goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

芋煮会ナイト(*´Д`)

2021年08月23日 21時03分03秒 | 家庭

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆さまの地域では如何ですか?

夕刻走れてよかった

長井に戻り買い出し

近くのコジカまで

むだかびさんリュックがあるので結構な容量の買い物ができます

ミッションコンプリート

さ、移動です

ぐうじにとってバイクは気軽な足

  おっきいのでもちっちゃいのでも同じで、ちゃっちゃど用足しです

さあごはんです

こんばんは、いも煮をこしゃいます

いも煮には牛肉で、あまりいいお肉じゃなく、脂身が多い方が美味しく仕上がります

舞茸、ネギ、ごぼう、こんにゃく

そしてメインの里芋を煮込んでいきます

味付けは醤油味

ぐうじ家ではお酒・醤油・麺つゆのみの味付け

灰汁を常に取りながら・・・

里芋がやっこぐなったら完成

そんなハウスハズバンドナイトなぐうじ家なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021:8月22日雨の日曜フォトアルバム

2021年08月23日 15時16分46秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

雨のきんなも晴れ間にたくさんのライダーさんにお越し頂きました

台数は少なめですが、写真が多いのでキャプションなしで最後まで、雨でもガンガン走って来たライダーさんたちをご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなきんなの雨の晴れ間の風景なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜自炊でららランチ♪

2021年08月23日 12時00分11秒 | 自炊ららランチ

こんにちは

曇り空の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

きんなもたくさんのライダーさんがいらしていましたよ

ってコトで自炊ランチ

ランチサラダ

とにかく茗荷だなぁ

美味しく頂きました

白菜ときゅうりのキムチ

めちゃウマです

冷たい茗荷の味噌汁

東根のNabeさんから頂戴した三角油揚げ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまいっす

そしてカオマンガイ

2.5合炊いて3食カオマンガイ状態 

それでもふつーに美味しいです

鶏むね肉もた~~っぷり

ご馳走様でした

メインは厚切りベーコンのキャベツ炒め

ベーコンの厚さがハンパないです

ご馳走様でした

ランチ菌活

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の夜が明けています♪

2021年08月23日 08時42分15秒 | 朝食だじょ

こんばんは

雨上がりの長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

全国ニュースに長井が雨量で乗ることは珍しいことではないですが、夜半に警戒レベル4が出た夜でした

マックスさんのところは避難指示が出てましたね

昨晩、むすめの夜食に冷やし中華

簡単に冷蔵庫にある食材だけでこしゃいました

乾燥わかめとかストックしてないことに気づくいい機会でした

その後の大雨でしたね

雨上がりの今朝

何事もなかったようにセミが鳴いています

何時ものサラダ

今朝はブーケレタスメイン

大根おろしをすって・・・

東根のNabeさんから頂戴した油揚げを頂きます

トースターで軽くチン

メインはカオマンガイ

タレをたっぷりかけて頂きます

鶏むね肉もホロホロで美味しく頂きました

今朝も頂き物ばり

ご近所さんから頂戴した茗荷

茗荷たっぷりの味噌汁です

タイシの絹豆腐入り

ご馳走様でした

夏の定番ところてん

ご馳走様でした

今朝の菌活

ウェットですがバートライド

タイヤ交換が終わり、安心して乗れています

あやめ通りも何事もなかったようにセミが鳴いています

こっちがR287方面

こっちがお宮側

少しぬっちゃげど朝に走れる幸せ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン3本目のメッツラーレステックRR

2021年08月22日 19時53分14秒 | バイク

こんばんは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

ごはんのぐうじです

米沢の松山さんから頂戴したしみかりせん

激ウマです

さてさて、車検切れのマルクはサイクルメイトスズキさんで陸運に行く準備

リアタイヤとパッドを交換

サイクルメイトスズキさんの養生はすごい

   過分というぐらい入庫したバイクを扱ってくれます

リアタイヤを外したマルク(R1200GSAアドベンチャー)

パッドが到着しています

社外品ですねぇ

全てお任せのぐうじです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今回はメッツラーツアーツアーランスネクスト

OGPイメージ

R1200GSAには、メッツラーTourance Nextがお奨め♪ - ぐうじののほほん

こんばんはお天気に恵まれた長井市でした皆様の地域では如何でしたか?そんな良いお天気は朝からライダーさんが続々やってきます福島から福島はお天気...

R1200GSAには、メッツラーTourance Nextがお奨め♪ - ぐうじののほほん

 

これで両方メッツラーに

   

こんなトレッドでロード7割オフ3割

 

ぐうじはロード100%でいいんですけどね

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

サイクルメイトスズキさんは入庫したときよりもバイクがキレイになって帰ってきます

トレッドが萌えるなぁ

さておき・・・

 

   リベンジバイクピックアップ

バートの今シーズン3本目のタイヤです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

萌えるぅ

今回はメッツラーレステックRRK1

レース用タイヤがK1K2

一般公道では使用許可のいるタイヤです

2日連続皮むき出来ないゲリラ豪雨にあたり、3度目の正直

夕刻16:30ようやく出っ発

手短なK17狐越え線

草刈りが終わってなく、全線草ぼうぼうです

が・・・

  ぐうじはそんな路面も大好き

相変わらずライダーさんはいません

とにかくチャリダー人口が増えていますね

路面は1割だけウェット

展望台から山形側はオールドライ

何だかご家族が弁当持ちするステキな展望台でした

さあ、下っぺ

一気に門伝まで

最近はパワースライドにちょっと慣れてきて楽しく走ってます

トルコンをカットして走る今シーズンです

先がR286山形市内

こっちがしゃったが長井方面

これが~~~

ちと甘いな・・・

   左コーナーここでバンク角49度で端までいかない感じ(200:55:17)

右バンクは50度行ってるのではじまでずる剥け

バンク角はそのままでアクセル開度をギュッツっと開けなければ新品タイヤでも滑りません

これが・・・

いい感じです

K17でも全然バンク角を付けてタイヤを全剥き出来ます

路面ドライが多く助かった

待ちに待ったベストライド

今日も雨だけどライダーさんが多かった・・・

    午後kじゃら晴れちゃったので夕刻、出れないほどのライダーさんが見えましたが走れてよかった

ってコトで反省会

走行後はハウスハズバンド

 

   家事と家族に時間を費やしこの時間です

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする