キャラクターバンクとなって、あらゆるキャラクター利用のゲイトウェイ狙い。
— Eji (@ejiwarp) 2018年5月30日 - 10:58
まぁカドカワがやらないことがやられてきて、乗っ取られることですね。
キャラクター使用料がtencentを一括したら、真っ先にモデルがTencentの方に集めて行くだろうし、個人クリエイターの配布停止されるモデルも集められて削除受けつかなくなる。
— Eji (@ejiwarp) 2018年5月30日 - 11:04
清濁併せ飲まれる。
@ejiwarp Tencentがそんな事を始めるのですか。世界最大級の3DCGモデルデータコレクションセンターになるでしょう。有無を言わさずあらゆるデータが集められると想像出来ます。
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuber3Dプリントフィギュア作成プロジェクト推進中 (@Somnium) 2018年5月30日 - 11:40
制限鍵のない公開データは、2次創作等に関わらずツールと共に永遠に利用され続けます。
@GOROman キャラクターの二次創作活動を公に支援するキャラクターバンクみたいな発想は、昨日も某所で話してきたばかりなんですよね。UCLみたいなライセンスで、キャラクターバンク自体が管理元になればできることなのに、角川みたいなところがそれをやらないのは不思議ですよ。
— 小林信行 Nobuyuki Kobayashi (@nyaa_toraneko) 2018年5月30日 - 10:43
@GOROman いずれにせよ、次の世代のキャラクター管理はデザイン面の法務的管理だけでなく、1stコンテンツ作成が行われた後の、アセット資産の共通データフォーマット化なども含みますから、エンジニアの参加が必須です。ここさえしっかりできればコアビジネス化できると思う。
— 小林信行 Nobuyuki Kobayashi (@nyaa_toraneko) 2018年5月30日 - 10:49
@GOROman 遅かれ早かれ、必ずディズニーは始めますよ。何故なら、今のリアルタイムCG技術のコアな部分の特許やアイディア、データフォーマットの多くをディズニーが握っているのですから。
— 小林信行 Nobuyuki Kobayashi (@nyaa_toraneko) 2018年5月30日 - 10:51
#バーチャルのじゃろり狐娘Youtuberおじさん みここモデル変換の進捗、例の御札です。文字が確認できますが、フルカラー3Dプリンターならこれくらいならそのまま出力してもらえます。(^^) #VRChat #Vtuber… twitter.com/i/web/status/1…
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuber3Dプリントフィギュア作成プロジェクト推進中 (@Somnium) 2018年5月30日 - 20:22
アッテンボロー「鳴かずとも それがどうした! ホトトギス」
— かなめ (@S_S_adviser) 2018年5月29日 - 22:23
シェーンコップ「啼かせよう ベッドの上で 懇ろに」
ヤン「鳴きたくない、鳴かぬ自由を主張する」
キャゼルヌ「鳴くのにも 補給が大事なんだぞ分かってるのかヤン!これだからお前はいつもいつも(字余り)」
アメリカの有名なフットボールコーチが、仕事をやめ、しばらくしてやはり仕事を再開したときに言ったセリフ。 pic.twitter.com/KkBsAvelfd
— マンガ心療内科/ゆうきゆう/6月25日にも単行本二冊同時発売! (@sinrinet) 2018年5月30日 - 08:28
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます