中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

齋藤と行く「居酒屋」101 大宮での仕事終わりは「なごみ」。

2022-05-14 06:34:49 | 齋藤と居酒屋

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。

居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

 

大宮での仕事終わりは「なごみ」。
         大阪焼き+焼きそば+瓶ビール650円。

 大宮のなごみ。なにか文句(客層が変化している)をいいながら、通ってしまう「なごみ」。大宮でも西銀座は、歓楽街。私が仕事を終了するときには「マッサージいかがです」「いい子居ますよ」等で、すごい客引きが認可されている無法地帯。近くに交番があり、交番の近くでもはびこっているのだから公認だと思う。

 今日は、仕事が一区切り。少しのんびりできる時間もある。つまみは2品。とは言っても100円の物を二皿だから、麦酒(大瓶)450円を加えても650円のちょい飲み。このつまみは初めてかもしれない。札を見れば「大判焼き」「焼きそば」。

 こんなつまみもあったんだ。大阪焼は、お好み焼きのミニチェア番。中央に玉子がはめ込まれている。なにか家庭的な雰囲気。それにも負けないのが、小皿に盛られた「焼そば」。量は少ないが、お一人さんのつまみには十分である。

 大阪焼は、意外とキャベツも十分入っている。注文後レンジで温めてくれるのでありがたい。甘めのソースもたっぷりかけてくれる。なかなか美味しい。焼きそばもしかり。麦酒には合うつまみである。飲み物を追加したいが、どうも疲れている。このあたりで終了とする。

 

 

大宮での仕事終わりは「なごみ」。大阪焼き+焼きそば+瓶ビール650円。_b0142232_07412834.jpg

 

「51~100が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」100 庶民的な居酒屋「八起」。

「①~㊿が閲覧できます」

齋藤と行く「居酒屋」㊿ 「晩杯屋」大井町店で、ちょい飲み。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「居酒屋」100 庶... | トップ | 齋藤と行く「居酒屋」102 仕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

齋藤と居酒屋」カテゴリの最新記事