
こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
そんな良いお天気は朝からライダーさんが続々やってきます
福島から
福島はお天気が良かったっすからね~~~
ありがとうございました
地元米沢からダエグさん
去年まで中型でゼファー400乗り
今年の春から大型取得&ダエグ取得でリッターバイクライフ
ステキな色のダエグです
全部よかったのですが・・・・
このステッカーが秀逸でした
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
カッコよすぎます
仙台ナップスでゲットだそうです
ダエグさんを送ってから・・・
お宮から徒歩4~5分
県内最大級の工場を備える「サイクルメイトスズキ」さんへ
仕上がってます
ふふふふ・・・
フフフ・・・
今シーズン1回目のタイヤ交換(マルク)
今回はサイクルメイトスズキさんの奨めでメッツラーツアーランスネクストをチョイス
オンロードに70%ぐらい、オフロードに30%ぐらいの割合で走れるタイヤとか・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
新品タイヤの刻印が萌えます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
で・・・
皮むきしました
マルク史上・・・
最高に曲がるタイヤです(オンロードのみのインプレッション)
曲がるのが楽しくなります
オフロードは未走行なので、なんとも言えませんが、ターマックだけは知る人にはお奨め
メッツラーレーステックK1K2と同じで、INのINまで入り込んできます
入り込みすぎて・・・
怖いっす
怖い感覚がドカティを寝かした感覚に似ているかな
もちろん、タイヤ装着の技術も1流なのでしょう
めっちゃバランスがいいです
スタンディングでタイタニック手放し走行ができます
また任せられますね
ってか、FJR1300がちゃっこぐ見えますね
サイクルメイトスズキさん、ありがとうございました
秋のこれからのくねくねを楽しませていただきます
ぐうじ家に戻ると、るうさんの実家から大量の差し入れが
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
白菜の煮物
ポテトサラダ
ゆでたまご
で、輸血
ご馳走様でした
明日、本格皮むきしますので、午後は留守になります
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