そもそものそめものや、せいかつ実践編

藍染、柿渋染、草木染をやりますが、ちょっと病気でストップ。311から、東北にかかわっています。。

お茶の間楽校で、石鹸作りをしていた。ちょっと寄ってみたら、みんながメガネやマスクをしている。

2018-07-18 20:19:21 | そとで見たこと、考えたこと


いま、こっちにきたら危険危険!
と言われた。

石鹸の材料を混ぜて混ぜて混ぜて混ぜている。
たしか、アルカリの薬と、油脂を混ぜているのだ。

30年くらい前に、沖縄で、ケイコさんと、一斗缶に廃油を入れて、石鹸作りをした。

沖縄の
大学に、宇井純という先生が来たころだ。水を汚さないように、揚げ物の油は、石鹸にして使おう、という運動が、あったのだ。


お茶の間楽校では、今日の石鹸、上等の油を使っている。そこに、化粧品に使う色素を入れて色を付けている。白い石鹸と、色のついた石鹸を交互に、容器に入れて固めると、不思議な模様が出てくる。
紙の容器は、牛乳の、容器で作ってあって、おおきい。
まるで食べ物みたい。、これを、ひと月くらいおいて熟成させるはず。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