いつまでも厳しい暑さが続いていて
この時期にこの気温だなんてどうなっているんでしょうね~
庭も日中は暑いし夕方は蚊の集中攻撃を受けるしで水やりだけに終わっています・・・
朝に出るといいんでしょうね~?
お寝坊の私には無理なんですよね・・・(笑)
お隣との境のフェンス際にあるのが西側の花壇ですが
そこにバラとクレマチスが一緒にきれいに咲いてくれました~♪
クリーミーエデン FL
まさにクリームのような色合いで咲いてきました
冬にげんこつ剪定をした株ですが元気いっぱいですね
花びらの重なりがきれいでカップ咲きがかわいいでしょう?
ちょっと横の蕾にフォーカスして
黄色い蕾が緩んでクリーミーな黄色に開いて
さらにだんだん退色して優しい色になってきます
夏の花はだいぶ小さめで4,5cmぐらいかしら?
この色も姿もかわいくて真夏にこんなにきれいに咲いてくれるとは
ちょっと驚きのうれしさでした~♪
秋の花が楽しみですよね~~♪
そのバラの足元でこんな黄色が咲いています
コレオプシス‘ムーンビーム’
まとまっては咲かないんですが
この小さい花を見つけるとうれしくなってしまうんですよ~♪
そしてバラから上に目を移すと
クレマチス‘リトルネル’ ビチセラ系
以前に載せたのですがそろそろ満開になってきたかしら?
淡いピンクの色とこの横から下向きに開き加減の姿がとってもかわいいんです!
とってもよく咲くクレマチスでもうじき剪定して3番花を期待しましょう~♪
そしてこの花壇ではないのですがテラスの前でいっぱい咲いているのは
青花ユーバトリウム
1つ1つは小さい花ですが次々と咲いて来て
秋まで確かずっと咲いているみたいですね
ちょっと変わった花で素敵でしょう?
地下茎ですごく良く増えてほっておくと辺り一面この芽が出るので
要らない場所はどんどん抜いてるんですよね
それでもかなりの面積を取っています
全体の写真を撮り忘れていたのでもし明日に撮れたら載せますね
涼やかで優しい素敵な花です~♪
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 3日前
-
はてなブログに移行しました 3日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 5日前
今日も暑くなりそうです。。。
この時期にオソロのクリーミーエデンが見れるなんて嬉しい~~
家のは休眠中。。。今新芽が出ては枯れ・・・を繰り返してます。
これだけ咲いてくれたらげんこつした甲斐がありましたね!やばくなったら、私もやってみるわ。
そうそう、この花です。間違いない!!
戴いたクリローさんの横から伸びてきた子。
我が家の暑さの中でも次々花が見れます。
背丈もだいぶ大きくなって鉢いっぱいになってますよ。
あ、葉っぱが出てきてすぐに別の鉢に植え替えました~
青花ユーバトリウム・・・メモっておきま~す。
思いがけない戴きものありがとうでした~♪♪
花後はこのままにしておいていいのかしら?
この暑さに負けずにこんなにたくさん咲いてくれてるのね!
素晴らしいわ~~クレマさんも嬉しそうに見えるわ。
やはりお手入れの賜物ですね。
横に釣鐘型の蕾も気になりま~す。
家のクレマはあんどん仕立てが多いけどこんな風に咲かせてみたいなぁ・・・
お花も気持ちよさそうにみえるもの。
Haruさんのお庭は年中素敵なお花が見れますね。
こちらも暑かったです~~
でも、こんな時期でもこのクリーミーエデン、きれいにい咲いているでしょう?
オソロでこのバラを見ながらtikurin☆さんのも咲いてるかな?って思っていたんですよ~
あまりの暑さに元気ないのね?
でも涼しくなったらきっと元気が出て秋には咲いてくれるわよ!
また見せてもらうのを楽しみにしているわね~♪
やっぱり青花ユーバトリウムだったのね~~
これはほんとに元気良いっていうか、すごく増えるのよ~!
