goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

差し入れでイカサレテ(*´Д`)

2021年08月10日 22時04分51秒 | バーボン

こんばんは

雨模様の長井市でした

雨でもららライドなぐうじ

帰ると、るうさんの実家から差し入れがありました

夏野菜たあぁ~~くさんです

そしていつものハンカチ

ありがたいですよねぇ

うるげうどんです

ありがとうございました

このアテもるうさんの実家から差し入れ

茄子の煮物?

   むがしはこんがなかんにぇがったげど、味覚が変化したんだべなぁ

        んんまいもね

としょりを実感する今夜なのでした

そして原点回帰のポテチ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟 BIG BEAT「響」ご一行ツーリングでした♪

2021年08月10日 18時00分24秒 | バイク

こんばんは

先日の日曜日・・・・

     

ライダーさんが続々集まってきます

様々にステキなお宮の時間を過ごしています

そこへ・・・・

    

き・・・・

   来ました

バイクというよりは船のような大きさ

ステキなTOPケースが決まってます

その奥様がYokoさん

お隣はダースベイダーじゃなくだんな様

OGPイメージ

新潟のハーレー乗り2人女豹のご来社でした♪ - ぐうじののほほん

こんばんはお天気に恵まれた長井市でした皆様の地域では如何でしたか?先週の日曜・・・新潟のハーレー乗りなら知らぬヒトはいないという女豹お2人の...

新潟のハーレー乗り2人女豹のご来社でした♪ - ぐうじののほほん

 

    

以前お越し頂いたときのログ

同じロングノーズのマフラーがステキです

この日は新潟のハーレーのチームでご参拝

Yokoさんは前回とは別のハーレーでご来社

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

   相変わらず元気だなぁ

イエローヘッドライト

もはや走る応接間っすね

ちゃ~~んとライダー守りがついています

   ピッカピカっすね

何気に走るに必要なものがしっかり装備されています

これを女性がライドするんです

スゴイなぁ

ホイYokoさん

  会長始め、みんなを連れてきてくれてありがとうございます

YokoさんからはYokoさんグッツを頂戴しましたよ

   もはやバイク界のタレントです

ブラックボードにしっかり・・・

貼り付けてます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

チーム名は「響」

  ハーレーのBIG BEATを意味しているのだとか

 

15台でご来社

最初は30台とかが予定だったのですが、この程度でよかった 

矢印が「響」の会長さん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

         

とにかく元気でキュート

仲間もみんな元気でジェントル

みんな本当に楽しそうです

時間もわすっちぇ過ごすチーム響の皆さん

みんなまとまりがあります

この日は雨が心配されたのですが強硬ツー

で、結局雨は降らず

悩んでいるより走れ!ですかね 

バイクはハーレーだけじゃなく様々でした

参道に整然と並ぶ鐵馬たち

多種多様なハーレーです

そのうち、こんな中にパンアメリカとか混ざったりするんだべなぁ

新潟からR113で山形入りし、道の駅白い森小国で休憩し、一気にお宮まで

常にログしていますが、お宮にいらっしゃるメーカーではハーレーがダントツ

バイク乗りにとっては憧れですものね

行きつくところはハーレーなのか・・・

足つきもいいし、音もいい

カスタムも変幻自在

ノーマルもアリですが、マフラーは変えたいところか

そのハーレーでさえ、伝統の空冷エンジンがなくなっていきます

空冷を乗っているオーナーさんたちは本当に貴重な時代のハーレーってことになりますね

そんな中・・・

ジスペケさんもメンバー

超貴重なバイクですね

荷物の配置もそれぞれ

手ぶらのオーナさん

近い目的だから得に積載のない車両が多かったかな

これだけの台数が並ぶと壮観です

トライクも存在感がハンパないです

時間はあっという間に過ぎ、移動です

ありがとうございましたぁ~~~

Yokoさん、颯爽と切り替えして走らせます

きゃしゃな体で400kgもの車体を軽々とです

チームウェアもカッコイイ

そんなBIG BEATなお宮なのでした

バイク乗りのコミニティー・・・

    すごいです

会長、ありがとうございました

また機会がありましたら何処かでお会いしましょう

そんなYokoさんと「響」ご一行な1日なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの走りの形・・

2021年08月10日 15時57分54秒 | バイク

こんにちは

雨模様の長井市です

さっきだまで山形市に行っていたらピーカン

      

  山一つで全く気候が違う今日です

さてさて、3連休

千葉からGSさん

なんと前日にいらしたZZRさんと一緒に山形県内を走ったのだとか

ZZRさんからは鶴岡で同じ千葉のGS乗り2台と一緒にブルーラインを走ると聞いていたんです

    

鶴岡で現地集合

    ブルーラインだけ一緒に走って解散

現地集合現地解散のいさぎいいツーリング

いろんな走りの形があります

みんなマスツーはあまり好きじゃないとのコト

   

  そーいう仲間が集まるとこんなツーリングになるんですね

この後、大雨になっちゃったんだけどGSだから大丈夫だべ

    ありがとうございました

そして沖縄ライダーさん

沖縄を出発して12日間で3000km

ALLした道ツーで、全国に居るバイクの輪で繋がっている人に会うツーリング

  兵庫では1日女性ライダーさんに案内してもらい走り・・・

ライハや野宿やキャンプ、ライダーさんのご自宅に泊りながら移動・・・

   山形はしゃったがBkingさんのエスコートで2日間滞在

    ここまで12日間で一つの県に1泊以上したことが無いのに山形は2泊

      それも走りの形

ぐうじは長距離出来ないときはくねくね狐

それも走りの形

皆様の走りの形はどうですか?

ステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NATURAL GRAZIEbe食

2021年08月10日 12時00分18秒 | ららランチ

こんにちは

雨模様の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

先日るうさんと山形市のKE&KUに・・・

 

    なんだか雰囲気がおかしい 

     

  みしぇが変わってる

        

 

     

なんなんだ・・・

  このみしぇは何なんだ 

 

OGPイメージ

KE&KUで3人ランチ♪ - ぐうじののほほん

こんにちは雪の長井市です都会の人には理解不能かもしれませんが、上から下に雪が落ちてくるのではなく、目の前を横に雪が流れていきます・・皆様の地...

KE&KUで3人ランチ♪ - ぐうじののほほん

 

以前のKE&KUさん

OGPイメージ

KE&KUで、久々ランチ♪ - ぐうじののほほん

こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?先日、るうさんとJR蔵王駅前KE&KUさんに行って来ましたかんなり久し...

KE&KUで、久々ランチ♪ - ぐうじののほほん

 

このみしぇが何で変わる理由がある?

と、思いながらせっかくやってきたので入ります

一応KE&KUのロゴは残していますね

ではでは・・・

何だかナチュラル志向なのか・・・

何やら美容室がプロデュースしているとのコト

メニューはこんな感じ

全てが体にいいものをとのメニュー

薬膳なんだねぇ

みしぇの中は以前とあまり変わりません

カウンター

ホール

セルフコーナー

食前に白湯を飲むことを進めてました

オーダーは最初にして会計も済ませます

で、最初にオリーブの掛かった茶碗蒸しを頂き、メインが来るのを待ちます

それぞれにオーダーしたものがどんなものか印刷されたカードが添付されています

優しいサービスですね

なるほどなるほど

茶碗蒸しは熱々でおいしいです

そうこうしていると呼び出されます

セルフなのでカウンターまで取りに行きます

こんな感じでカウンターに出されたのを席まで運びます

ちなみに、食後はお膳を下げ口までセルフで下げます

白湯でかんぱ~~~い

ステキなグラス

オシャレなお箸

2種類のメニューをオーダーしました

ステキな配膳ですね

オシャレに食器が並びます

なかなかこれだけの食器と食材が並ぶみしぇも無いですね

お膳には・・・

サラダ

揚げ物

酢の物

雑穀ご飯

うるいの味噌汁

   我が家の味ですね

ナチュラルランチはお魚をチョイス

久しぶりの焼き魚

ハンバーグは脂身の少ないものでした

少しずつシェアして頂きます

どっちがどっちというわけではない2人のランチ

結局ぐうじが2人前行っちゃうんですけどね 

ローストビーフを見てみましょう

野菜いっぱいのローストビーフ

こっちにも酢の物がついています

めちゃ酸っぱく体によさげ

それぞれをちょこっとずつ楽しむランチですね

お肉も柔らか

あっさりソースが掛かってます

結局KE&KUさんは部屋をスペース利用として貸出し、そこを美容室が借りて営業って感じのようです

KE&KUは移転じゃなく、あるんだけど飲食は停止中

ご馳走様でした

そんなKE&KUからチェンジのNATURAL GRAZIEbe食さんなのでした

いっぷぐして帰っぺ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日劇場、毎日ラーメン♪

2021年08月10日 08時29分00秒 | 朝食だじょ

おはようございます

 

台風のような長井市・・・

 

 

    

   

毎日が劇場すぎます 

   何とかならんかな 

 

   こんな大荒れなのにフツーに早朝参拝が続きます

 

   全国各地からいらして頂けるお宮ですものねぇ

 

るうさんの実家から差し入れのシードレス

皮のまま頂けます

  季節は秋に移行してますね

今朝のサラダ

何時も通りがいつも通り

岩沼のA住さんから頂戴した北海道ドレッシングで頂きました

きゅうりもるうさんの実家から差し入れのもの

ご馳走様でした

何だか毎日ラーメン漬け

  会津のジスペケさんから頂戴した河京ラーメン

生めんだから毎日頂いて消化していきます

こっちは醤油

付け合わせて頂いたチャーシューがとにかく絶品

ご馳走様でした

こっちは二段どんぶりで味噌味

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

あたたかい麺にきゅうりの千切りもまずまずOK

2種類の麺を頂く今朝なのでした

生麺でもなかなかおいしい麺に出会えませんが、黄色のパッケージの河京は美味しいですね

麺は少しおーばボイルにするとおいしさが増し増す

朝から大満足の1杯

ジスペケさん、ご馳走様でした

そしてたまご豆腐で〆た朝でした

寒河江のシエラさんから頂戴した無印良品

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

キャンプで料理しろってことですね

メスティン調理してみますね

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする