そもそものそめものや、せいかつ実践編

藍染、柿渋染、草木染をやりますが、ちょっと病気でストップ。311から、東北にかかわっています。。

まちがい。金継ぎの記事はこっち。

2017-06-25 23:30:37 | 染めること
まちがい。金継ぎの記事はこっちだった。全部うるしでなくて、現代の接着剤や、現代の塗料を使ってできるのが、いいと思うのだ。

なんちゃって「金つぎ」をやる
友人が、「金継(きんつぎ)」の実習をやる、というので、喜びいさんで参加した。割れた瀬戸物をくっつけて、そこに金の粉を振る。すると、くっつくのである。金を蒔く、という。「蒔......


金つぎは、まだやっている

2017-06-25 23:27:47 | こうさく
金つぎは、まだよっている。
うるしのものが、なおせるといいと思う。
「金継ぎ一年生」の本を、熟読中だ。

なすのコースター
ナスの形のコースターを見た。岩手県釜石の仮設住宅のお茶屋さんで。お茶屋さんのお姉さん(静岡在住)が作ってくれたとか。なかなかのデザイン。布も良かった。...


ラッキョウをつけよう

2017-06-25 22:58:28 | グルメ
つい、がまんしきれなくなって、ラッキョウを買った。どろつき、根つきのやつだ。根と、先端部を切ってざっと洗い、塩と水でつけ、そののち甘酢でつける。

めんどうくさいが、自分でつけたものは、おいしいと思う。自己満足だが。今が最後のチャンスなので、がんばった。

高知から、ヤマモモ,
大根の切り干し、ずいき、タケノコの乾燥したのが、きた。大根は、輪切りにして干してある。太陽光がつよいんだろうな。恐るべし。
,