別 胡 説 八 道!

    真 是 豈 有 此 理!

長野聖火リレー報道、問題の本質をぼかす

2008-04-26 16:59:58 | 中国
 永年にわたるチベット人の鬱積、強権的体質を改めようとしない中国政府。オリンピックの聖火リレーは全世界にその実態を広めたが、長野の聖火リレーではワイドショーがしゃしゃり出て、問題の本質をぼかしこんでしまった。

 しかも、萩本欽一があいかわらず的をはずすし、しらけさせられた。また、スポーツマンの前にまずは一人の人間であることを示そうとする気概のあるランナーもいなかった。

 沿道で、自らの意思を示した人たちの前には、誰もかなわない。

 さらに、報道機関も底の浅さを露呈させた。

 どこぞのテレビ局はチベット、中国の国旗に混じって「私たちにはわからない国の旗が見えます」というありさま。

 経験の浅い若手を、リポーターとして現場に派遣させたということもあるだろ。しかしどこの国の旗か判別できないような知識しか持ち合わせていないとは、報道に携わる者としては恥ずかしい極地だ。

 中国国旗、そしてチベット亡命政府の「雪山獅子旗」に混じって目を引いたのが、水色の地に白抜きの三日月と星をあしらった国旗。

 東トルキスタン亡命政府(the East Turkistan Government in Exile、東突厥斯坦流亡政府)の国旗だった。数こそ、少ないが、はっきりと見とれた。

 中国では、この旗を掲げることはまったくできない。それだけに、中国、チベット亡命政府、東トルキスタン亡命政府の国旗を町中に堂々とひるがえさせることができる国が、アジアには何カ国ほどあるのだろうか。

 かつて1980年代、台湾と中国との間の緊張関係が今以上に高まっていた時代にあっても、台湾の人々は日本を経由して中国に入っていた。

 地政学上、東アジアにおける日本の役割は小さくない。つまり、日本人が果たせる役割はいくつもある。

 それを考えたとき、聖火リレーをめぐるさまざな出来事を、ワイドーショーでお気楽なコメンテータたちのぼやき、あるいは嘆き、薄っぺらな正義感で終わらせることは、事の本質を見誤るどころか、将来に対する日本人の示すべき姿勢をつぶすことになる。

謙虚さを喪失したなれの果て

2008-04-24 20:48:41 | 中国
 「長野県が聖火リレー開催地に選ばれたことは日本国民の誇り、誉れであり、中日友好の象徴でもある。リレーが順調かつ安全に実施されるよう希望する」

 中国外務省の副報道局長が、こう語ったと毎日新聞が伝えています。

 長野県が聖火リレー開催地に選ばれたことが「誇り」だとか「誉れ」だと感じるかどうかは、他国の人からとやかく言われることではなく、その国の人が感じること。

 ところが、この発言には中国同様に、人の心の中にまで入り込み、自分たちの身勝手な思惑通り、あるいは操作可能と自負する強い思い込みがにじみ出ています。

 自分たちで、一方的に誹謗中傷、ねつ造、嘘の報道だという理由を持ち出し、国民に愛国心だといってたき付け、それが制御できない危険性を察すると冷静さを求めるとかいって、抑制に乗り出す。

 「リレーが順調かつ安全に実施されるよう希望する」と述べてもいますが、「順調かつ安全でない」と判断されるような情況を作り出してきたのは、どこのどいつでしょうか?

 けっきょくのところ、自分たちで火種を作り、やがては被害者づらする、いつものマッチポンプ。

 別胡説八道!

 1年や2年といった短期間ではなく、過去、20年、30年という長期にわたって中国と関わってきた少なからずの人々が、失望と落胆にさいなまれて中国と距離を置きつつあることを、謙虚さをもって自覚すべきでしょう。

誰もが大歓迎? 聖火リレーニュースの怪しい内容

2008-04-13 00:18:15 | 中国
 「美国旧金 山民衆祝福北京奥運」(アメリカのサンフランシスコ市民が北京オリンピックを祝福)と題する ニュースを、中国の中央電視台(中央テレビ局 CCTV)が伝えています。

 私たちは、サンフランシスコでは中国系住民を中心とする聖火リレー歓迎の模様が伝えられる一方 で、中国政府が軍を出動させたチベット人への対応に反対を表明する人も多数いることを、テレビの ニュースやインターネットで知っています。

 ところが、中央電視台だけのニュースを見ていると、全サンフランシスコ市民が北京オリンピック を祝福しているように錯覚してしまいます。

 笑顔、笑顔の市民が、口々に北京おめでとう連発の大祝福です。それも中国系の人ではありません 。アングロサクソン系の人ばかりの登場です。しかも、老いも若きも。

 こんなニュースばかり見せられていたら、世界中が中国のオリンピック開催を無条件で祝福してい ると信じ込んでしまいます。

 北朝鮮が流しつづける、あっぱれ金ちゃん将軍様ニュースとまったく変わりません。嘘だらけです。

 でも、小日本とバカにするくらいデカイ大中国で、北朝鮮と違ってみんなパソコン持っているんだ から、インターネットでまったく違う国のニュースを見てみろよと、中国国内に住む中国人たちに伝 えようと思いましたが、やめました。

 見られないんです。接続できないんです。これまでも、せっせと役に立ちそうなサイトのURLを送っ ているけど、ことごとく接続できないという返事が中国人の友人たちから寄せられています。

 こんな状態だから、チベット問題について、外国メディアは中国をねらい打ちしているという中国 政府の発表を鵜呑みにしてしまうんですね。 先日も、大陸に住む中国人から連絡があったさい、いきなりこんなことを言われました。

 「外国メディアは嘘の情報ばかり流している。なぜそれほど我々の国を批判するのか。中国政府に も悪いところもある。でも、嘘の情報ばかり流す外国メディアはもっと悪い」

 外国メディアは嘘の情報ばかり流しているというニュースが放送され、それを見てこういう発言に なったようです。

 「いや、嘘の情報ばかりとはいえない」と言ったものの、自分で比較・検証できるだけのニュース が提供されていない国に住んでいるだけに、意見はかみ合わずに終わってしまいました。

 政府による厳しい情報コートロール下にある国に住んでいるだけに、一方的に中国人を批判する気 にはなりません。言論の自由が保障されない体制に住むことのむなしさ、恐ろしさを改めて感じさせ られました。

ダライ・ラマ14世、頭をかかえこむ?

2008-04-10 22:59:53 | 中国
 おめでとう、福田クン。かなりの人気者になっているようです、中国で。

 先ほど、メッセンジャーズで天津にいる中国人と話していたら、「福田クンはエライ! 中国人の気持ちをよく理解している。福田クンを支持する」という人が、彼の周りにけっこういるというんです。5人ほどだけらしいけど。

