ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

拉麺二段の5月後半限定2017

2017年05月19日 12時10分05秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

明日開催の第28回ながい黒獅子まつりに向けた準備が行われている「つつじ公園」(松が池公園)

                

その目の前にあるのが・・・

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 拉麺二段 (らーめん2だん)♪

営業時間はこんな感じ

藍色の暖簾は二段さんのイメージカラー

古くから「勝ち色」として勝負事などに使われてきた色です

ヘンリーはこの位置に停車

熱い思いの二段さん

楽しみな5月後半限定を頂きにやってきました

店内はこんな感じ

カウンター席から・・・

ヘンリーが見えます

夜にも来たいところですねぇ

オーダーは券売機で

券売機にはお奨めメニューが掲示してあります

  フフフ・・・

    限定、あります

     

テーブルで待っていると、女将が食券を取りに来てくれます

焦らず待つことです

誰が食べるんじゃ 

   約2.6kgです 

火曜日は男性大盛り無料

5月後半限定は極太背油ニンニクしょうがラーメン・・・

  なんだか、全部入っちゃった・・

   みたいなラーメンです

さ、来ました限定

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

背油、がっつり浮いています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

背油よりもしょうがが押してきますが、やはりガツンと来ます

相変わらずのねぎの丁寧なカット&盛り付け

スープにネギが沈んじゃうと、絵的にもよくないですものね

極太麺は・・・

 

    見ますか?

 

 

     見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

極太です

  ワシワシ食べる感じですが、固くはないです

仙台の渡辺と同じ太さですが、柔らかさは二段さんのほうがあり、食べやすいです

ワシワシですがフワフワしています

おいしかったあ

しょうがが入っていますので発汗します

熱い初夏に熱いラーメンで汗をかく

ごちそうさまでした

また行きます

  押忍!!

そんなきんなのららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6004627/?tb_id=tabelog_e04df6fec8b395fec2fc9dcce2214aa07bf7dab7">拉麺二段</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/MC11/">つけ麺</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、ながい黒獅子まつり... | トップ | GW回想録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン」カテゴリの最新記事