goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

頂き物ばりの大雨ナイト(´▽`*)

2022年06月27日 21時04分36秒 | バーボン

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今晩は、最大警戒ですね

きんな14さんから頂いたフロランタン

まっくすさんからの差し入れも無事とうちゃこ

頂き物ばりの日々・・・

これは埼玉のもときさんから

廃業したというみしぇのMYカーゴ

めちゃおしゃれなMYカゴも

もときさんからの、万能のタレ

・・・ってコトででくさん、ヒカルちゃんから頂いたキクスイドーを頂きます

薔薇を注入しながらぁWWWWW

キクスイドー

頂き物の冷凍PIZZA

レンチンでめちゃ美味しいです

バジルは家庭菜園

すぎなものばり頂く大雨の夜なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨ですが、リっちゃんはマイペース

2022年06月27日 14時47分17秒 | ねこ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

土砂災害警戒の午後・・・

   気を付けて過ごさねど

先日の社務所ナイトで、隣町のレオンさんからおしぇでもらって気づく、奇跡の4000番違い

マルクが 5374

アーサーが9374

たった3年で4000台ものバイクが県内を流通しているんですねぇ

さてさて、ふて寝のリ

こ・・・

  呼吸できているのか?

 

完全に顔面がマットに埋まってますね 

リっちゃんはおもしゃいねごで、ぐうじ家の人気者

にゃぐえんみしぇで購入したスケルトンのたらいが、もともと家に有ったフラワーポット用のアイアンスタンドにシンデレラフィット

見るや否や・・・

マウントのリっちゃんです

    

後光が射し込むりっちゃんの肉球が超めんごいです

        

大満足のリっちゃんなのです

そして熱くなればアザラシに 

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の賑わいとやーまーイーツと(*´ω`)

2022年06月27日 12時00分25秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日いらしたインフルエンサーRurikoさんがお宮の動画をUPしてくれています

 

Ruriko_675

バイクに乗ってぶらぶら走ったり、写真を撮ったり、映像とったり、インプレしてみたり・・・バイクばかり乗ってます♪( ´▽`)そんな乗り物好きのチャンネルです♪Instag...

YouTube

 

ありがたいですねぇ

【ソロ旅】喜多方ラーメンと山形のバイク神社巡り #5|suzuki hayabusa gsx1300r【モトブログ】

さてさて・・・

きんなは晴れていがったっすねぇ

なんだか警察関係の方がたくさん来たと思ったら、ハーレー会の皆さんでしたね

お正月より賑わってるんじゃないかな 

ホントにたくさん参拝を頂戴し、ありがとうございました

そして新地の14さんも来てくれしたよ

なすも一緒です

頭のいい子です

あや公・・・

  なんだが、はいらんにぇがったみだいだねぇ 

わんこ、ダメなんだもねぇ

   その辺もそろそろ改革していがねどと思うぐうじなのでした

バイクも、わんこもマナーを守っていれば入場の制限なんて撤廃した方がよりOPENな公園になる・・

あや公は通年でもわんこの散歩を禁止しているんだもねぇ

あやめを見れずに残念だったねぇ

寂しそうだなぁ

ってことで、サンダルライダー14さんと、なすなのでした

お土産、まっくすさんのお土産ともども、ありがとうございました

さてさて、ららランチ

先日るうさんと行ってきた横須賀では、ふつーにウーバーイーツがまちなかを走りまくってました

田舎者なので、ぐうじもるうさんも大感動

都会はすごいねぇ

田舎の長井ではやーまーイーツ

冷や中の付け合わせはキューピーのマヨと辛子

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   やまいちの冷や中、美味しいです

夏の風物詩だもねぇ

具沢山な冷や中

忙しい中ですが、やーまーイーツ出来てよかった

一方かつ丼

やまカツです

か~~~んなりつゆだくにしてもらいました

まさか、ランチが出来るとは思ってなく、おなかを満たせてよかった

その後も全国各地から続々ライダーさんがやってくるのでした

きんなも混みあいましたがマナーよく皆さん参拝~記念撮影されて、次の目的地に移動されていましたよ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『だし』の季節到来です2022

2022年06月27日 08時31分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

週末、東京のでくさん、ひかるチャンご夫妻御来社

スタバの袋すら新鮮な田舎者のぐうじ

かきたねと、キクスイドーのポテチを頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これで輸血だな

貴重なキクスイドー、ありがとうございました

今朝はところてんで始めています

夏のアジだねぇ

    いつもの目玉焼き

何時ものサラダ

いつも通りがいつも通りです

やっとアボカドが食べごろになって・・・

冷蔵庫に入ってから10日以上熟成に時間が掛かりました

アボカドとアイコたっぷり

フレンチドレッシングで頂きました

スプラウトも久しぶりです

いつも通りのシェアサラダ

ごちそうさまでした

るうさんの実家から差し入れのひじき

頂きものばりで過ごす朝のメインはぁWWWW

山形名物『だし』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

夏の山形の風物詩

繊細だねぇ

ご実家のだしはコーンが入っていて、オクラを入れないので

ネバネバしていないサラッとしてサクサクしいるのが特徴

きゅうり・みょうが・なす・コーン、そしてお好みで醤油をかけて

お豆腐にかけてもOK

パスタもありですが、今朝はあたたかなご飯に

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

そして南陽市梨郷の『八千代』のおかみさんから頂戴したきゅうり汁

夏を満喫するぐうじ家キッチンです

ごちそうさまでした

今朝の菌活

いつも通りがいつも通りです

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする