花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

2022年4月のサツキツツジ:4/16蕾色づく、4/21開花1つ、4/24開花、4/30 Cは友人へ

2022年04月30日 | Myガーデン

2022/3/30 <== 4月 ==> 5月前半

3月末にもらったサツキツツジには、小さな蕾がたくさんついていました。
4~5月に 全部咲いたら すごい!

4/16 蕾色づく、4/21 開花1つ、4/24 開花、4/27 きれい! 4/30 Cは友人へ

4/30
最初の予定通り、蕾が色づいたので1鉢友人にプレゼントします。

サツキツツジ-C   (サツキ)
蕾が色づいて、花が咲かないうちに 運びましょう。
鉢台はもう少しきれいなのと取り替えます。(*^_^*)♪

記念写真です。


たくさん咲いてね! ♪(^_^) /~~~



居残り組です。 (*^_^*)♪
サツキツツジ-Aツツジ(躑躅)) 満開です!




サツキツツジ-B (サツキ) 紅白の蕾




めも:2022/04/30 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/27 

サツキツツジ-A 次々と花が開きます。
艶やかですね。




サツキツツジ-C、サツキツツジ-B 花は未だ少しだけ


サツキツツジ-B 白い花


サツキツツジ-C  紅白の花


めも:2022/04/27 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/24 

サツキツツジ-A 花が開きました! 大きめの花


ショッキングピンクっていうのかな、この色 (*^_^*)♪



サツキツツジ-B
白と赤、源平?


めも:2022/04/24 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/21 

サツキツツジ-B
4/16の蕾は翌日には開き、そのままずっと咲いています。
次の蕾も1,2コ スタンバイ!


サツキツツジ-C、サツキツツジ-B


サツキツツジ-A たくさんの蕾、赤く色づいています。


一斉に咲くのかしら? 楽しみ (*^_^*)♪


めも:2022/04/16 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/16 蕾にわずかに色が付き始めましたよ。

サツキツツジ-A


濃紅色がのぞいています。


サツキツツジ-C、サツキツツジ-B


サツキツツジ-B の蕾 1つだけうっすら色が付きました。


めも:2022/04/16 PowerShot SX730 HS で撮影

 
サツキ(皐月、学名 Rhododendron indicum)はツツジ科ツツジ属に分類される植物。
山奥の岩肌などに自生する。盆栽などで親しまれている。
サツキツツジ(皐月躑躅)、映山紅(えいさんこう)などとも呼ばれる。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 4/21 牡丹(ボタン)... | トップ | 2022年5月の花のカレンダー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Myガーデン」カテゴリの最新記事