今日こそ本を借りてこようと、図書館に行った。
むむ・・・前と違うぞ。
館内整理で、変わってしまったのか
大幅には変わっていないけれど、
微妙に変わってる。
いつもの所にあった作家の名前がない。
よく見ると、他にも少し変わっているような気がする
まあ、本も入れ替わるし、新刊もあるだろうし、
変わるのは仕方がないのかな。
でも、いつもだいたいの目星をつけて、
さっさと借りて来るのに、
今日は少し時間がかかってしまった
30分はかからなかったけどね。
貸し出し窓口で、手続きをした後、
「お待たせしました」と言って、
本を渡してもらったときに、
なんと返すのが正解なんだろうかと、ふと考えてしまった
とりあえず「お世話さまでした」と言ったけれど、
普通、なんて言うのかな?
「ありがとうございました」も、少し違うかな?
「お借りします」も変だし、
「お世話さまでした」も、なんだか変だったかな?
黙って、受け取ってくるのは不愛想だし、
にっこり笑って会釈?
あ~、よけいわからなくなってきた。
だれか、教えて!
そして、今日は従姉のお誕生日
いつも孫たちのお誕生日に、お祝いメールを下さる。
前には、従姉妹会で旅行に行ったりしたけれど、
最近は、あれこれあって、
従姉妹会もあまりできていない
でも、折に触れ、メールのやり取りをしていて、
とても楽しみ
また旅行の計画を立てましょうね。
お誕生日おめでとう