中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

齋藤と行く「居酒屋」115 上野で17時前、そうなれば肉の大山。

2022-05-22 07:28:43 | 齋藤と居酒屋

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。

居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

 

上野で17時前、そうなれば肉の大山。
           メンチカツ+生ビール大、380円

 早い時間にはやはり上野、肉の大山に足が向かってしまう。何度かご紹介しているが、17時までは飲み物が半額。これは非常にうれしいサービスである。今回も物恩恵を得るべく、近くにいたので、上野で下車、線路沿いを歩く。いろいろな店に興味がわくが、やはり大山に落ち着く。

 なぜか、ここの揚げ物はそそられる。非常に庶民的な価格で提供される「メンチ」「コロッケ」がビールと合う。当然お願いするのは大ジョッキ。どんと大きな存在感のあるジョッキにたっぷりそそいでくれるのがありがたい。

 今日のつまみは「メンチカツ」。この店の定番である。80円で十分楽しめる。今日はややあげすぎ、何度かきているとその辺の具合も、姿を見ただけでわかるようになるのも不思議である。メンチはこだわりがあるようで、200円(こだわり)、400円(特製)などもある。未だに400円は極めていない。

 私の場所は、道路側のオープンエアー地域。たばこのにおいも気にならず、明るいので気に入っている。立ちテーブルも2つある。カウンターを好んでいるが、なんと今日は婆がテーブルを使いカウンターにバッグをおいている。どかせと言ったが聞く耳を持たない。

 最近、この店にかかわらず、女性客がおじさんの領域に入り込むが、マナーがなっていない。それぞれの人が互いに協力し合い、ダークダックス的に姿勢までがんばるのが、立ち飲みの世界である。その気持ちがないのであれば立ち入らないでほしい。

 

上野で17時前、そうなれば肉の大山。メンチカツ+生ビール大、380円_b0142232_05361356.jpg

 

上野で17時前、そうなれば肉の大山。メンチカツ+生ビール大、380円_b0142232_05361938.jpg

齋藤と行く「居酒屋」114  なごみでの今期最後の晩酌。優しく野菜煮で晩酌

齋藤と行く「居酒屋」113 これが「馬鹿野郎」と言われた、最後の一休大宮店。  

齋藤と行く「居酒屋」112 大宮東口さくら水産、「あら煮+小鰭酢+鰯焼き+麦酒大+日本酒」

齋藤と行く「居酒屋」110・111 なごみで立ち呑み。

齋藤と行く「居酒屋」108・109 立ち呑み日高で、お一人席発見。座って晩酌。

齋藤と行く「居酒屋」108 大宮でちょっと飲み足らず、吉野家 

齋藤と行く「居酒屋」107 一休(大宮)に結構行っていた 

齋藤と行く「居酒屋」105・106 今シーズン何度来たろう「大宮・なごみ」

齋藤と行く「居酒屋」105 懲りずに居酒屋一休に行っていた。390(サンキュー)メニューはまずまず。

齋藤と行く「居酒屋」104  五反田にも「一休」。

齋藤と行く「居酒屋」103 なごみでの立ち寄りは定番、また質の悪い客が居た。

齋藤と行く「居酒屋」102 仕事終わりが遅く「さくら水産」に緊急入店。

齋藤と行く「居酒屋」101 大宮での仕事終わりは「なごみ」。

「51~100が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」100 庶民的な居酒屋「八起」。

「①~㊿が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」㊿ 「晩杯屋」大井町店で、ちょい飲み。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「居酒屋」114  ... | トップ | 齋藤と行く「居酒屋」116 庶... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

齋藤と居酒屋」カテゴリの最新記事