こんにちは
1日荒れ模様の長井市でした



皆様の地域では如何でしたか?

先々週の土曜日
賑わいのお宮です

そんな中・・・

とうとう彼がやって来てしまいました・・・


愛馬はCBRRRR

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
絶対雨の日乗らないやつです

かねがね部下さんからお聞きしておりましたが、とうとう・・・

単独でお宮IN


オーナーさんは世界の蔵王の蔵王SS(スキースクール)の校長先生でした

まあ、部下というか、スタッフさんもみなバイク乗りでお宮の常連ライダーさんなのでお話は伺っておりました

暑さも過ぎ去り、乗りやすい時期に入ったので空いている夕刻を狙ってご来社とのコトでした

校長も全日本選手で今は蔵王SSのTOPにいらしゃる・・・
まあ、ぐうじもずっとスキーをやっていたら『校長』はやっていた役職なのでしょうが、今では寒いところに居る事すら嫌です
まさかこんなに情熱が冷めるとは思っても居ませんでしたが 
スキー学校って一般の学校とほぼ同じシステムなんです
・・ってか、皆さんは知りませんよね
基本はSAJ
スキー・アソシエーション・OF・JAPAN
オリンピックに選手を派遣するのも、高梨沙良さんやモーグルの選手たちも、スキー学校も
同じ組織に属します(←ここ大事
)
てっぺんがSAJ
全日本で各ブロックがあります(東北や関東甲信越、北海道など)
各県連があります(山形県連など)
各県連にスキー学校があります
各学校には・・・
学校長(チョーえらい)
副校長(あんまり役に立たない)
主任(この人が肝!スキー学校の技術の要)
副主任(主任の後を狙う優秀なやつ)
・・・など、公立学校と同じ役職があり給与も違います

東北では『スキー学校』と呼ぶことが多く、関東甲信越では『スクール』と呼びます
ぐうじは、組織に属すことが苦手なので今でよかったかな

それでも校長とは当時の状況や、蔵王の過去の選手たちの話、天元台の話、全日本時代のお話が出来てよかった
とっても気さくでお話が永遠と続くかと思うほど吸収力のある方でした
もちろんバイクの話も尽きることなくでした


バイク乗りで、ホンダの最高峰のRRR(トリプルアール)乗りである

うれしい話です
とっくにスキーをやめてしまったぐうじに会いに来てくれたフレンドリーな校長です

ウェアも、ハイセンスですねぇ
スキーウェアのセンスも間違いなく良いのでしょう
現行の蔵王SSのウェアもステキですものね

スキー界の重鎮の参拝を頂きとってもステキな時間を過ごすことが出来ました
ご来社ありがとうございました
また今度確実にお話しし続けてい行ける方でしたよ
さてさて・・・
明日は天候が心配ですが、バイクイベントが盛りだくさん
実は4年ぶりに社務所でライダー限定芋煮会を4年ぶりに開催するのです
午前中にクロネコが来ました


なんでしょう・・・
あらら、新潟のダエグ乗りAkiraさんからです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

Akiraさんはお仕事で不参加
そのAkiraさんからは~~~~
見ますか?
見ますか?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪


新潟限定ビールが届きました


ありがとうございました

早速社務所の冷蔵庫で冷やしビールにしております
WELCOMEドリンクにしたいと思います
Akiraさん、ありがとうございました
明日の午前中は長井警察署様と交通安全イベント
日中は通常社務で、夕刻から関係者で芋煮会を社務所で開催します
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