 支持率が下がりっぱなしと日本とは大違いで、今、中国で調査したら、かなり高い支持率となるはずですね。

 で、なぜエライと評価されるかですが、日本に立ち寄ったダライ・ラマと会ったのが安倍晋三の妻の昭恵だからということのようです。

 中国人の友人は、皆にこう説明したといいます。

 「政権投げ出し逃げたした前首相の妻であることは確かだけど、政治家でもなんでもない女性、ひょっとしたら出たがりかもしれない女性がダライ・ラマと会った」

 なかなか、ドンピシャリだ。さすがいつも日本のニュース・サイトをチェックしているだけあって、よく理解している。

 「なぜ、そんな女がライ・ラマと会うんだ?」
 
 この説明を聞いた、日本に行ったこともない人たちは、最初は疑問に思ったそうです。だが、しばらくしてから、急に笑顔になってこう言い始めたという。

 「やっぱり小日本だ。強気に出ていけば、腰を引く。力のある政治家がダライ・ラマに会ったら、また中国にこっぴどく批判されると、怖じ気づいたんだろう」

 ウーム、悔しいけどこの読みは正解でしょうね。

 肩書を探せば、政治家夫人というくらいしかない人物が、ダライ・ラマに会う。これなら、5月に来日するかという胡錦涛に文句を言われても、りっぱに言い訳が立つ。

「政治家でもなんでもない人ですから、会ったのは。まあ、まあ」と。

 一方、諸外国から何か言われたら、前首相夫人が対応した、チベット問題についてはそれなりに我が国もやっていると、これまた言い訳ができる。

 こういうのを、藪から棒というのだろうか。誰も想像さえしないような、どうでもいい人を引っ張り出してきて会わせる。

 正直、ダライ・ラマに会う人物として彼女の名前を聞いたときには驚いたと言ったら、中国人はこう答えた。

 「いや一番、驚いて、慌てふためいたのはダライ・ラマのはず。彼女と何の話をすればいいのか、頭をかかえこんだはずだよ」

 これもドンぴしゃかな。

おっさん、なにぬかしてんの?

2008-04-09 17:04:04 | 中国
 「バカなことをやってるよなと思いますね」

 あまりにも人を見下しきった、ぞんざいなもの言いです。配慮、考慮がまったくないことを露呈させたどころか、浅はかさ、見識のなさも露出させました。
 ロンドン、パリなどで、大きな反対表明が行われたた聖火リレー。その聖火リレーが4月26日に、長野市でも行われますが、その長野市の職員の言葉です。

 国際的に関心がますます強まるチベット問題が浮上したさなか、ヨーロッパでの聖火リレーに対する抗議活動に関する「外国の映像を見られてどうですか?」というテレビ局の問いかけに対する一人の市職員の回答です。

 彼がチベット人に対して、あるいは中国政府に対してどのような意見、見解をもっていようが、まったくかまいません。

 「バカなことをやってるよなと思いますね」の次に、「もっと違うやり方があると思います」と続けていますが、あまりにも簡単にバッサリと切って捨てる先の言葉遣いがあるだけに、「もっと違うやり方があると思います」と続けられても、ハーという状態。おっさん、なにぬかしてんの?状態でした。

 人にはそれぞれ意見、考えがあり、それをどのように表明するかは、まったく自由です。しかし公職に就く者が、いとも簡単に「バカなことを」と言い切るところに、日頃から内に秘めている尊大さがはっきりとわかりました。

 このような事態になれば、目的は手段を浄化しうるかといった、埴谷雄高氏の言葉を思い出します。
 公僕として行政に携わる者が、これほど薄っぺらい他者への思いしかないとすれば、残念を通りことして、あきれかえりました。

 「バカなことをやってるよなと思いますね。もっと違うやり方があると思います」

 このコメントを聞いてすぐに、同じような声をいくつも思い浮かべることができました。中国国内からです。
 徹底した情報統制、恣意的な情報公開がなされ、聖火リレーに対し抗議の声を上げた人々に対して、容赦なく罵詈雑言を浴びせかけています。
 
 「撹乱者」「蔵独分子」(チベット独立分子)、そして「オリンピック精神を汚す卑劣な行為」

 しかし日本では、日本の報道、海外での報道、そして中国国内での報道。いずれもインターネットで情報収集できます。

 ここは日本、中国ではない見識を示してほしかったと、つくづく思います。

世に楯突く、いかさまイベント

2008-04-06 22:23:02 | Weblog
女子48キロ級は谷亮子が決勝で山岸絵美に負けたが、これまでの実績などから夏季五輪の5大会連続出場だと。

しかも、女子の場合は52キロ級の中村を除く5人が負け組。

あの麻生のオヤジだって言ってるぞ。
「税金を安くして、ガソリン消費を奨励するかのごとき結果を招くのは環境サミット(北海道洞爺湖サミット)をやる日本としては非常に具合が悪い」と。

巨大なエネルギーを費やし、柔道の北京オリンピックの代表選考会を兼ねる全日本選抜体重別選手権を開催し、負けてもなお代表に選出するような筋書き有りの茶番劇なら、最初から開催するな。

気にかけ、実践するならなお良しとされる、環境問題に楯突いているぞ、この選手権、このでたらめ結果は。

女子は52キロ級・中村を除く5人が「敗退組」。過去の実績が重視された。

また明日から、笑っちゃうような論理を振りまいて、言い訳が続くのか。