goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

新型カウンタックデビュー♪

2021年08月22日 17時30分08秒 | くるま

こんにちは

お天気が目まぐれなかった週末

皆さまの地域では如何ですか?

さてさて、ぐうじ世代はスーパーカーブームってのがあって、のめり込んだものです

代表格がカウンタック

 大人気でしたねぇ

     このカウンタックが新型として限定112台で販売されます

       

時代は回ってますね

 

このログをするまで知らなかったのが恥ずかしいのですが・・・

 

カウンタックと呼んでいるのは日本人だけで・・・

 

   本来は「クンタッチ」なのだそうです

 

      

ま、カウンタックの呼称が馴染んでいますのでカウンタックで書き上げていきます

同じような間違いでAMG(アーエムゲー)を「アーマーゲー」と呼んでいるのも日本人だけだそうです

さてさて、本題に 

112台なんてR112の月山道を連想してしまう

正式名は「クンタッチ LPI800-4」

そのモデル名はLP(縦置きエンジン、ミッドシップ)、Iは(ハイブリッド)、800馬力で4WDを意味しています

カッコ良すぎです

強大なエアダクトはリアのエンジンを冷やすに必要な開口度なのでしょう

新型カウンタックのサイズは全長4870×全幅2099×全高1139mm、そしてホイールベース2700mmとオリジナル(4140×1890×1070mmと2450mm)よりも大きく、シルエットおよびバランスはずっとモダンな印象

 

そりゃそうです、先代のカウンタックは50年前の車なのですから

搭載されるエンジンは6.5L V12で最高出力は780ps、最大トルクは720Nm、さらに34psを発生する48VのマイルドハイブリッドシステムのISGを搭載しているとのこと

タイヤはピレリ Pゼロ コルサでフロントに255/30ZR21、リアには355/25ZR21のミックスサイズ

ハルデックスクラッチによる4WDと7速DCTの組み合わせで、スタートから100km/hまで2.8秒、200km/hまで8.6秒、最高速度は355km/hにまで到達

新型カウンタックは112台の限定生産

この数字はオリジナル・クンタッチの社内開発コードが「LP112」で、そのシャーシナンバーが1120001から始まったことに由来しているとのこと

生産は間もなく開始される予定で、2022年3月までにはデリバリーが開始

これが初代カウンタック

50年経って大きな進化ですが、タイヤは付いたままなんだねぇ

近未来はタイヤが無い車のイメージだけど、そこまで科学は進んでいないのか、タイヤメーカー縛りか

それでもタイヤも車のデザインの1部

  やっぱりカッコイイ

何時まで経ってもイイものはイイですね

ちなみに、イクラちゃんがいらっしゃると思いますので・・・

                                           2億6000万です(*´Д`)

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021:8月21日のフォトアルバム

2021年08月22日 15時10分20秒 | バイク

こんにちは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

きんなはたくさんのライダーさんにお越し頂きました

台数が多すぎるので写真のみで雰囲気をど~ぞです

キャプションなしで最後までど~ぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局17:00までライダーさんが途切れず、17:00~大雨

朝駆け、夕駆のできない土曜日でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙日はSEVENグルメで乗り切る( `ー´)ノ

2021年08月22日 12時00分15秒 | ららランチ

こんにちは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

忙しき土曜日は鳩マンションSEVENグルメ

レジ袋が有料になり、こんなトレイでコンビに買い出しのぐうじです

ひゃぐ円みしぇで買えますものね

お中元のオニオンクリームスープを温めます

カリカリ梅

小鉢はひじき

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

燻製ポテト

ポテサラの燻製はなかなか美味です

アメリカンドックはSEVENクーポンでただ

   

現在、コーヒーもただクーポン保持中

鶏むね肉のサラダ

ドレッシングがついていますが、サラダの底にあるので注意

そんな繁忙日のコンビニグルメランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのカオマンガイモーニング♪

2021年08月22日 08時52分40秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

今朝のリ

さわやか自然百景のChu

何時ものサラダ

今朝は水菜メイン

きゅうりもたっぷり

トマトはフルーツトマト

岩沼のA住さんから頂戴した北海道ドレッシング

今朝の味噌汁は・・・

ご近所さんから頂戴した大量茗荷を、大量消費

茗荷の味噌汁

ぐうじ家夏の定番っすね

朝カオマンガイ

ホイ炊き上がり

きんな、NABEさんから頂戴した三角油揚げ

製造元は県内ですが、これを定義山に卸しているそうです

めちゃ旨な三角油揚げでした

ご馳走様でした

今朝の菌活

今朝のスイーツ

頂き物ばりで過ごす毎日です

今日は大雨の災害復旧です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やみつきしみかりせんナイト(*´Д`)

2021年08月21日 21時04分58秒 | 家庭

こんばんは

災害避難レベル4まで出た長井市でした

皆さまの地域では如何ですか?

るうさんが大量のぐうじのごはんを買ってきてくれました

それでも米沢の松山さんから頂いたせんべいがうまい

これはうまい

薔薇で頂くやみつきしみせん

こっちは辛すぎてヒーハーしてます

松山さん、ごちそうさまでした

夕食当番は麻婆春雨

白石の松島かもめはるさめ

横にカットすると・・・・

収納に便利です

雨上がりの「リ」

奔放な奴です

こいつはぐうじ家の隠れ番長です

こいつとあと何十年の付き合いになんだべしたねぇ

   先は長いな

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする