「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

10月3日(土)のつぶやき その9

2015年10月04日 04時40分09秒 | VREアルゴリズム開発

カスタムメイド3D2で床が反射してるなー、っておもってカメラを引いてみたら…これ反射じゃない!?下に反転モデル作って床を半透明にしてるwwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwその発想はなかったwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/dYVSvlKQYJ



10月3日(土)のつぶやき その8

2015年10月04日 04時40分08秒 | VREアルゴリズム開発

もうすぐ自宅にたどり着く。オレはフィギュアヘッズをやるぞ、ジョジョ~…


RT 僕の周りでは使っているけど、僕自身はこの言葉が曖昧なので使ってない。コントラストが弱い、主題がはっきりしないなど「眠い」では受け手にはっきり伝わらないし、作った人をDisってるイメージがあるのがその理由。


グラフィック制作などで、キレを出したいのに出てなくてぼやっとしている様を「ねむたい」って言うの的確な言葉だと思うけど、周りで使ってる人いなかった… みんな使おうぜ


DDONビキニアーマー。装備の見た目が軽量になると重量にも変化が起きてぎりぎりまで切り詰めて最も軽い状態にしたらスキル使う時のスタミナやダッシュ中の減り具合が変わった。対オークで天蓋斬り使いまくること考えると軽量装備もありかも。 pic.twitter.com/8FlvniZpTe


「意見をすり合わせる」のが政治であり外交だけど、「それでも意見が合わない相手をどのようにねじ伏せるか?」というのが戦争であるわけで、そうした人々の好戦的な態度、発言は、まさに「なぜ戦争になってしまうのか」を体現していて、逆に面白かった。


>「ヒトジラミがアタマジラミから分かれて発生したのは、7万2,000年プラスマイナス数千年の間のことであった。つまり、その頃には、既にヒトは布で作った衣服をまとい始めていた」

 jp.techtimes.com/articles/10385…


レゴでつくる空想銃、スチームパンク風にあそんでみました。 pic.twitter.com/aH5vZehQyk


「あれ?ひょっとしてあなた、オレみたいなタイプ、嫌いですか?」
…こんなこと聞かれたら
「いえいえいえ、そんなことないですよ。ハハハ…」以外の答えってないじゃんねぇ、普通。
ひとつの答えしか返らないような質問を、なぜ人はするのか…。


骸骨騎士さがしてたらビキニアーマーを見つけるおまけ付き pic.twitter.com/wGm2RmkTXC


仕事をミーティングをVRで! みたいな話にバラ色の未来を見る人がいるが大丈夫だろうか。

VRに仕事を持ち込んだらみんな普通にVR嫌いになるんじゃないだろうか。


【基準】
 
×「ものづくりに興味があります」 
×「ものづくりが大好きです」
×「ものづくりを学んでいます」
×「ものづくりを始めました」
×「ものづくりを教えています」
×「ものづくりを支援しています」
 
○「とりあえず作ったんで画像を見てね~」
 
\^o^/


VR用途だとキャリブレーションの精度が体験の質に関わるので、そのあたりの壁を一つ越える必要があるかと。VR用途だと精度も遅延も一段上のレベルが要求されちゃうのは避けられないなぁ…。Kinectとか本人の関節位置を読み取ってモデル作るとか、あとはガッツリ記号化する手もありますか。


先日のAV出演強要裁判も考えると、エロ漫画やエロゲは「被害者なし」の分、優良といえそう。無論誇りを持って活動しているAV女優さんがいるのは理解した上で>『このマンガがすごい!』にエロブーム到来!? 半数近くが“18禁出身”の理由とは? otapol.jp/2015/10/post-4…


自分の好きなもの、得意なものを売ること。

商材は自分で見つけ出すべき。

自分が好きな分野や知識のある分野の方が熱くなれる。

@takapon_jp 堀江貴文のQ&A vol.448~熱くなれる物で勝負!?~
youtube.com/watch?v=i38Nzu…


PerceptionNeuron面白い。この値段でこれだけのことができるならモーション作成が業務に含まれてる会社なら今の段階で購入してOKかも。モーション作成のリファレンスとして簡素な動画を撮影する工程をモーションキャプチャに置き換えられるだけの手軽さがありますなぁ(*´Д`)


そもそも日本にはメイド文化なんぞ無いわけで。メイド服っつってももはやメイドはどこに?って感じの単なるエロいフリフリなだけなわけですよ。日本の文化で言えば女給・女中なのでどっちかっつーとそっちを育てるべきなんじゃないですかね?あ、着物は面倒?あーその程度ですよねーやっぱ。


「テレビはオワコン」「ネットのが情報早いし」「大手メディアはステマっしょ」とか言っておきながら翌日には孤独のグルメに出た店に開店前から並んでいる奴警察だ!!お前ら神妙にしろ!!!



10月3日(土)のつぶやき その7

2015年10月04日 04時40分07秒 | VREアルゴリズム開発

人間は印象論で世の中の平和度や物騒度を測る傾向があるので、役人どもはデイリーで今日の殺人事件数と交通事故死者数、自殺者数をWebに公表して、それらをスクレイピングしてカウンターまわせば、世間のそれら数字は一目瞭然になるので今すぐに役人どもはやれ。


unityでミクさん弄ってたら風邪の症状が和らいだのでunity療法という新しい概念を広めてだな…


コンテンツ横断的に使えるアバターシステムはよっ


ヨドバシカメラなう。GearVRのカメラスルーしながら自撮り ( ?_?) pic.twitter.com/WQ4jPpJrTP


退職金って長く勤めたらなんとなく貰えると思ってる人多そうだけど、今時大手でも退職金制度撤廃して、中退共の積み立てがあるかどうかくらいなんで、退職金出るのって公務員とかくらいだと思うよ。
inazumanews2.com/archives/45589…
「【愕然】約10年働いた俺の退職金w」


とある高校生が俺の作ったもの見てうちの研究室来ようとしてるという情報を聞いたけど、もうすぐ無くなるのでかわいそうだった?


NEURONて市販は10万くらいなんだっけ?もう一息価格が下がるとカジュアルに買えるようになるね。エンジニアじゃなくてもいわゆる表現者のツールとして普及するんじゃないかな?俺はトアスリートに定期的に同じ動きをしてもらってそれを重ねあわせて違いを検証したりしたいね。


「ATARI GAME OVER」への道コラム6回目更新しました。
今回のコラムは知られざる真実「『E.T.』のイラストを描いたのは日本人だった」1981年アタリで正社員として勤務した日本人の真実。... fb.me/FAi2zm2s


短納期過ぎて不本意な作品を世に残した事があるプログラマはATARI GAME OVERをみると泣ける


オタクという言葉の意味や指すものが変遷している、と言われればそれまでなんだけど、じゃあ昔オタクと言われていた「本物」に対する言葉がもう無いんだよね。今の意味でのオタクとは呼ばれたくないけど、昔の意味でのオタクとはすげぇ呼ばれたい。


例えば「ステマ」なんて流行りましたね。とりあえずステマと言っておけばそれがステルスなのか?マーケティングなのかどうかの検証はだーれもしないんですよ。でもそれはステマに付随するイメージで固定されてしまうんです。怖いですよね。考えるって、大事ですよね。みなさんも考えてますか?日々。


ラベリング・枠組み設定てのは楽なんですよ。レッテル貼りと言ってもいい。で、判断が微妙なものもそこに全部入れることで一気にグレーから真っ黒にされてしまう。そしてそこから出ることを許されないというか出る手段が無い。色んな事象で大なり小なりそういうこと、されてませんか?してませんか?


”ブラックバイト”も結局は”ブラック企業”だよな。前者は行為に対してで後者は組織に対してだから用法が違う。よく考えるとおかしいんだけど、大多数の人(特に日本人?)はこの「一度ラベリングされるとそこから思考停止する」という特性が顕著なので衆愚コントロールに大活用されてますよね。


新しいD&Dはどう進化した? いよいよ公開が開始された日本語版「ベーシック・ルール」で始める「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」スタートガイ… 4gamer.net/games/319/G031… @4GamerNewsさんから
D&Dはよく知らないが4版そんな重いことになってたんだ…


「これはデッサンが狂ってる!」に対しては熊本市立美術館でやってた特撮展のコレが大体のアンサーになると思う。
かっこよけりゃいいんだよ!! pic.twitter.com/dgdItX7DZ4


