所ですが

今年は手前の左右、黄色とピンクの花数が少なく

おまけに左側の中央の華やかなのが

全く咲かずじまい。。。

その奥のはここへ移して数年咲いてないんですよ(^^;;

右側はかなり咲いてきてるんですけどね〜〜

右奥の日当たりにほぼないところに咲くのは

ウチで1番古い20年以上になる株

こぼれ種が勝手に育って咲き続けているんですよ〜

来年に向けて咲かない株にテコ入れして

狭くても花の溢れる小径にしたいなってね〜♪

 

そして、庭に春が咲き出しましたよ

 

プルモナリア ブルーエンサイン

このところの温かさで急に咲いてきました

この深い青の花色が素敵で我が家では春を告げる花ですね!

 

ハナニラも一部咲き出しました

花が咲くと可愛いですね!

 

ヒヤシンスも花茎が伸びてもう後一歩!

 

庭に咲いたプシュキニア

こんなところに植えたのかなぁ?

 

先日の鉢の中では

こんなに咲いています

相変わらず小さい花ですが

この花ってホント可愛いくおしゃれだなぁって眺めています♪

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プシュキニアが可愛い〜♪ ... | トップ | 庭に春を探してブルーの花、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズの小径 (kokoro)
2025-03-25 10:12:33
Haruさん、おはようございます。

Haruさんのクリスマスローズ立ち上がって良い雰囲気で咲いていますね。
クリスマスローズの小径が華やかになっていますね。
白のダブルはまだ見つかりませんか?
セミダブルもきれいです。

プルモナリアの冴えたブルーがきれいですね。
この色にハッとします。
庭の片隅に欲しい色です。

プシュキニアはポツンポツンと咲くのですが、
もっと見たくてまとめて植えたくなって球根を鉢に植えて様子見ているのですが、何故か出てきません。
上手くいかないものですね。
小さいけど可愛いい花です。

ハナニラも咲き出してHaruさんの庭は早いです。
返信する
Unknown (Haru)
2025-03-26 23:37:30
kokoroさん、こんばんは〜
相変わらずお返事遅くてごめんなさいね〜〜
ここ数日、横浜の孫が遊びにきていて、なんだか忙しい日々で
明日帰るのですが、まさに来て良し帰って良しなんですよね。。。

いつもコメントをありがとうございます。
クリスマスローズがやっと立ち上がって素敵な雰囲気になって来て
やはり本番は3月の半ばすぎ、今年はちょっと遅れ気味ですけどね。
小径も来年はもっと咲いて欲しいけど、咲かなかった株は何とか
テコ入れが必要ですよね〜
白のダブルは見当たらず一体どこへ??なんですよね〜

プルモナリアのこのブルーは他にはなくて独特かも?
春が来たことをこの花で感じています♪
プシュキニアは同じなんですね!
咲いたら是非見せてくださいね〜〜
返信する
今晩は (yama1411)
2025-03-26 23:42:13
 京都 大阪の旅 楽しまれたようで良かったですね。梅林も見ごろのときで何よりでした。
 お庭も花盛りの季節になったようですね。クリスマスローズもいきいきと美しさを競っているようですね。楽しませていただき今夜は眠れそうです。
 
返信する
Unknown (Haru)
2025-03-27 23:04:52
yamaさん、こんばんは〜
お返事が遅くなってすみません。
コロナの後遺症で大変な中コメントをいただいてありがとうございます。
コロナにかかったとの記事を読んで心配していました、お出掛けされたようで
良かったですね。
コロナは周りでもなんでもなかった方もいれば、結構後遺症で悩んでる方もいて
無理せずにゆっくりと養生されてくださいね。

大阪城の梅林はとっても素敵でした。
環状線の駅の方から入って高台は最後になりましたが、教えていただいて
とっても嫌いな景色が見られて最高!ありがとうございました♪

連日暖かく、庭の花もどんどん咲いて来たりですが、ちょっと忙しくて
更新ができていません。クリスマスローズは今が盛りの庭です!
どうぞ、くれぐれもお大事になさってくださいね〜〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

クリスマスローズ」カテゴリの最新記事