あっという間に節分が終わってとっても暖かい立春を迎えて
春の陽気を味わっていたのですが明日は寒気が訪れるとか・・・
連日まるでジェットコースターのような気温の上げ下げには困ったものですね!
寒い日は室内で洋ランを眺めているのは良いものですよ~(*^_^*)
リビングのテーブルの上は蕾が色づいたいろいろな洋ランが置いてあって
暖かくて日差しの当たるこの場所で次々と開花していきますよ~♪
10年近く前に大事な人に頂いたこのミディ胡蝶蘭
毎年良く咲いてくれて高芽から株分けしてもう何人もの方にお嫁入り~^
そこでも良く咲いて喜ばれています~♪
花付き抜群で大事にしている株なんですよ~
今年は2本の花芽が伸びてこんなに咲いています~(*^_^*)
いっぱい咲いてきたので花の終わったトゥインクルの代わりにこのテーブルに飾ったんですよ!
とっても素敵で可愛いでしょう?
右下の咲きかけの花もホント可愛い~♪
この胡蝶蘭が咲くとその人を思いだし懐かしい記憶が蘇ります
Hちゃん、ずっと咲かせるからね~♪
もう一鉢、上の写真の中にあるんですよ~♪
大事な株は保険が必要ですものね(*^_^*)
これはミニ胡蝶蘭
この濃い色が気に入って自分で買ったものでやはりもうだいぶ年数が経っています~
こちらの花付きは数個どまりですが
株も小さいから仕方ないかな?
これは数日前に蕾が緩みだしたときのもの
ツヤツヤの蕾が丸く緩んで
こんな風にお顔を見せ始めるんですよね~♪
朝、昼、夜と姿を変える蕾を見ているのは楽しいですね!
娘にもらったマイクロ胡蝶蘭は咲き始めるのはもう少し先になりそうです・・・
咲いたらね~
楽しみにしているデンドロニュームも咲き始めました~♪
ロマンス ‘スィートストーリー’
可愛い花なんですよ、いっぱい咲いてきたらまた見てくださいね~♪
数日前の株の様子
そして
夕べはこんな風に蕾が緩みだしたんですよ~♪
一番上の花がね、今日は上のように咲いてくれました~(*^_^*)
ゆっくりだけど緩みだすとどんどん咲いてくる花を眺めて
まったり過ごす日も悪くないですね~♪