goo blog サービス終了のお知らせ 

花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

3/14~3/21 乙女椿を花瓶に飾る、3/24 枝を挿し木

2025年03月25日 | Myガーデン
キーワード : 花瓶

蕾がついた オトメツバキ(乙女椿)の蕾の枝をもらいました。
3/14~3/21、蕾が開く変化と可愛らしい花を楽しみ、最後は枝を挿し木しました。

花瓶は、自作です (*^_^*)♪
 2017~2018年 ⇒ はじめての陶芸教室 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


3/21全部の花が咲いたよ!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/24

花が散ったあとの枝は、
新しく挿し木用に作った鉢に挿します。



めも:2025/03/24 PowerShot SX730 HS で撮影


3/21





蕾もきれいに開ました。 
この品種は、シベが見えるほどには、開かないようです



めも:2025/03/21 PowerShot SX730 HS で撮影


3/19 ボタン雪が玄関先まで降り込んできます。



めも:2025/03/19 Xperia10Ⅳ で撮影






めも:2025/03/19 PowerShot SX730 HS で撮影


3/18 

右奥の蕾が、まだ開きそうにない。





めも:2025/03/18 PowerShot SX730 HS で撮影


3/14 蕾が次々と開いています。

きれいに咲きました。





上から見ると・・・



めも:2025/03/14 PowerShot SX730 HS で撮影



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/23 中庭のコブシの花が満開 | トップ | 3/8~3/21 桃を花瓶に飾る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Myガーデン」カテゴリの最新記事