三休の坊さんブログ NO1

ブログ人にて開設していた「三休の坊さんブログ」
サーバー会社の都合にてこちらに引越ししました。
過去の記録です。

荻窪教室

2006-10-07 08:26:40 | インポート
荻窪教室
荻窪教室
荻窪教室
荻窪教室
荻窪教室
荻窪教室では、お金がもうかる仏さんは?という質問を受け、過去世。現世。来世の3世についてお話させていただきました。 その上で現世利益の仏さまとして、薬師如来、不動明王、弁財天の3仏の違いと成り立ち願いをお話しました。 何はともあれ、仏さまはどこにでもいてくださる。姿かたちをかえていつも見守っていてくださる。そんな仏を感じ、生かされている自分を知っていただきたい。 水子供養の地蔵さまか?赤ちゃんを抱いた地蔵さんができました。病気平癒をねがってお不動さまを造仏中です。 はじめての方は、愛犬の供養のために。。。17年飼っておられたそうです。 願いを込めてつちぼとけを造っています。 どうぞ、見学体験、受付しています。


骨つぼ教室続編

2006-10-07 06:16:27 | インポート
骨つぼ教室続編
死を見つめると生が輝いてくる。 先日(私の人生史)という本を出版させていただきました。これは、本というよりノートでして、みなさんが主役になる書き込み型の本です。遺言書だけでなく自分の人生を振り返る一助になってもらいたいと考えます。 10代のとき。20代の時。50代の時など、自分の過去を振り返り、心のリセットボタンを押していただきます。 きっとご自分のだけでなくご家族子孫への宝物になると思います。 全国書店で販売されていますので、ちょっと目を通していただければうれしいです。 佐藤喜宣杏林大学教授や古葉竹識元広島カープ監督。湯原昌幸さん荒木由美子さんの推薦も頂戴しました。


骨つぼ教室

2006-10-07 05:58:14 | インポート
骨つぼ教室
骨つぼ教室
骨つぼ教室
骨つぼ教室
10月6日 4カ月かけて造ったマイ骨つぼが完成しました。 土いじり自体初めての方々ばかりです。 はじめての陶芸作品にしては、すばらしい出来です。 入りごこちは、亡くなった時に確かめてくださいね。 昨日、私は葬儀が急にあり、参加でなかったのですが、大田区社会福祉協議会主催で(遺言)の講演会がありました。 その演題は(安心して生きるために遺言を、書く)サブタイトル(遺言は残る人々への思いを込めたラブレター)とありました。 私もまさしく、よりよく生きるために死を見つめることが大切だと考えています。 死を見つめると生が輝いてくる。