中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

齋藤と行く「居酒屋」128 上野ガード下でなかなかおもしろい「さいごう」。

2022-06-03 06:06:01 | 齋藤と居酒屋

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。

居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

 

上野ガード下でなかなかおもしろい「さいごう」。
         なかなか低価格で親切・良心的な店。

 大山で終えればよいのだが、何か新しい店を開発したくガード下をうろうろする。このあたりも意外と浮き沈みが多い。あまり見慣れない店舗を実は大山に行く前に発見。まだ営業前だったので、大山で時間を調整していた。店名は「さいごう」。どうも西郷隆盛をなぞっているらしい。

 本来は立ち飲みとして出発したらしいが、現在は1階でも椅子が準備される。1人の場合、2人用と思われる小さなスペースに案内されるらしい。でも何か落ち着くスペース。通常テーブルに置かれているような物は、壁に小さな棚がもうけられており、機能的に納められている。なかなか工夫が好きな店舗のようである。

 たいがい、まめな方が経営する店は、きちんとしている場合が多いというのが私論。飲み物は、ビール大瓶を頼む。お通しとして、マカロニサラダのような物が提供された。結構量もありつまみになる。250円らしいのでまずまずである。

  焼き物(やきとり・とん)は150円と以外高い。揚げ物を見れば、アジフライが150円。それにしてみた。結構な量のキャベツに、まずまずのフライが載せられて出された。当然揚げたてである。食べてみれば、肉厚美味しい。この程度でこの価格であれば、十分に立ち飲み価格。

  ソースをかけて、ちびちび食べる。不思議にフライにビールは良く合う。つまみには最適だった。おなかは満たされているので、これで十分。そのほかも魅力的なつまみは低価格。本日も850円程度。今後も利用できそうな店である。
  最後、「シミ汁サービス」の文字も発見し、いただいた。白味噌仕立ての美味しいものでした。

             20141111

 

上野ガード下でなかなかおもしろい「さいごつ」。なかなか低価格で親切・良心的な店。_b0142232_06524099.jpg

 

上野ガード下でなかなかおもしろい「さいごつ」。なかなか低価格で親切・良心的な店。_b0142232_06524891.jpg

 

上野ガード下でなかなかおもしろい「さいごつ」。なかなか低価格で親切・良心的な店。_b0142232_06525568.jpg

齋藤と行く「居酒屋」127 大宮でちょいのみ「たちのみ日高」。

齋藤と行く「居酒屋」126 久々の大宮での仕事。納めは「なごみでちょいのみ」。

齋藤と行く「居酒屋」125 池袋ふくろで久しぶりのちょい飲み。 

齋藤と行く「居酒屋」124 西新宿にできた「一件目酒場」でワンコイン(500円)

齋藤と行く「居酒屋」123  桜木町ぴおシテイ地下飲食店「一休・ちょい飲み」 

齋藤と行く「居酒屋」122 「椿」3人(3枚)で別メニュー。①揚げ出し②刺身③焼き魚 

齋藤と行く「居酒屋」121 「ITALIAN BAR BASIL」 2014野毛通手形を利用した旅①  

齋藤と行く「居酒屋」120 鶏勝「焼き鳥3本」+飲み物。 

齋藤と行く「居酒屋」119 鈴木酒販 

齋藤と行く「居酒屋」118 丸千葉 

齋藤と行く「居酒屋」117 氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。

齋藤と行く「居酒屋」116 庶民的な居酒屋「八起」。  

齋藤と行く「居酒屋」115 上野で17時前、そうなれば肉の大山。

齋藤と行く「居酒屋」114  なごみでの今期最後の晩酌。優しく野菜煮で晩酌

齋藤と行く「居酒屋」113 これが「馬鹿野郎」と言われた、最後の一休大宮店。  

齋藤と行く「居酒屋」112 大宮東口さくら水産、「あら煮+小鰭酢+鰯焼き+麦酒大+日本酒」

齋藤と行く「居酒屋」110・111 なごみで立ち呑み。

齋藤と行く「居酒屋」108・109 立ち呑み日高で、お一人席発見。座って晩酌。

齋藤と行く「居酒屋」108 大宮でちょっと飲み足らず、吉野家 

齋藤と行く「居酒屋」107 一休(大宮)に結構行っていた 

齋藤と行く「居酒屋」105・106 今シーズン何度来たろう「大宮・なごみ」

齋藤と行く「居酒屋」105 懲りずに居酒屋一休に行っていた。390(サンキュー)メニューはまずまず。

齋藤と行く「居酒屋」104  五反田にも「一休」。

齋藤と行く「居酒屋」103 なごみでの立ち寄りは定番、また質の悪い客が居た。

齋藤と行く「居酒屋」102 仕事終わりが遅く「さくら水産」に緊急入店。

齋藤と行く「居酒屋」101 大宮での仕事終わりは「なごみ」。

「51~100が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」100 庶民的な居酒屋「八起」。

「①~㊿が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」㊿ 「晩杯屋」大井町店で、ちょい飲み。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「居酒屋」127 大... | トップ | 齋藤と行く「居酒屋」129 上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

齋藤と居酒屋」カテゴリの最新記事