イーダイブ スペシャルトリップ報告☆

ediveオペレートのインドネシア・コモドクルーズ、インド領アンダマン諸島クルーズのSPクルーズ報告!

2016年8月コモドクルーズ報告~後半~

2016-09-20 | 2016/8 コモド...
8月9日3本目:場所をリンチャ島に移動して、有名なカンニバルロックに。透明度はよくないものの、根にびっしり群れる魚たち。そして、色鮮やかなソフトコーラルの群生!根に擬態した大きなカエルアンコウ、イイジマフクロウニには、ゼブラガニ、そして、コールマンシュリンプ、そして、様々な甲殻類やウミウシ。中でも驚嘆すべきは小さな蚤のようだが(虫眼鏡をもって観察しないと困難!)、美しいレディーバッグ!生物の多様性に富んだ素晴らしいポイントでした。



夕方はディンギーボートをリンチャ島に近づけて、コモドドラゴンを間近に観察!何頭もの大きなコモドドラゴンが砂地を徘徊!その大きさ、不気味さ、その危険性から恐怖感すら覚えるものの、この迫力ある生物を自然な姿で観察できるのは感動ものでした。


8月10日:まずは早起きして、コモド国立公園にトレッキング。レンジャーの後をついていくと、すぐに寝そべるコモドドラゴンを発見!のっそりと顔を上げる。レンジャーの指示に従って、近くで記念撮影!


そして、その後ビューポイントへ。すると今度はビューポイントでもコモドドラゴンを発見!ここで見たのは初!そのあと、鹿、イノシシなども発見。最後には何頭ものコモドドラゴンがレストランの近くに!


8月10日1本目:ポイントはタタワベサール。透明度も悪くなく、流れも弱。エントリーすると泳ぎ去るマダラトビエイや、ブラックチップなども登場!そのほかハダカハオコゼなどなど。


8月10日2本目:2日に潜れなかった、キャッスルロックにエントリー。潮上で入ると、グレイリーフシャーク、ホワイトチップシャークなどが登場!そのあと大型のナポレオン、そして、中層にはクマザサハナムロ、ウメイロモドキ、ムレハタタテダイ、クロハギなどの群れ!&群れ!そして、その群れに攻撃を仕掛ける、大型ロウニンアジ!そして、カスミアジが群れで攻撃!ギンガメアジの群れも登場!ツムブリや、ニジョウサバの群れも登場!とにかく飽きさせないエキサイティングなダイビング!



夕方はギリラワラウト島に上陸。上から見下ろすと、青い海、青い空と、この砂漠化した島とのコントラストが映え、フォトグラフィックな場面を演出してくれます。



8月10日3本目:ナイトダイビング。ギリラワダラット島のダラットリーフ。ここではスパニッシュダンサーが何匹も生息。その他いろいろな種類の甲殻類やウミウシを続々と発見!


8月11日1本目:ギリバンタ島のギリバンタベイ。ハードコーラル、ソフトコーラルが見事に群生。緑と白の異なったハダカオコゼ。ハナヒゲウツボの幼魚、そして、カエルアンコウを3匹発見!



8月11日2本目:場所をサンギアン島に移し、ホットロックス。ここは水中温泉で有名なポイント。水中から出てくる泡!泡!砂を触ると暖かい。また、ここのサンゴ礁は色鮮やか!赤、黄、白、紫の、ウミウチワ、ヤギなど様々なソフトコーラルが群生。そのソフトコーラルにウミウシ、クダゴンベ、ムチカラマツエビなど様々な種類の生物が生息。また、ネオンウミウシなど綺麗なウミウシも多数生息!


8月11日3本目:同じくサンギアン島のライトハウス。灯台のある場所のポイント。砂地には、カエルアンコウ、そして、小さなかわいらしいツマジロオコゼ、様々な種類の甲殻類が生息。サンゴ礁には、ピンクスクワットロブスターや、ハダカハオコゼ、ウミウシなど。


8月11日4本目:ナイトダイビング。場所はサンギアン島のボントウ。砂地にはカエルアンコウ、そして、真っ白な可愛いタコ、ホワイトVオクトパス。小さなコウイカ、オランウータンクラブや、シーホースも発見!



8月12日1本目:場所は初日1本目に潜ったモヨ島のエンジェルリーフのはずれ、リトルエンジェル。エントリーと同時に、中層では、ホワイトチップシャークが泳ぎ去り、イソマグロ、ヨコシマサワラなども通過!クマザサハナムロや、ムレハタタテダイ、カスミチョウチョウウオ、アカモンガラなどなど魚影は濃い!さらに奥には、ツバメウオの何百という群れ!サンゴ礁には、ハダカハオコゼ、スパインチークアネモネフィッシュ、ピンクスクワットロブスターなどなど。最後は浅場の根に舞う、ハナダイ、スズメダイで癒されて浮上。




8月12日1本目:最後のダイビングはエンジェルリッジ。最後はのんびりゆっくりと浅場のサンゴ礁を中心にダイビング!


今回上陸も多く(合計5回!)、ダイビング本数も20本、イルカも出現、生物層も豊かで、何といってもマンタアレイのマンタは圧巻!
今回200本を迎えられMiyoちゃん、そして、1,000本を迎えられたKazukoさん、本当におめでとうございます!



Thanks to photo by : Ms.Kazuko, Ms.Chie, Mr.Keiji
report by : higashi

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。