そもそものそめものや、せいかつ実践編

藍染、柿渋染、草木染をやりますが、ちょっと病気でストップ。311から、東北にかかわっています。。

ハロウィンのファッション

2018-10-30 21:47:59 | そとで見たこと、考えたこと

ハロウィンのイベントで、お菓子をもらいにきた小学生をみた。600人から700人の小学生をみる。仮装が面白かった。
たくさんの魔女と魔法使いがいた。とんがり帽子とマントで出来あがりだ。魔女の宅急便の魔女、キキも。黒猫の
ジジも。また、ただの黒猫も。猫耳カチューシャをつけた娘多い。
お姫さまたくさん。ディズニーの白雪姫、眠れる森の美女、などの。
ハーマイオニーがたくさんいた。、ハリーポッター、スパイダーマン、水色のワンピースの、不思議の国のアリス、ディズニー版。クマのプーさん、スーパーマリオブラザーズ、忍者、アラブの姫も。

かなりお年の「魔女」が二人、休憩にきた。何年も、ハロウィンのときは、魔女の格好で、この街を歩いているという。盛り上げ役兼パトロールらしい。

この方たちの帽子がステキ。とんがり帽子につけた、猫のマスカレード(仮面)は、イタリアで前に買って来たんですと。コウモリも、手作り感があって、ステキ。

友人梶さんが展示会やります。

2018-10-26 20:55:53 | そとで見たこと、考えたこと

梶園子さんが、冬のバッグと、冬のミテーヌの展示会やります。
聖路加国際病院のギャラリーとか、鎌倉のミルクホールで展示やってます。

鎌倉市小町のミルクホール(喫茶、食事)一階のギャラリーを借ります。(実はギャラリーあるんです。庭にも開いているいい場所です)
ミルクホールは、鎌倉市小町2丁目3の8、電話0467-22-1179
古いステキな喫茶店です。

期日は11月27日(火曜
)から30日(金曜)
初日は13時から18時。他の日は、11時から18時開催。
展示会題名は「梶園子、冬のバッグとミテーヌ」
ミテーヌというのは、指先の出た手袋で、さまざまなバリエーションがあります。古くから、西欧で使われてきました。

こにしみえこ「お繕い」

2018-10-23 22:02:57 | そとで見たこと、考えたこと

こにしみえこさんの「お繕い?」を、ビッグイシューで見た。衣類をつくろって、衣類にする。バッグとかにしない。
トレーナーの前を切って、ジャケットにしたのが、楽しい。
私達もやってみた。写真がそうだ。
ユニクロのトレーナーを、前を切って、ミシンで三つ折りした。前に食べこぼしのシミもあったのだが、着られるものになっ
た。(急いだので、いちおうできたというものになった。もうすこし、襟ぐりの補修
を頑張りたい)
あれえ。こにしみえこの「お繕いの本」、紹介しようと思って、うちの中を持ち歩いてたけど、見つからない。
ネットで探してみて。靴下ふたつから、新しい靴下をつくる、というのも、いい。
おわびに「伝える!おくる!かわいいひとこと切り紙」という本の表紙を入れた。

クラフトフェアのお知らせ

2018-10-09 21:28:18 | そとで見たこと、考えたこと
東戸塚駅に近い方。10月14日(日曜)に、駅近くのコミニュティカフェ、「お茶の間楽校」で、クラフトフェアをやります。何人かの方が出ますが、ケニアの女の人たちに、作ってもらった、かごバッグがすごいです。持って歩くと迫力が。
布マスクも、これからの季節いいですよ。

お茶の間楽校の住所
戸塚区品濃町514-Uボナール東戸塚2階
電話番号
080-6766-5241
11時から17時。お茶もお菓子もあります。
写真は、今日の夕方の雲。なんか、光の線が伸びていました。