昨日、演習申込書を送付しました。
昨年に引き続き、2回目の演習申込です。
(確かに、何かと封筒が要るなあ~)
演習の履修といっても、私は既に同じ分野の演習を履修済みなので、
単位は認められませんし、参加も認められるかどうかは不明です。
もし参加が認められても、聴講という扱いになるでしょう。
それでも演習に参加したいなと思う理由は、卒論準備のためです。
今年、演習を担当される先生が、自分が卒論テーマとしている分野の
ご専門のようなので、演習の場を活用して指導してもらえないかな♪
という気持ちがあるんですよね。
単位は無くてもいいから、2万円も払ってもいいから、演習を受講したい。
それくらい、昨年初めて受講した演習は刺激的でした。
自分のテーマに沿って、レジュメを用意し、発表する。
先生からは容赦なく指摘があり、質問への答えに窮しつつ、頭の中は
真っ白になりつつも、一生懸命に考える。
同じクラスの友人達もみな、同じように必死に挑戦している、
この教室の緊張感は得がたい経験であり、一方通行の授業とは比較に
ならないほどでした。
そして演習が終われば、先生も一緒にゼミ生みんなで飲み会に繰り出し、
わいわいと騒ぐのもまた楽しい思い出でした。
中大通教の皆様に、私は是非、演習の受講をお勧めしたいと思います。
その際に、最終的に論文(小論文、レポート)の提出を求めているゼミが
良いと思います。
その理由は、やはり何かを書くとなると一生懸命に勉強しますし、その
勉強は大変ですが、後に残る成果となります。卒論に取り組むときにも
その経験は活きてくると思います。
昨年の某ゼミでは、鬼の「学年数かける4000字」という努力目標が
与えられ、ゼミ生はみんな顔面蒼白でしたが、結果として、最初はレジュメ
すら用意できなかった状態でも、最後にはそれなりにレポートをみんな提出
するところまで頑張っていました。やれば出来るんだなあ、って。
ということで、ゼミの履修は本当にお勧めですし、どうせ受講するのなら、
自分に興味があって、出来ればレポートを求めているゼミがいいですよ!
私も受講許可されるといいんですが!
昨年に引き続き、2回目の演習申込です。
(確かに、何かと封筒が要るなあ~)
演習の履修といっても、私は既に同じ分野の演習を履修済みなので、
単位は認められませんし、参加も認められるかどうかは不明です。
もし参加が認められても、聴講という扱いになるでしょう。
それでも演習に参加したいなと思う理由は、卒論準備のためです。
今年、演習を担当される先生が、自分が卒論テーマとしている分野の
ご専門のようなので、演習の場を活用して指導してもらえないかな♪
という気持ちがあるんですよね。
単位は無くてもいいから、2万円も払ってもいいから、演習を受講したい。
それくらい、昨年初めて受講した演習は刺激的でした。
自分のテーマに沿って、レジュメを用意し、発表する。
先生からは容赦なく指摘があり、質問への答えに窮しつつ、頭の中は
真っ白になりつつも、一生懸命に考える。
同じクラスの友人達もみな、同じように必死に挑戦している、
この教室の緊張感は得がたい経験であり、一方通行の授業とは比較に
ならないほどでした。
そして演習が終われば、先生も一緒にゼミ生みんなで飲み会に繰り出し、
わいわいと騒ぐのもまた楽しい思い出でした。
中大通教の皆様に、私は是非、演習の受講をお勧めしたいと思います。
その際に、最終的に論文(小論文、レポート)の提出を求めているゼミが
良いと思います。
その理由は、やはり何かを書くとなると一生懸命に勉強しますし、その
勉強は大変ですが、後に残る成果となります。卒論に取り組むときにも
その経験は活きてくると思います。
昨年の某ゼミでは、鬼の「学年数かける4000字」という努力目標が
与えられ、ゼミ生はみんな顔面蒼白でしたが、結果として、最初はレジュメ
すら用意できなかった状態でも、最後にはそれなりにレポートをみんな提出
するところまで頑張っていました。やれば出来るんだなあ、って。
ということで、ゼミの履修は本当にお勧めですし、どうせ受講するのなら、
自分に興味があって、出来ればレポートを求めているゼミがいいですよ!
私も受講許可されるといいんですが!