飯田さんいわく、小学生のころ図書室で本を借りるとき、本があった場所に木の板を挟んで借りている証明にしていたとのこと。この文化を「知ってる!」という人はRT、「知らない!」という方はふぁぼをお願いします! 皆様がどうか飯田さんが知りたいようなので・・・ #agqr #飯ラジ


撮り鉄って違法行為しかしねーよな。確かプロからして率先して対象周辺の環境破壊(草刈ったり木を切ったり)を推奨してるとか。狂ってるわー…… <「撮り鉄」大学生を逮捕、福島 安全ロープ切断した疑い> nico.ms/nw1824709 #niconews



10月3日(土)のつぶやき その6

2015年10月04日 04時40分06秒 | VREアルゴリズム開発

おれが大学で初めて(勝手に) 3DCG ソフト(Softimage|3D IRIX 版)に触れて、初めて挑戦したキャラクターモデリングがナデシコのルリルリだったはず。……まあ、ルリルリとは似ても似つかないクリーチャーが出現しそうになって、頓挫したんだけど。


@GOROman 前の会社でPersonalIRIS導入させたことがありました。
(^_^;)


Researchers at Microsoft have found a clever way to boost battery life ow.ly/SXkjg pic.twitter.com/p0u8L5qHgd


ああそうか、Perception Neuronのプラグインで、
非公式UE4プラグインはOutput FormatのBlock typeをText
公式UnityプラグインはBinaryにしないと動かないのね。 pic.twitter.com/jV9KT3SpIV


「離れてるけど、繋がってる」がキーワードかな。


「ATARI GAME OVER」史上最低のクソゲー「ET」は本当に地下に埋められたのか?から始まったドキュメンタリー。ETを作ることになった天才プログラマーとATARIの栄枯盛衰が綺麗にまとまっていました。100万人くらい言ってると思うけどシュリーマンのようだ。


今の相撲ってこんなん?ちょー見たいんですけどwww pic.twitter.com/3dhirE6Rkx


今月の21日午後4時(アメリカ時間)、1985年の時代から、高校生が白髪の科学者と共に自動車型タイムマシンでタイムトラベルしてきます。もし彼らに出会ったら君達の冒険は今でも語り継がれてると伝えてください。 #2015年10月21日 pic.twitter.com/6p69nj1uvt


【「ガンダムをデザインした男」は何が違うのか】 メカデザイナー・大河原邦夫氏の仕事術: bit.ly/1O9K2wB pic.twitter.com/6xnGFdossJ


#3dcoat もうちょっとレンダリングで面白いこと出来ないもんかなあ pic.twitter.com/FUrbgIfQkQ


大人になっても社会の狭い人はいて、そういう人は無意識に「学校化された」社会バイアスを引きずっている。良いバイアスも、悪いバイアスもある。不遇な人は、だいたい悪いバイアスに引きずられている。悪いバイアスで自分を取り巻くものを評価し始めると、もっと辛くなる。だから楽しかった思い出大事


おい俺をパクった奴がいるってよ、仕返しにパクってやる
「お前だって蜘蛛男のパクリだろ」
(いやデスストロークだ、第一偉人じゃないだろ)
「そんな事言ったらそもそも死なないぜ」
そんな妄想の中作ったデッドプール俺ちゃんゴーストアイコン pic.twitter.com/kbehKRReUf


YouTube とかNetflixの再生タイミングを同期とりながら皆で見るサービスとかあればいいね。


AltspaceVRのイベントは、Events>My Events>Start a Quick Eventで作れます。
簡単。 pic.twitter.com/CirVlyxfO2


月曜日から熊本に1週間滞在してSR作品作るよー。アーティストデビュー!


昔の企業年金とか退職金って、高度成長期に会社が成長し続ける前提で組まれてるから、今見ると気が狂ってるとしか思えない内容のが多いんだけど。ちょっと前に話題になったJALのとかそうだし。殆どの企業はその辺都合付けて来たようだけど、公務員はかなり利権残ってるのでズルいね、、、


