1泊で、富士山の周辺に行ってきた。

「忍野の富士」が一番きれいだと言われている、
忍野に泊まった。
目の前に見える富士山は本当に大きい
まず、リニア見学センターに行った。
夫は新幹線が大好きで、
走行試験を見たいと言うけれど、
いつやっているのか、なかなか情報がつかめず、
でも、やるかも知れないということで、
期待して行ったら、バッチリ見られた
動画を撮ったのだけれど、
前後が長過ぎて、うまく編集できず、
ここに載せることができない
リニア見学センターに芝桜まつりの、
ポスターがあったので、
予定を変更して、行ってみた
すごい渋滞だったけれど、行った甲斐はあった。
首都圏最大級とのこと。

ふたりの気楽な旅だから、
予定は未定で、どんどん変更される。
夜は、ファミリーカラオケルーム貸切で、
3時間1000円で、歌い放題って安いっ!(笑)
でも、ふたりだと忙しい
今日は、朝から、忍野八海に行った。
早めにと思って、9時過ぎに行ったのに、
もう人が溢れていた。
考えることはみんな同じかしら。
その後、オルゴール館に行って、
広いホール全体が、一つの楽器になっているという、
自動演奏を見た。
何十もの人形が演奏するのは、
迫力があって、とても興味深かった。



「忍野の富士」が一番きれいだと言われている、
忍野に泊まった。
目の前に見える富士山は本当に大きい

まず、リニア見学センターに行った。
夫は新幹線が大好きで、
走行試験を見たいと言うけれど、
いつやっているのか、なかなか情報がつかめず、
でも、やるかも知れないということで、
期待して行ったら、バッチリ見られた

動画を撮ったのだけれど、
前後が長過ぎて、うまく編集できず、
ここに載せることができない

リニア見学センターに芝桜まつりの、
ポスターがあったので、
予定を変更して、行ってみた

すごい渋滞だったけれど、行った甲斐はあった。
首都圏最大級とのこと。

ふたりの気楽な旅だから、
予定は未定で、どんどん変更される。
夜は、ファミリーカラオケルーム貸切で、
3時間1000円で、歌い放題って安いっ!(笑)
でも、ふたりだと忙しい

今日は、朝から、忍野八海に行った。
早めにと思って、9時過ぎに行ったのに、
もう人が溢れていた。
考えることはみんな同じかしら。
その後、オルゴール館に行って、
広いホール全体が、一つの楽器になっているという、
自動演奏を見た。
何十もの人形が演奏するのは、
迫力があって、とても興味深かった。