きっと来年には倍以上になって出てくるわよ(^^ゞ
でも、思わぬお土産がついて行ったみたいで何だか私もうれしいわ~~♪
追記までしてくださってありがとう~!
リトルネルも元気に次々と咲いているのよ~♪
こんな風に育てると地植えでも邪魔にならないでいいでしょう?
tikurin☆さんもやってみたらどうかしら?
壁際でもできるしね~~
風にふわふわして涼しげでかわいいのよ~♪
今日は朝から怠くって一日グータラしてました。
それでも水やりだけはしなくっちゃ~で
いやいやだけどね~何しろ藪蚊がすごいでしょ~
長袖長ズボン姿でなくちゃ~我家の庭は出られないわ~
クリーミーエデンがステキね~
tikurinさんもお揃いだったのね~
ところでロココをお嫁に出しちゃうの~?別のバラを植える計画かしら?
私もちょっと今バラを整理することにしてます。
飽きちゃったのもあるしね~
なかなか会えないけど涼しくなったらまた詳しくお話しましょうね~
クリーミーエデンが素敵ですね、暑くても品よく涼しい顔で咲いてるって感じがします
青花ユーバトリウムも涼しげな色ですね、このお花は触ったら、柔らかい感触だったと記憶しています
りこぴんさんは夏バテ??
疲れたらお昼寝というパターンで頑張っています~~(^^ゞ
あんなに素敵な作品を作っているんだから大丈夫よね~?
やぶ蚊はウチの庭もすごくて刺されてばかり・・・
涼しくなったら数も違ってくるかなと思っているけど一向に涼しくならないよね~~
庭に出たくないけど、そろそろバラの夏剪定をしなくちゃね~
ロココはOさんにもらってもらうのよ。
あの場所ではクライミングローズはやはり狭くて無理だわ。。。
コンパクトなバラにしようかなと・・・
頂いたコーネリアもNさんに差し上げる予定なんだけど良いかな?
やはり日が当たらない場所じゃだめだわ・・・
難しいね~~、飽きても来るから新しいバラも欲しいけどそれも無理があるしね・・・
またゆっくりとおしゃべりしようね~~♪
moonさんもお元気そうで良かったわ~♪
クリーミーエデンが思わずきれいに咲いてうれしいです~~♪
優しい色合いでちょっといいでしょう?なんて自画自賛・・・
ユーバトリウム、葉は結構堅めですが花はふんわりしていますね~♪
すごく増えるから毎年抜いてるので、もし良かったら行ってくださいね~♪
友人から頂いてどれだけお嫁に行ったことか~(笑)
やっぱり連れて来ちゃおうかな~、アハハ~。
ユーバトリウムはこんな色もあるんですね~。
これも欲しいな~。
うちのはチョコレート色の葉っぱに白いお花。
これはこれで気に入ってるんですけどね。
いろんな人のお庭を見ると頑張らなくっちゃ~って思うんですけど、荒れ放題のお庭を横目に家に閉じこもっちゃってます。
早く涼しくなって欲しいですね。
今朝は16度と肌寒かったですが、日中は暑かったです。
クリーミーエデンが綺麗に咲きましたね。少し小ぶりで可愛いカップ咲きですね~
コレオプレス・ムーンビームは葉が針の様に細いですか?我が家のに似ていますが、根っこが毎年ズルズルと植えて困るので鉢に閉じ込めています。でも纏まって咲くと綺麗だわ。
クレマのリトルネルは沢山咲きましたね~
クリンと丸まった淡いピンクの可愛いお花ですね。
ユーバトリウムでしたか。・・・お花は見たことがありますが、名前は知りませんでした。紫色の涼しそうなお花ですね。
今日は海のマリーさんと一緒に我が家の庭や花友の庭を見て、沢山おしゃべりをしました。お花の話しは楽しくて時間を忘れてしまいますね~
私も最初ユーバトリウムと思っていたらアゲラタムでした。
あと白花あるみたいです。
地下系で増えてどうしょうもないくらい増えます。
間違っていたらごめんなさい。