【FRENZ2015】映像制作を助けてくれ (2:50) nico.ms/sm27220800 #sm27220800
最高の動画だった。あるあるあるwww


開発が滞る場合、大きくわけて2つに分類されます。

①ディレクターが技術担当者の作業に対して、明確な指示をしていないこと
②各専門職から、他の人の仕事が見えにくいということ

この2つがどちらも、相互のコミュニケーション不足により発生した問題だといえます。



10月3日(土)のつぶやき その5

2015年10月04日 04時40分05秒 | VREアルゴリズム開発

altspaceでニコ動をbeamしようとしたけど、ほかの人に映像が見えない。本人のアカウントのページになってしまう。


@yanosen_jp 画面のシェアろいうより、URL飛ばしてるだけっぽいですね


@GOROman なるほど。それで、URLで共有するGoogle Driveは上手くいくんですね。たしかに、画像シェアしようと思うと、データ量多すぎますもんね。ありがとうございます。


@yanosen_jp ログインしないで見られる外部サイトとか経由しないと見難いかもしれないですね…


@samezi そうですね。ま、しょうがないですね。ログインして見るコンテンツをブロードキャストできたら、有料コンテンツとかは有名無実になってしまいますから。


@yanosen_jp なのでニコ動もみんなログインした状態で
シェアすればいけるのではないでしょうか?(クッキー


@GOROman 参加者がニコ動にログインした状態で誰かがBeamする、のはダメでしたね。動画の再生がうまくいきません。YouTubeでは動画は再生できますが、参加者によって出てくるバナー広告が異なるので、やはり画像を飛ばしてはいないようです。


2mでも結構人は死にます。
知り合いの高所作業の職人さんは皆、ナメてかかる高さだから安全対策に油断して一番命を落とすのが2mくらいだと口を揃えます。
なお6mを不安定な足場で安全対策無しに、現場監督は素人、執行が子供とかいうのは…。 twitter.com/nekoguruma/sta…


@yanosen_jp @GOROman @Somnium Altspace上でビデオ撮影できる機能があれば、誰かがニコ動見ているのをビデオ撮影して共有とか


@NonbeeKumasan @Somnium
三菱化学の入構教育で
『1mは一命を落とす』と教育を受けたわ。

他で4トンし車の荷台上で作業している時の頭の位置高さは2.7mで、其れで荷に足元取られてアスファルトの地面に頭強打して亡くなった事故も一度目にした事あります。


AltVRで知り合い探してワープするの、悟空の瞬間移動感ある。


Unity5.3って今日か!

そういえばUnity5.4で追加されるDirectorは来年3月16日かー。早く来ないかなー
unity3d.com/jp/unity/roadm…


altspaceVRをやってみました~
今まで知らなかった自分損してたなぁ・・・
ただ、ボイスチャットじゃない普通のテキストのチャットも欲しい・・・


組体操の話の最中、理科の先生が急に何か計算し始め教室飛び出してった→結果ピラミッド廃止「先生かっこいい」 togetter.com/li/881656 いかに脳筋の教師が多いか解るエピソードだけど理解の先生は流石にヤバイと解ったようで良かった(;゜∀゜)


話題のAltspaceVRやってみたい。将来的にはサマーウォーズのOZみたいな統合VRSNSになってほしいな


みんなでニコニコ見れてる! Hanging out in @AltspaceVR's SDK Collaborator Space. Join me at account.altvr.com/photos/2508497…


えーしらなかった、遊びたい!

VR内でコミュニケーションができる「AltspaceVR」が1000万ドルを追加調達 | MoguraVR moguravr.com/altspacevr-rai…


学生さんがLINEで徹夜した、なんて話を聞くと「なんで?」とか「アホか!」という感想しかなかったけど、自分もAltspaceVRで同じことをしそうで、もう学生さんを笑えなくなった。


AltVRやってみると、やっぱり、何はともあれやってみるのが大事。
誰でも想像するようなものだろうけど、想像と体験(体感)はかなりの開きがあるなぁ。


Neuron体験会準備中。iClone6を使って美少女になって胸を揺らしたりワニ男になって尻尾振れたりするよ!! pic.twitter.com/yggEDTyc2C


マウスにスクショボタンを割り当てた。
これでVR空間のスクショが捗るぞい。 pic.twitter.com/p6YACQfVzG


OC2で話したAltspace (@AltspaceVR )の中の人から、ここ2日くらいで日本人がきてくれて嬉しいよ!っていうメールがきたので、どんどんダイブしよう Let's dive into Altspace!!


@CymaticBruce さんの作ったAltspaceVRは、Silverlightで作られているようで、アプリ起動からシームレスさを感じます。ただし、私は誰とも会話した事ありません。sad things.悲しい事案