【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

肘から動かす体の回転

2019年07月29日 19時41分29秒 | ゴルフ

ゴルフスイングで、「からだ」と呼ばれる部位は

 骨盤も含めた胴体~上半身 である。 股関節から上のこと。

b440d398

頭でわかっているとは思うけれど 

この胴体~上半身には横方向に向きを変えられるような

 関節などの機能が存在しない。 

各部分の遊びなどを集結させて少しだけ捩じることは出来るが

 捩じりは縦横の混じった動きであることと 

各部分の遊びは体の機能を壊さないためのクッションであること。

ゴルフスイングで「体を回す」とは 

フットワークを主にして、骨盤、そして骨盤から上の 

上半身を動かすことを指す。

スナップショット 1 (2014-01-17 0-17)


一般的なゴルフスイングを見ていると 

へその辺りを分かれ目に 上半身の上の部分(主に肩)と骨盤(腰) に回転差、

ねじり差を付けようとしている これでは安定しない上に、

故障の原因になる。 

体を回す動きと呼ばれてい疑似回転(捻転と呼ばれる)は

 肩甲骨を動かしているだけなので 

肩甲骨を動かすことによって両腕の長さが都合が付かず 

苦労が絶えないこと。

⇒出来れば 股関節から上の上半身を一体に動かしたい

 そこで・・・。 多くのゴルファーは 先に腰の部分を捻り、 

腕やクラブ、クラブヘッドの重さを使って手抜き、

他力本願で 後から肩の部分を回そうとする。

 それを逆にしてみよう。

テークバックは、 その進行方向にある右ひじ ダウンスイングは 

その進行方向にある左ひじ それを先に動かし「始める」

 先に動かすイメージを持ってみよう。


それによって今まで体で覚えた上半身のねじり 

上半身の肩部分の遅れ を相殺し 上半身が一体で動くようになるかも知れない。


スナップショット 3 (2013-12-05 18-39)

両方とも進行方向の目標方向に対し 先に肘を動かす 

それをあとから回転が後追い していくようなイメージを

 持つといいんじゃないかな。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボールは見なくとも当たります | トップ | 実証✋クラブは下には振りません »
最新の画像もっと見る

ゴルフ」カテゴリの最新記事