夕空ノート

管理人、天野空流の日々を書き綴る場所です。出かけた際の写真などを中心に書いていこうと思います。

耐用時間を超えて発見へ。

2007-05-24 23:54:15 | 宇宙
テストまだまだ続きます・・・。
ここのところ、だんだん夢が現実に、現実が夢にすりかわっている気がしてなりません。


さてさて、NASAが火星に送った双子の探査車、スピリットとオポチュニティーは2004年から探査を開始しました。
今まで、火星の火山活動、水の存在を示す地形、物質を発見するという重要な成果をあげてきたのですが、火星という厳しい条件ゆえに、年数を隠せない状況となっています。
今はどうなっているかというと、すでに耐用時間をはるかに超え、スピリットの6個ある車輪のうち1つが動かなくなってしまい、探査車が動いた後は、動かない車輪を引きずり深い溝が残されるといった状況です。

しかし、この不幸が幸いし、2007年5月23日に、その引きずった跡から、明るい土が発見されました。
スピリットは自身に搭載されている小型熱放射分光計(Mini-TES)を使い調査。
この機器は離れた場所からでも、物質の元素の種類や量を知ることができるもので、調査の結果、濃度90%の二酸化ケイ素であることが判明。

このような高濃度の二酸化ケイ素の発見は初めてで、火山性活動によって酸性の蒸気と土が反応したためではと考えられています。
この結果から、火星にも、生物に優しい環境が火星にも存在していたことが示されました。


火星探査開始のときは華々しいニュースが話題になりましたが、すでに、自分の中では記憶の彼方のことになっていたので、ニュース自体よりも、まだ探査続行中だということに改めて気付かされました。
火星という劣悪な環境下でありながら、人間の作ったものは耐用時間を超えて動き続ける。
技術力とこのプロジェクトを見守る人々の意志のなせる技ですね。

最新の画像もっと見る