ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

26節 レッズvsセレッソ大阪戦~サッカー選手の識別方法

2010-10-17 00:44:26 | Weblog

 会社のレッズファンの女子が年に一回くらい観戦ツアーを招集してくれるのですが、それに行ってきました。Jリーグの発足当初にはチームを組んで揃いのユニフォームを作ったりもしましたが今では年に一度の組合のサッカー大会に出るくらい。レッズも、福田やブッフバルト、あと辛うじて岡野くらいしか知りません。
 試合前にマッチデープログラム(試合ごとに発売される小冊子みたいなの)を見せてもらい、外見に特徴のあるエジミウソン、サヌ、あと前から知っていた田中達をインプットして観戦開始(伏線)。

 セレッソ大阪戦だったのですが、「ソ」しか記憶に残らず、柏レイソル戦だと思っていました。
 観戦中何度か、サポーターが一丸となって「鹿島ひっこめ」と歌い始めました。が、鹿島戦じゃないし、鹿島じゃなくて柏だな、と理解しようとしたのですが、オーロラビジョンをよく見たらセレッソ大阪と書いてあります。
 「じゃあやっぱり柏じゃなくて鹿島だなきっと。レッズファンは鹿島のことあんまり好きじゃないらしいし」
 と納得していたのですが、どうもステバチなタイミングではなくレッズが攻めているようなときにも「鹿島ひっこめ」の歌になります。おかしい。
 オーロラビジョンの選手リストを見ると高橋という選手がいたので、「高橋xx(下の名前)」かと思ったのですが、歌の音にあう下の名前の選手はいませんでした。
 それで聞こえたとおりに解釈すると「柏木萌え!」なんだけど、と思って、隣に座っていた子に「萌って苗字なんだっけ?」と聞いたら「細貝ですよ」「あ、そっか」
 んー?とりあえず、「鹿島ひっこめ」で理解しておきました。
 で、試合後にツアーガイドの女子に「あれなんて歌ってたの?」と聞いたら「柏木オレ!ですよ」と教えてもらったのですが、僕が自信たっぷりに

 「柏木なんていたっけ?」

 と聞いたら周囲4mくらいの人が一斉に「あんなに頑張ってたのに」的な視線とともにびっくりしてこちらを向いたらしく(笑。どうもすいません。それで、「だって選手に矢印ついて名前が表示されないんだもん」と言ったのですが、「ウィイレやないねんから。ってか背番号で覚えればいいじゃないですか」「その手があったか!!」と思ったのですが、どうやら僕以外の全員が背番号方式で選手を識別していました。先に教えてよー。

 来年は背番号方式+マッチデープログラム参照方式にします。

 試合結果は2対0で、祝勝会して帰りました。


 やっぱり「鹿島ひっこめ」に聞こえるぜ。